Japanese
指先ノハク
2015年09月号掲載
Member:清水加奈(Vo/Gt/Key) 木村順子(Gt/Cho) 宮腰侑子(Ba/Cho) 竹内裕美子(Dr)
Interviewer:山元 翔一
-またみなさんが最近刺激を受けたバンドや曲をそれぞれ教えてください。
清水:最近というわけではないですが、私のヴォーカリストとして大きく影響を与えているのは椎名林檎さんだと思います。キャッチーでかわいい曲から妖艶で怪しい雰囲気まで、どんな曲でも一瞬でその空間を"椎名林檎色"に変えてしまう個性、また大人の女性らしい歌の表現力など、とてもリスペクトさせていただいています。
木村:バンドではZAZEN BOYSが大好きで特に向井(秀徳/Vo/Gt/Key)さんは本当はリスペクトしています。ZAZEN BOYSは特にライヴが好きなのですが、プレイヤーひとりひとりが確立していて、4人が出す音がひとつになってダイレクトにドンっと大砲みたいに感じることができるのでたまらないです。今作もそうですが、バンドの目標がそういうバンドになることなのですごく影響を受けています。それに今後もずっとそうなんだと思います。
-今作『肴~SAKANA~』についてお聞きます。そもそもなぜこのようなタイトルに?
宮腰:コンセプトは後づけでした。今の指先ノハクのベストであろう曲を選曲したので、自信の選曲だったんですが、昔の曲~新曲までいろいろと幅広くて。木村がアートワークが難しいと困っていて。「なにがし」とTrack.5「相席」は居酒屋をイメージして作った曲だったのと、「なにがし」とTrack.3「ゲノオワリ」は月というワードがでてきていたので"月!酒!ビール!"とだけ。これらは非常に私たちらしいワードで、木村もいい感じにイメージを広げてくれて、アートワークを描いてくれました。肴ちゃんの魅力は本当に恐ろしいです(笑)。お酒の席での会話の肴って、噂話の意味もありますが、このアルバムは、若いころ~大人になって今感じることが詰まっているので、聴いてる人に語りかけるような、そして、いつの間にか病みつきになってしまった......!そんな作品になればいいなと思っています。
-ジャケット写真やアーティスト写真も印象的ですが、今作においてこれらのヴィジュアルはどのような意味を含んでいますか?
宮腰:青は指先ノハクのバンド・カラーで、"肴~SAKANA~"というタイトルが決まったときに、ビールのCMみたいにしたら面白いんじゃいかというアイディアが出て創作しました。しかし、それぞれのポージングや、アー写にキャッチフレーズを入れたらバッチリはまっちゃって、あまりにもビールの広告みたいになってしまって(笑)ビールをブルーにしたり、試行錯誤しました。アー写の撮影はみんないい顔をしていて、とても楽しかったです。
-Track.1「放課後」は、攻撃的且つエモーショナルな楽曲で女子4人組のバンドであることを忘れさせる硬派なサウンドでいきなり驚かされました。この楽曲のオケはどのように構築していきましたか?
木村:「放課後」は指先ノハクの中でも1番古い曲になります。とにかく、それぞれの良さが秀でた勢いのある楽曲を作りたくてイントロから徐々に作っていきました。攻撃的なカッティングとスラップのインパクトは、油断してると度胆抜くぞ!という楽曲に仕上がったと思います。ライヴでも宮腰のスラップ・ソロはめちゃくちゃかっこいいのでぜひライヴで観て欲しいです。指先ノハクの中では王道でロックな楽曲で、指先ノハクを代表する1曲になりました。
-またこの曲はFacebookで、本当は好きなことに気づいているのに、相手のことがどこか気に障る、幼稚で我儘な女の子の恋心を歌った曲だと解説していますね。そういった曲でここまで攻撃的且つアグレッシヴなアプローチを採ったのはなぜですか?
清水:最初に、イントロのギターのリフ、ベースのスラップの絡みを聴いたときに、とても攻撃的で前のめっている印象を受けたので、少し暴走気味でダークな妄想というか、そういったアプローチが似合う曲だなと思いました。そこから、好きだからこそ憎たらしい、自分でもどうしようもない歪んだ感情が渦巻く女の子の歌になりました。最初のフレーズから悪い意味で暴走しっぱなしの疾走感とダークな世界観を、4分半どっぷりと体感して欲しいです。
-Track.2「なにがし」は一種のディスコミュニケーション状態を描いていますね。"たわいもないことなんたけど たとえようかないのだけど 全部そのまま伝えたいな"というのがこの曲の真意かと思いますが、この楽曲でこのような状態を歌詞に綴った意図について教えてください。
宮腰:名前がないザックリとしたものから受けた感情をそのまま人に伝えるのってすごく難しいことだと思っていて。例えば、お昼にじゃがいもを軽く焼いてちょっと甘辛く味つけされた"なにか"を食べた。それがとても美味しかったのに、聞いてる人は"へ~"なんですよ。無関心なんじゃなくて、わかりたくてもそこまでしかいけない。すごく美味しかったから、この気持ちを伝えたいのに!これって悲しいけどどうにもできない状態だと思ってて、いつか「なにがし」という曲を作ろうとずっと思っていました。こんなにキャッチーでコミカルな曲に採用するとは思っていませんでしたが(笑)。"あーでもない、こーでもない"っていう歌詞が1番最初にできて「なにがし」にしようと決めたんです。"たとえようが~"は先に述べたように聴こえ方重視で選んだので、3連の流れをイメージして自然とできましたが、最も大事な場所で大事なことがちゃんと言えたなって手応えを感じています。前半は自分でも笑いながら歌詞をつくってました。"あるな~"と思って(笑)。MV監督の吉田晃太さんも、楽曲のテーマをよく理解してくださって、楽曲に見事にハマった作品ができました。歌詞も楽しいのですが、キャッチーなのに実はかなり美メロだったり泣けるコード進行だったり、とにかく各パートの絡み合いがとても面白いので、聴いていただきたいです!
-Track.3「ゲノオワリ」は"夏の終わりと恋の始まり"をテーマに、20代後半~の甘く切なく、でも今を楽しむ浮かれる女心を描いているそうですが、この曲はどこかひりついた焦燥感が漂っていますよね。不安定な男女の関係性の描写も汲み取れますが、ここで綴られる心境について詳しく教えてください。
木村:この曲は、短編集のような作品にしたかったのもあって、文字数の少ない歌詞の中でどう表現すべきか......という点で、清水の歌と歌詞の並べ方、言葉の選び方にはすごくこだわりました。Aメロの"日傘をさしている帰り道"という言葉で少し大人げな女性を表しています。ここでは、夏の生暖かい風と日焼け止めが混じった香りがしたことでさっきの彼との記憶が蘇えり、どきっとする場面です。でもさっきまでの記憶を辿ると"いやいやまだまだ始まっていないのに。私たち?"とはっと我に返ったりするんです。でも踊っちゃうくらい、実は浮かれていたりして(笑)。それがサビのシーンです。ちなみに大きな円盤というのは実はアナログ盤の事なんです。盤が廻ってBGMが鳴っている中、その上でふたりで踊りながら飛んでいくっていう場面で。間奏は、妄想の延長でそのまま宇宙旅行に行ってしまうシーンになっていて爆音で聴いて欲しい部分です。そのあと、現実の世界に引き戻されるんですが現実はやっぱり状況は複雑で不安定で不確かで。この先のことはわからないけれどでも、今は夢の中だけでも浮かれていたい、という女心な曲に仕上がりました。また、イントロのギター・カッティングとベースの絡みは今作の中でも非常にこだわった部分でもあるので聴き応えありだと思います。また、長めの間奏では本当に宇宙旅行している不思議な気分になるかと思うのでおすすめです。
LIVE INFO
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
sajou no hana
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
RELEASE INFO
- 2025.11.20
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.29
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
- 2026.01.09
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号








