Japanese
odol
2016年05月号掲載
Member:ミゾベ リョウ(Vo/Gt) 森山 公稀(Pf/Syn)
Interviewer:松井 恵梨菜
-作曲は森山さんがメインで担当されているようですが、他のメンバーのみなさんも携わっていらっしゃるんですね。曲作りは具体的にどのように行っているのでしょうか?
森山:1stアルバム(2015年リリースの『odol』)のときは、僕や他のメンバーがきっかけとなるデモを作り、スタジオで音を出して曲の骨格を固め、プリプロダクションをしながら僕がメロディをつけて、ミゾベが歌詞を乗せるという工程でした。ただ、今作は曲によって作り方が様々で、いろいろと試しながら進めました。「ベッドと天井」(Track.7)や「夜を抜ければ」(Track.8)は完成するまでスタジオでほぼ音を出さずに作りました。クレジットが連名になっている曲(※Track.2「グッド・バイ」、Track.3「綺麗な人」、「ベッドと天井」)は、デモを僕以外のメンバーが作り、メロディは僕がつけている形です。
-作詞はすべてミゾベさんが手掛けていらっしゃいますが、odol の歌詞には大人になった部分と青さの入り混じった甘酸っぱさがほんのりとあり、それも魅力のひとつだと思います。並んでいる言葉は日常的でありながら、小説のように丁寧に描写されていて美しいとすら感じるのですが、歌詞は何からインスピレーションを受けて書いているのでしょうか?
ミゾベ:もちろん、他の音楽や芸術などからインスピレーションを受けることもあるんですけど、1番大切にしたいと思っているのは、毎日の生活の中で、物事をどういうふうに捉えたか、どういうふうに感じたかということですね。この先どうなるのかはわからないですが、これまでは自分の身の回りのことを歌にしてきました。
-さらに、使う言葉自体も日本語を大事にしている印象を受けました。言葉選びについてこだわっている部分がありましたら教えてください。
ミゾベ:odolの活動を始めた当初は、具体的に言えば"カタカナは使わないようにしよう"とかいろいろな制約が自分の中にあったんですけど、今ではむしろそのときよりくだけた感じというか、より多くの選択肢の中から言葉を選んでいます。あとは、音楽がなく、歌詞だけ見たときでも成立するようにということは心掛けているつもりです。
-さて今作『YEARS』は、前作『odol』からちょうど1年ぶりのリリースとなりますが、この1年間で、バンドの変化や成長はご自身でどのように感じていますか?
森山:1stアルバムをリリースしてから、僕らの音楽をちゃんと聴いてくれる人がいることに気づけて、より落ち着いたモードになったという実感はあります。"誰か聴いてくれー!"から、"聴いてくれる人たちに、丁寧に伝えよう"になったというか......。
ミゾベ:メンバー全員、少しだけ大人になったと思います(笑)。精神的にもそうなんですけど、楽曲や演奏の面でも少しだけ大人になってきた感じはします。
-『odol』ではシューゲイザー的な要素が強かったのに対し、今回リリースする2ndアルバム『YEARS』ではアレンジが豊かになったのに加え、総じてポップ寄りになっている印象を受けました。こういうアルバムを作ろう、というテーマはあったのでしょうか?
森山:より多くの人に向けて開いた作品にしよう、というのは始めから考えていました。それは『odol』が完成したときに、なんとなく"内向的だな"と感じたことからの反動もあるかもしれないです。多くの人が共感できること、そして僕たちもそれを実感できることとして、モラトリアムの期間のことを作品にしようと考えました。
-アルバム・タイトルを"YEARS"に決めた理由を教えてください。
森山:すべての曲のレコーディングが終わったときに決めました。このアルバムで表現したことが、僕たちそれぞれの"あのときから今日まで"の時間のことだったので、このタイトルにしました。
-タイトル曲でもあるTrack.1「years」は歌を引き立てるような構成になっていますね。1曲目にバラードを持ってくるのはある種の挑戦のように思いますが、どのような意図があったのでしょうか?
森山::1曲目がバラードというのが挑戦だという意識はありませんでしたね。この曲は収録曲の中で1番最後に完成したのですが、この曲のテーマとメロディができたのは1番最初で、メンバーの中で、これをアルバムの核にしようということが初めから決まっていました。そのことが無意識に頭の中にありながら他の曲を完成させていったので、やはりこれは1曲目に入れるしかないだろうということでそうなりました。
LIVE INFO
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.10
-
Panorama Panama Town
Jack White
秋山黄色
SCOOBIE DO
三浦透子
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号