Japanese
Large House Satisfaction
2015年09月号掲載
Member:小林 要司(Vo/Gt)
Interviewer:岡本 貴之
-これは8ビートのリフで始まって、一気にダンス・ビートになるところがかっこいい曲ですね。
結構大きいリズムというか、細かく刻まないスタジアム・ロックですね。メロイックサインがワ~って上がってるのが想像できる感じの。AC/DCみたいな曲が作りたかったんで(笑)。ギターはAC/DCみたいにしたいなあって。
-もともと、AC/DCが好きだからギターはGibsonのSGを弾いてるんですか?
そうです。Angus Youngが好きで。
-この前のライヴで"新しいギターを買った"ってMCで言ったから見たらまたSG(笑)。
そうそう、自分が持ってるSGと色違いの新しいSGを買っただけです(笑)。この曲のギター・ソロも絶対SGで弾きたいなと思って。丸かぶりなフレーズとか弾いちゃってるんですけど(笑)。この「SHINE OR BUST」は俺の自己満足のための曲ですね。だから聴いた人の評価はどうでもいいです(笑)。俺がやりたかっただけなんで。
-今日は要司さん単独のインタビューということもあるのでメンバーのおふたりについても訊かせてください。まず賢司さんに関してはお兄さんですけど、兄弟でバンドをやる気持ちって当事者じゃないとわからないところがあると思うんです。実際お兄さんというよりはバンド・メンバーとしての意識の方が高いんでしょうか?
いや、それより全然兄という方が大きいですね。あんまりベーシストって感じたことないですけどね(笑)。
-ははははは!
あんまりちゃんとベース弾いてるところ見たことないから(笑)。周りの人から、兄貴のベースのこととか言ってもらって、"ああ、ちゃんと弾いてるんだ"って思う感じで。結構"兄要素"の方が強いです。それは昔からずっと一緒にやってるというのもあるんですけど、たぶんまだ俺たちが思い描いている音楽の仕事をしていないからだと思うんですよ。例えばレコーディングとかライヴとかもちろん仕事ではありますけど、もっと規模の大きいことというか、それをやっていないからというのもあるかもしれないですね。まあそんなこと言ってたら駄目かもしれないけど。
-仕事のパートナーという意味では、ということですね。でもやっぱりライヴ中とか頼れるところもあるんじゃないですか。
そうですね。盛り上げるところとかMCとか、賑やかすものはやっぱり兄貴にしかできないんで。そこは頼っていますね。
-尊敬している?
尊敬は別にしてないですけどね......今無理矢理言わせようとしてたから、絶対言わないですよ(笑)。
-言わせようとしました(笑)。ドラムの田中さんは賢司さんの高校の同級生で、そこに要司さんが加わったことでLarge House Satisfactionになっているわけですけど、田中さんはどんな存在でしょうか。
もう人生の半分一緒にいますからね。ドラムは本当にすごいと思うし、カッコいいと思います。常に他人がやらないことを自分の中で欲している人なので。リズムとか、"これは誰も使ってないでしょ"とか。リズムに関してはそういう探究心があるし。普通のバンドマンじゃないんですよね、なんとなく。普通のバンドマンはバンドが好きじゃないですか? でも別に彼はそんなにバンドが好きじゃないんですよ(笑)。バンドでやるロックよりも普通のポップスが好きなんで。他の楽器は何もできないんですけど、鼻歌で作曲してくるんです。
-「Crazy Crazy」のサビも鼻歌で?
そうですね。代表曲になりえる曲のメロディを田中が持ってくることが多いんですよ。「Crazy Crazy」もそうだし、「Stand by you」(『Sweet Doxy』収録曲)も「Traffic」(『HIGH VOLTEX』収録曲)とかも。だいたいサビは彼が作ってますから、すごいなあって。それは正直尊敬してますよ。なんか俺たちがギターこねくり回して考えるんじゃなくて、天から降ってくる感じで。
-それは要司さんの発想にはないことが多い?
全然ないですね。なまじっか俺と兄貴の方が、いろいろなバンドの音楽を知っているからこそのセオリー的なメロディというか、良くも悪くもどこかで聴いたことがある"いつものやつ"しか出てこないのを、違う視点で"メロディはこうした方がいいんじゃない?"とか。最初は何言ってるかわからないときがあるんですけど(笑)。俺が鼻歌にコードをつけながらやって行くと"おぉっいいじゃん!"ってなることがよくあるんですよね。だから俺も曲を作って持って行ってみんなで考えるときとか、"それじゃあサビお願いします"みたいに丸投げして(笑)。だからすごく楽ですよ、曲を作るときは。みんなで作れるんで。
-今回はツアー・タイトルが"shineeeeeeeeee!!!"。
"シャイン!!!"です。
-字面を見ると"シネーーーーー!!!"にも読めますが。
そうです。でも偶然なんですよ? 本当に。兄貴に"eをいっぱいつけて書いてみて"って言われて書いたら"なんだこれシネーーーーー!!!だな"って。"まあいいんじゃないの俺らぽくて"って(笑)。
-ツアーに向けてひと言お願いします。
すでにやっている曲たちもあるんですけど、せっかくこういう曲を作ったんで、みんなが気持ち良く歌えるようにツアー中にこの新曲たちを演奏して育て上げて、最高な形でツアー・ファイナルを迎えたいですね。そしてみんなで大合唱したいです。それとツアー・ファイナルでは面白いことが待っていますので、お楽しみに。
LIVE INFO
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
- 2025.10.23
-
DYGL
RADWIMPS
キュウソネコカミ
終活クラブ×ザ・シスターズハイ
MONOEYES
挫・人間
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
RAY
古墳シスターズ
トンボコープ
go!go!vanillas
- 2025.10.24
-
LUCKY TAPES
ExWHYZ
RADWIMPS
amazarashi
YOASOBI
YONA YONA WEEKENDERS
TenTwenty
DYGL
アイナ・ジ・エンド
THE BACK HORN
すなお
ポルカドットスティングレイ
OKAMOTO'S
藤巻亮太
キタニタツヤ
FIVE NEW OLD / 浪漫革命 / MONONOKE(O.A.)
WHISPER OUT LOUD
Cody・Lee(李)
BIGMAMA
僕には通じない
NOMELON NOLEMON
PEDRO
アーバンギャルド
- 2025.10.25
-
フラワーカンパニーズ
秋山黄色
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
コレサワ
超☆社会的サンダル
eastern youth
打首獄門同好会 / ガガガSP / 片平里菜 / AMEFURASSHI ほか
chilldspot
TOKYOてふてふ
brainchild's
フレデリック
LACCO TOWER
YOASOBI
森 翼
Appare!
Rei
Age Factory
DeNeel
osage
優里
Lucky Kilimanjaro
KANA-BOON
ASH DA HERO
the paddles
シド
cinema staff
SUPER BEAVER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
bokula.
橋本 薫(Helsinki Lambda Club)
toe
ザ・ダービーズ
山内総一郎
INORAN
藤巻亮太
Omoinotake
OASIS
- 2025.10.26
-
フラワーカンパニーズ
DOES
センチミリメンタル
THE BACK HORN
Lucky Kilimanjaro
東京スカパラダイスオーケストラ
崎山蒼志
PIGGS
KANA-BOON
eastern youth
渡會将士
森 翼
超能力戦士ドリアン
優里
bokula.
モーモールルギャバン×ザ・シスターズハイ
オレンジスパイニクラブ
Appare!
ポルカドットスティングレイ
Age Factory
古墳シスターズ
Cody・Lee(李)
DeNeel
Mrs. GREEN APPLE
osage
阿部真央
moon drop
jizue
DYGL
INORAN
OASIS
ACIDMAN
9mm Parabellum Bullet
I Don't Like Mondays.
- 2025.10.27
-
YOASOBI
錯乱前戦
Damiano David(MÅNESKIN)
RELEASE INFO
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.16
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号