Japanese
セックスマシーン
2015年04月号掲載
Member:森田 剛史(Vo/Key) 近藤 潔(Gt/Key/Cho) 日野 亮(Ba/Key/Cho) ケンオガタ(Dr/Key/Cho)
Interviewer:山口 智男
-なぜ、歌詞の面で照れがなくなってきたんでしょうか?
森田:漫画家の島本和彦さんが"若者よ照れるな"って書いてはったんですよ。
近藤:若者ちゃうけどな。
森田:何を言ってるんですか! 若者ですよ、僕、いつまでも。陽気なおっさんと思ったか?!(笑)"陽気なおっさんは陽気なオッサンでなりたいけど、若者だぞ!エネルギーを発散していくぞ!"ってところもあるわけで、"照れずに行かんといけない"とマンガ"アオイホノオ"の中に書いてあったので、"これや!"と思いました。そういうふうに言ってもらえたから照れんとやった、やれました。
近藤:言い訳っぽいけど、大丈夫ですか?
森田:大丈夫大丈夫。
近藤:恥ずかしいんですか?
森田:そりゃあねぇ。自分が世に向けて投げかけるってことは......。
近藤:生の自分ってことですからね。
森田:それが"うわっ"て言われたら俺が"うわっ"て言われたことになるわけだから怖くもなりますよ。でも、それがやりたいことだったんで、はい。
-前進することを歌った「春への扉」はこの季節に出すにはぴったりの曲だと思いますし、4人体制になったバンドをアピールするにも相応しい内容にもなっていますね?
森田:ありがとうございます。お涙頂戴というつもりはないんですけど、脱退したキーボードの彼も彼なりにたぶん、ここから生きていくと思うので、"行けよ!"という意識はありました。"お前はお前で生きていけよ"と(笑)。でも、あんまりここで言うたらねぇ。
日野:照れるなよ。
近藤:若者だろ!
森田:照れるっつーの。それはそれとしてなんですけど、弱ってきた男がガッツを取り戻していくストーリーだったり描写だったりにすごく弱いんです。好きなんです。それをやりたかったんです。って言うたら、それだけなんですけど(笑)。
-聴きながらこれは誰に向けて歌っているんだろうって思ったんですけど、そういう意味もあったわけですね。ひょっとしたら自分たちにも向けているんじゃないですか?
森田:そうですね。自分たちも脱皮していかなきゃいかんっていうところでは。元気がなくなるとなかなかすべてが悪い方向に転がることが多いので、なるべくあれをしろこれをしろってことではなくて、ただ単に"いっぺん元気になってみたら?""弱ったときは元気になってみたら?"って。ひょっとしたら、俺はアホか?(笑)
オガタ:押しつけがましいのは違うってことでしょ?
森田:決して説教ではないんですよ。今の世の中、ポジティヴと言われている歌は、"わかるよ、わかるよ"っていう共感の歌が多いと思うんですよ。共感して、感謝してっていうのもいいんですけど、"男だろ!行けよ!金タマついてんやろ!"と。そういうことです、はい(笑)。
-ああ、それわかります。
森田:そういうつもりで書きました。実際の事柄をあつらえて、人に向けて、文句を言っているみたいな感じになると、それ自体が負担になると思うんですよ。だから、言葉的にはわりと厳しめにいこうと思いながら、聴いた人にとって、自分にとってもそうなんですけど、それが追い風になるようにしたいと思いました。そういうことを考えて言葉を選んでいきました。
-根拠のないことを大声で言うことが今は大事なんじゃないかと思います。
森田:それはわりと僕の中のテーマです(笑)。陽気なおっさんが根拠のないことを大声で歌うっていう。ひとつ前のシングル(「文句はないな、野郎ども!」)の歌い出しが"根拠はないが、大丈夫"だったんで、まさにそういうことだったんです。
LIVE INFO
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
Bubble Baby / TOKYO世界 / NEW BABYLON / DJ bara
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
DAYBAG / ONEDA! / Too Leap Bunny ほか
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
RELEASE INFO
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号