Japanese
Large House Satisfaction
2012年03月号掲載
Writer 遠藤 孝行
2010年にリリースされたTHE BLUE HEARTSのトリビュート・アルバム『THE BLUE HEARTS “25th Anniversary” TRIBUTE』にPUFFY、BEAT CRUSADERS等の大御所と共に大抜擢され、名曲「チェルノブイリ」をカヴァーしその名を一気に広めた3ピース・バンドLarge House Satisfactionがいよいよ1stシングル『Traffic』をリリースする。
彼らの魅力は疾走感溢れるヘヴィなギター・サウンドとバンド・アンサンブル。全身から吐き出される様な、激しく艶やかなヴォーカル。そして圧倒的なライヴ・パフォーマンス。魅力を1つ1つ上げると切りがないが、一言で表すならば理想的なロックンロール・バンドであるということだろう。今どきの日本のロック・シーンを追いかけている人にも、これまで沢山のロックを聴いてきた人にも自信を持っておススメ出来るバンドだ。
2005年に高校の同級生だったベースの小林賢司とドラムの田中秀作が組んでいたバンドに賢司の弟である小林要司がヴォーカル、ギターとして加入し結成。逆OASISの様な流れだが、兄弟仲は一緒にお風呂に入るくらい良いのだそう。70’s、80’s、そして日本のロックンロールを下地とした、ストレートなロックを鳴らす。ギター、ベース、ドラムという最小人数で放たれるそのグルーヴは鳥肌もの。あの怒髪天やGOING UNDER GROUNDなど、多くのアーティストの楽曲をプロデュースしているあの上田健司が “3ピースではこれが限界と思える程たくましいリフとグルーヴが彼らには満載している”と絶賛するほどだ。
そして今回リリースされる2曲入りシングル『Traffic』、タイトル曲は彼らの魅力が凝縮された必殺のロックンロール・ナンバー。ライヴに足を運んでいる方ならお馴染みかもしれないが、終盤で披露されるこの曲の破壊力は凄まじい。四つ打ちのビートにソリッドなギターが絡み合い、キャッチーなコーラスのリフレインに突入する。この強烈に耳に残るリフレインがこの曲を特別なものにしているし、その後訪れるサビを一層引き立たせている。生々しく荒々しいサウンドも彼らのライヴ感をそのまま伝えている。今年のアンセムの1つになるのは間違いないだろう。カップリングである「デルテ」も絞り出すようなエモーショナルなヴォーカルとヘヴィでメタリックなサウンドがバンドの新たな一面とポテンシャルを覗かせている。
まずこの1stシングルでぶっ飛ばされてほしい。そして全身の血がたぎるようなライヴを体験してほしい。ちょっと悪そうで最高にクールなロックロール・バンドを探しているなら彼らに飛びつかない手はないだろう。
- 1
LIVE INFO
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
Bubble Baby / TOKYO世界 / NEW BABYLON / DJ bara
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
DAYBAG / ONEDA! / Too Leap Bunny ほか
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
RELEASE INFO
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号