Japanese
S.H.E
2015年10月号掲載
Member:YUCCI(Vo/Gt) RYOSUKE(Gt) SEIJI(Gt) KAZUUMI(Ba/Cho) KAZUKI(Dr)
Interviewer:吉羽 さおり
-はい、KAZUKIさんのTrack.6「Locker Room」はインスト曲ですね(笑)。
RYOSUKE:歌う人が自分で書く言葉の方がよりリアルだとは思うんですけど。僕はわりと歌詞が先に出てくるので、自分で書きたいものを1度書き上げてから投げるのがいいのかなって。それを気に入ってくれているみたいだし。
YUCCI:言いたいことや自分の持ってる感情みたいなものが、それぞれあって。その曲に対してこの歌詞という、全体の世界観が完成された状態で渡されるから、それを崩したくないんです。だからもらった曲は、自分の中でしっかり消化するというか。全部受け止めて、代弁するというか。
-SEIJIさんは、以前から作詞もされていたんですか。
SEIJI:もともとしてました。ちょっとS.H.Eに寄せてというのは今回ありましたけどね。あとは、自分が大人になったというのもありますけど(笑)。昔やっていたバンドでは、ちょっとわかりにくいことばかり書いていたなっていうのがあって、今見るとほんと恥ずかしい歌詞を書いてましたね(笑)。
YUCCI:こじらせてたんだ(笑)。
SEIJI:こじらせてた。それをまた自分なりに消化して、なおかつS.H.Eらしさがあるような曲をチョイスして持ってくるという気分でいます。
-やっぱり、S.H.Eに加入したなら曲持ってきてねっていうプレッシャーみたいなものもあったんですかね(笑)。
RYOSUKE:まあ、当然でしょうというね。
SEIJI:別に採用されなくても、持ってこれるだけ持ってこいという感じではありましたね。
-それぞれの書くいろんな曲がありますが、アルバムのトーンは統一感があるというか、非常にそれぞれの曲が馴染んでいますね。
YUCCI:うん、大体こういう感じの曲なのかな。
RYOSUKE:僕ら筆が遅くて。アルバムを作るにあたって、曲を選ぶっていうのがないんです。できた曲がアルバムになるので。アレンジの段階で、次の曲出しの方向性をわりとKAZUUMIがバランスをとってくれたり。今、揃ってる4曲はこんな感じだから、違うものを持っていこうみたいな。
KAZUUMI:似たり寄ったりな曲があってもしょうがないので。
-Track.1の「marigold」は作曲がバンドのクレジットになってます。こういった曲はセッションで作り上げるんですか。
YUCCI:これは、初めての試みで。私は大体先に歌詞を書くんですけど、歌詞を書いて、なんとなくのメロディを当てながらやっていって。でもどうしても、みんなの意見が欲しくて、いろいろ案を出してもらったんです。今回はこの曲が番組のエンディング・テーマで書き下ろしでお願いしますというオーダーだったので。印象などは気にしながら書いてはいましたね。テーマが、"好きなものを応援する人を応援する""サポーターを応援しよう"というものだったので。なるべく周りの人の話を聞いて、作ってみようかなと(笑)。
RYOSUKE:コード進行で悩んでたよね?
YUCCI:それもみんなに案をもらいました。切なくて、でも強い感じのコード進行がいいってみんなにもらった案を一旦持ち帰って、またみんなで合わせてという。
KAZUUMI:これでわかるように、決して効率のいいバンドじゃないんですよ(笑)。作曲の方法もアナログだし。メールでデータをやりとりするとか、データを打ち込んで作るとかはないんです。打ち込みが嫌いなんですよね。打ち込みって自分のパターンが決まっちゃうんです。もちろんアレンジは作ってる時点で頭の中で鳴ってるんですけど、あまり作り込みすぎちゃうと想像が止まっちゃうので。
RYOSUKE:イマジネーションの幅というやつがね。
-余白があった方がいいわけですね。
KAZUUMI:それを具現化するには、時間が結構必要というか(笑)。全員で面と向かって、ちゃんと言い合うというか。じゃないとうまいことできないんですよね。
LIVE INFO
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.28
-
緑黄色社会
ラブリーサマーちゃん
ずっと真夜中でいいのに。
CUTMANS
Bimi
FRONTIER BACKYARD × illiomote
never young beach
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.04
-
ACIDMAN
NakamuraEmi
サカナクション
清 竜人25
ASP
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
リュックと添い寝ごはん / クジラ夜の街 / ケプラ / ミーマイナー(O.A.)
"JAPAN JAM 2025"
INORAN
ぜんぶ君のせいだ。
"VIVA LA ROCK 2025"
RAY
"革命ロジック2025"
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
清 竜人25
Mellow Youth
RELEASE INFO
- 2025.04.26
- 2025.04.27
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号