Japanese
S.H.E
2016年08月号掲載
Member:YUCCI(Vo/Gt) RYOSUKE(Gt) SEIJI(Gt) KAZUKI(Dr)
Interviewer:吉羽 さおり
トリプル・ギターによる重厚感と多彩なフレーズとで、心の声やせめぎ合う思いを増幅させ、時に攻撃的に、時に美しい歌として聴かせる5人組、S.H.E。昨年リリースした4thアルバム『ScHrödingEr』からわずかな時間で、5thアルバム『BUBBLES』を完成させた。"大人になんてなりたくないな"(「hiria」)という思いを軸に、自分を貫くことの覚悟とその難しさ、痛みなど、誰もが心のどこかに置いた、生きる燃料みたいなものをストレートに提示する作品となっている。コンセプチュアルな雰囲気もある内容について、メンバー4人に話を訊いた(ベースのKAZUUMIは今回欠席)。
-前作『ScHrödingEr』(2015年リリースの4thアルバム)のリリースから1年未満というところでの新作『BUBBLES』ですが、曲作りはかなり順調にいったんですか?
YUCCI:もともとケツを叩かれないとできない人たちの集まりなので(笑)。今回は結構頑張ったよね?
RYOSUKE:今回はギターの3人(YUCCI、RYOSUKE、SEIJI)を中心に曲を作っているんですけど、俺はわりとストックしていた中から出したりもして。
YUCCI:RYOSUKEは早かったですね、曲を持ってくるのは。
-アルバムの半分くらい、RYOSUKEさんの曲が占めていますね。
YUCCI:そうですね。でももう10年以上一緒にバンドをやってきているので、言いたいことや見てきた景色が同じだったり、感情を共有していることが多かったりするぶん、歌詞もすべて受け止められたし、すんなりとアレンジに入って歌えたところはありましたね。
-3人がそれぞれ歌詞も曲も手掛けるというスタイルで書いていますが、面白いことにトーンが揃っていますよね。ある程度、アルバムのテーマも決めていたんですか?
SEIJI:今回は前作よりも、どんなコンセプトでいくかあらかじめ話していたと思うんです。"BUBBLES"というアルバム・タイトルも先に考えてありました。
RYOSUK:CDの帯にも書かれている、"大人になんてなりたくない"というフレーズが入っている「hiria」(Track.2)がまずあって。その曲からいろいろと派生していった感じですね。今回は、登場人物のキャラクターが特に濃いのが面白いと思います。キャラクター漫画みたいな。
YUCCI:でも、みんなどこかに影を持った、モヤッとしてる人たちが登場しているという。
-「hiria」はYUCCIさんの曲ですね。先ほど出た"大人になんてなりたくない"というフレーズそのままの気持ちが貫かれた曲ですが、この曲ができた背景は?
YUCCI:19歳のときに、大学進学で上京してからずっと東京に住んでるんですけど、だんだんと周りの友達が結婚しだしたり、子どもができたり、自分の家族が年を取ってきたりして。自分も、将来のことを考えなければいけない年齢になってきて、正直、幸せなことだけを考えていてもダメなんだなって思うこともあるんです。現実的なことを見たり、突きつけられたりして、動かなきゃいけないこともどんどん出てくるんですよね。例えば、国からのいろんなものとか――
SEIJI:やめなさい(笑)。
YUCCI:そういう社会的な責任みたいなものって、昔は全然考えなかったなと思って。単純に好きなことをして、好きな人と一緒にいる時間だけを考えていたいっていうのは、今考えれば自分勝手ですけど、それはそれで幸せなことだったよなぁって思うんです。今はそんなに無茶をしなくなった......わけではないですけど、我慢を覚えたり、ここでこうしたらまずいなってことも考えたり。そういうことを客観視したときに、ちょっと悲しくなってしまって(笑)。もっと攻めたいな、攻められる自分でありたいなって思って書きました。
SEIJI:みんな共感できると思うんですよ。昔は早く大人になりたかったのにね、っていうのもあったと思うし。
-そうですよね。学生時代は、社会に出て好きなことをしたいって思っていたはずですよね。
YUCCI:そう、その思いは誰よりも強かったんです。早くひとり暮らししたいって思ってもいたし。実際に上京してからは兄と一緒に住んでましたけど(笑)。そんな気持ちの曲をアレンジするってなって、曲をバンと出したときに、みんなが好き勝手にアレンジしてくれて。
SEIJI:大人になりたくない感は出そうとしてたね、アレンジで(笑)。
RYOSUKE:だいぶスクリームしてるしね。
-これまでも、YUCCIさんの曲にはこの「hiria」のように、葛藤や思春期による痛みみたいなものはどこかしらにありましたよね。
YUCCI:長年蓄積してきたものが今もブレることなく、という感じですかね(笑)。
RYOSUKE:さらに増してるというところで。
-こうして明快な歌になってみて改めて、思春期、青春期をこじらせてるなと自分でも思いますか?
YUCCI:昔よりも言葉の並びがストレートになったぶん、それがより伝わりやすくなったのかなとも思うんです。これまでは、やっぱりこじれているぶん、言葉選びが難しくなって、それが伝わりづらくなっていた部分もあると思うんですよね。でも、やっぱり気持ちをわかってほしいっていうのは第一にあるので。聴いてくれる人も、最近は素直に感想を言ってくれることが多くなってきて。それは嬉しいし、支えになりますね。自分だけがモヤモヤしているのかなって思っていたけど、それを形にすることで心が晴れていく感覚があるし、救われています。
-RYOSUKEさんは、今回アルバムの曲をどう作っていこうと?
RYOSUKE:順番としては「hiria」の影響を受けてから、「モラトリアム」(Track.3)を書いた感じですね。思春期特有の、"わかってほしいけど、誰もわかってくれないっていうところにいたい"感じっていうか。その中で自分を肯定していく状態のものが書けたら、目線が近くなるかなと思ったんですよね。それで「モラトリアム」を書いたら、SEIJIも曲を持ってきて......というくらいからアルバムとしての形が見えてきた感じです。
LIVE INFO
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
RELEASE INFO
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.08
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.12
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号