Japanese
セックスマシーン
2015年04月号掲載
Member:森田 剛史(Vo/Key) 近藤 潔(Gt/Key/Cho) 日野 亮(Ba/Key/Cho) ケンオガタ(Dr/Key/Cho)
Interviewer:山口 智男
-では、緒方さんにとってロックとは?
オガタ:僕はもともとファンクが好きなのでロックはそんなに聴かないんですけど、頭ぽっぽーってなれるやつなんでしょうね。
近藤:じゃあ一緒だ。
オガタ:あ、ホントだ。一緒ですわ!
森田:中学のとき、ジャーマン・メタルを聴いて、君は頭どうなってたんだ?!
オガタ:ぽっぽーってなってました。
森田:日野君は?
日野:僕の場合、頭ぽっぽーってなったのはMR.BIGですね。
森田:頭ぽっぽーってなった話になってるけど、大丈夫?
オガタ:音がやたらでかい。
日野:でも、バラードもいいですけどね。
森田:バラードはバラードでいいですね(笑)。
-ところで、Track.3の「なくしもの」は前の2曲とは全然違ってメロウな味わいがありますね。
森田:ギターうるさいばかりでもしんどいかなって。
-サビとブリッジしかないシンプルな曲でもいい曲にできるというお手本のような曲ですね。転調して盛り上げるところが特にいい。
森田:MR.BIGの「To Be With You」の方式で(笑)。「To Be With You」と同じだけ転調するというテーマでやってみました。なんとなく、イメージしていたものがあったんですよ。レコーディングではピアノを使ったんですけど、ローズ・ピアノの音色がきれいな大好きな曲があって、それみたいな感じになればいいなってどこかの段階で思って、みんなに聴かせたんですよ。KING HARVESTの「Dancing In The Moonlight」って曲なんですけど、ごっつう一発屋なんです。70年代の。でも、結果的にそんなに近づかなかったですね。歌っている世界もあまり広げずにポツンとした男が浮かぶようにできたらいいなと思って歌詞を書きました。孤独もわりとテーマなんです。
-こういうテンポを落とした曲は勢いがある曲と違って、演奏面で気を遣うところもあったんじゃないでしょうか?
日野:70年代とか80年代とかの雰囲気でやってみようかって、ベースはできているかわからないですけど、Marvin Gayeの曲で演奏しているJames Jamersonってモータウンの大御所さんのフレーズを拝借しました。
オガタ:ドラムもヴィンテージの機材を使って、そういう時代の音が出るように工夫しつつそれっぽい音が出るように叩き方も変えてみました。
-ギターは「いいよね」とは逆にシンプルなカッティング中心のプレイですね?
オガタ:青いギターを使ったね。
日野:別に色はいい(笑)。
近藤:(ギターは)要らんかなと思ったんですけどね、ピアノも入っているから。
日野:でも、あのギター・ソロいいじゃないですか?
近藤:あれは母親が弾いたんで。
オガタ:ウソつけ!
-そういう3曲にライヴ音源を3曲加えたのはなぜなんですか?
森田:ライヴをすることがバンドの根本としてあるんですよ。いろいろなタイプのバンドさんがいると思うんですけど、僕らがもともと、バンドを組んだのはライヴがしたいからで、デモ音源を作ったのも曲を覚えて欲しいから。CDを出すのは、それがより多くの人に行き渡るようにっていう順序でやってきて、今の僕らがあるんです。ところが、出会いがCDだとそこで終わってしまうこともあると思うんです。"でも、ライヴハウスではこんな奇跡が毎日起こっているんだぜ"ってことを、その一端でも伝えられたらいいと思って、MCも切らずにごそっと入れちゃいました(笑)。間延びするかなとも思ったんですけど、大の男が大汗かいて動いているっていうダイナミズムを伝えたいと思いました。これを聴いて、ひとりも多くの方にライヴに来ていただきたいです。
-そしたらどんなライヴを見せてもらえるんでしょうか?
森田:確実にホットにします。僕たちはみんなの人生を変えるつもりでやるから、君らはそっちから変えてくれ、僕たちをもっと良くしてくれって思いながらいつもやっています。お客さんのことを"ゲスト・ヴォーカル"と勝手に呼んでいるんですよ。メンバーなんだからお客さんにも責任があるんです(笑)。だから、ライヴが全然良くなかったら、"お前が悪い"ってことなんです(笑)。それは冗談ですけど、どんにないいところでやっても伝える相手がいなかったら練習と一緒なんで、一緒に声を出して高めあう部分を感じていただけたらと思っています。
LIVE INFO
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
四星球 / ガガガSP / ハンブレッダーズ / ORANGE RANGE / ゴールデンボンバー ほか
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Lucky Kilimanjaro / the paddles / Chilli Beans.
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
RELEASE INFO
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.08
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号












