Japanese
S.H.E
2016年08月号掲載
Member:YUCCI(Vo/Gt) RYOSUKE(Gt) SEIJI(Gt) KAZUKI(Dr)
Interviewer:吉羽 さおり
-SEIJIさんはTrack.4「ドレッドノート」とTrack.7「シュプレヒコール」を作ってますね。どちらの曲から書き始めたんですか?
SEIJI:どちらも同じくらいでしたね。歌詞を書き始めたのが早かったのは「ドレッドノート」でした。これはこじらせているというよりは、ゲームみたいな感じで。RPGゲームをやっていると、いろいろ考えるところがあったり、自分に重ね合わせたりすることもあるなっていう。家を出て、ちょっと今手持ちのお金がないけど、通り道でモンスターを倒していけばいいかな、みたいな(笑)。
RYOSUKE:それ、ヤンキーの考え方だろ(笑)。
KAZUKI:金ないけど、スライムを倒せば500円くらいいくかな、みたいな(笑)。いるわけねぇよなぁって。
SEIJI:ってなことを考えながら曲を作っていきました。
RYOSUKE:示し合わせたわけではないんですけど、自然とみんな"大人になりたくない"っていう方向にテーマが寄っていったんですよね。
-バンドとしてもそこは普遍的なテーマなんですかね。全体的にアグレッシヴなサウンドになったのは、歌詞やマインドによるところも大きいですか?
YUCCI:そうですね、ちょっとやんちゃ感がありますね。
RYOSUKE:衝動に任せたというかね。もともと、アルバムを夏にリリースしようとか、攻撃力の高いアルバムを作ろうっていうのはKAZUKIが言っていたんですよ。"夏っしょ?"とか言ってた記憶がある。それで、フェスとかでガンガン、ノレるような曲かって思って。それも叶ったかなと思いますね。
KAZUKI:アレンジも結構攻めてますよね。まぁ夏に出すっていうのも、単純に、夏にツアーをやれば海に遊びにいけるんじゃないかなと思ったからなんですけどね。
YUCCI:お前は動機が不純だよ(笑)。
-ただS.H.Eの場合、"夏だ、海だ、わーい!"っていう爽やかさよりも、夜に彷徨ってるような雰囲気に近いですけどね(笑)。
RYOSUKE:うん、ザワッとしているんですよね。
YUCCI:明るくなりきれないっていうね。
RYOSUKE:前作の『ScHrödingEr』もそうですけど、今回もやっぱり等身大なんだなって思うんですよね。こじらせて大人になりきれない大人が、大人になりたくないなって歌っているという。
YUCCI:攻め方としても、素手で全力で殴るよりも、内側からウイルスとかでチクチクやっていくような。
SEIJI:それはこえーよ。
RYOSUKE:机の下にガムとかつけとく感じ?
SEIJI:陰湿(笑)!
-今回、特に攻めたなという曲はどのあたりですか。
SEIJI:「hiria」は確実に攻めていますね。
KAZUKI:大人になりたくない感、満載だもんね。
YUCCI:私の家族はバンドを応援してくれていて、作品も全部聴いてくれるんですけど、たぶんこれはお父さんとお母さんが聴いたら怒るだろうなと思ってます(笑)。
-はははは。まだこういうこと言ってるか!と。YUCCIさんにとって、大人になってない、いいロール・モデルはいるんですか。
RYOSUKE:さまぁ~ずとか?
SEIJI:お笑いの。
YUCCI:すごく影響受けてますね。
-大人になってないということでは納得ですが、意外な名前が出てきました。
YUCCI:さまぁ~ずのDVDってたくさん出ていて、いろんなシリーズがあるんですけど、その中で後輩芸人に一貫して言っていることがあって。後輩芸人たちが、"どうやったら売れるんですか?"って聞くんですよ。そうすると、あのふたりは必ず"どんなにつらい時期があってもくじけないで続けていれば、いつかチャンスは来るから。だから頑張っていればいいんだよ"ってことを言うんですね。
SEIJI:きれいな言い方ですけど、"辞めなきゃいい"ってことなんですよ。
YUCCI:そうそう、"辞めんな"って言うんです。すごく尊敬してます。
SEIJI:あとは攻めの部分で言ったら、サンシャイン池崎とかね。またお笑い芸人ですけど、気持ちいいくらい攻めてるなぁと。
YUCCI:あと最近では、永野ね。
RYOSUKE:なんで芸人ばっかりなの(笑)。
YUCCI:あの人も売れない時期が20年くらいあって。そういう遅咲きの人たちは、自分の芸風を一度見直す時期があるらしいんですよ。で、どこかで吹っ切れるタイミングが来るよっていう話を聞くと、なるほどなと思うんです。私たちはまだ全然吹っ切れていないですけど、やっぱり一時期、売れるギター・ロックを意識したこともあって。でも彼らは、もっともっと曝け出すことで、変わっていけるのかなっていうのを気づかせてくれる存在なんですよね。活躍してるフィールドは全然違いますけど、ハッとさせられます。
LIVE INFO
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.28
-
緑黄色社会
ラブリーサマーちゃん
ずっと真夜中でいいのに。
CUTMANS
Bimi
FRONTIER BACKYARD × illiomote
never young beach
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.04
-
ACIDMAN
NakamuraEmi
サカナクション
清 竜人25
ASP
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
リュックと添い寝ごはん / クジラ夜の街 / ケプラ / ミーマイナー(O.A.)
"JAPAN JAM 2025"
INORAN
ぜんぶ君のせいだ。
"VIVA LA ROCK 2025"
RAY
"革命ロジック2025"
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
清 竜人25
Mellow Youth
RELEASE INFO
- 2025.04.26
- 2025.04.27
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号