Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

セックスマシーン

2015年04月号掲載

セックスマシーン

Member:森田 剛史(Vo/Key) 近藤 潔(Gt/Key/Cho) 日野 亮(Ba/Key/Cho) ケンオガタ(Dr/Key/Cho)

Interviewer:山口 智男

-なぜ、歌詞の面で照れがなくなってきたんでしょうか?

森田:漫画家の島本和彦さんが"若者よ照れるな"って書いてはったんですよ。

近藤:若者ちゃうけどな。

森田:何を言ってるんですか! 若者ですよ、僕、いつまでも。陽気なおっさんと思ったか?!(笑)"陽気なおっさんは陽気なオッサンでなりたいけど、若者だぞ!エネルギーを発散していくぞ!"ってところもあるわけで、"照れずに行かんといけない"とマンガ"アオイホノオ"の中に書いてあったので、"これや!"と思いました。そういうふうに言ってもらえたから照れんとやった、やれました。

近藤:言い訳っぽいけど、大丈夫ですか?

森田:大丈夫大丈夫。

近藤:恥ずかしいんですか?

森田:そりゃあねぇ。自分が世に向けて投げかけるってことは......。

近藤:生の自分ってことですからね。

森田:それが"うわっ"て言われたら俺が"うわっ"て言われたことになるわけだから怖くもなりますよ。でも、それがやりたいことだったんで、はい。

-前進することを歌った「春への扉」はこの季節に出すにはぴったりの曲だと思いますし、4人体制になったバンドをアピールするにも相応しい内容にもなっていますね?

森田:ありがとうございます。お涙頂戴というつもりはないんですけど、脱退したキーボードの彼も彼なりにたぶん、ここから生きていくと思うので、"行けよ!"という意識はありました。"お前はお前で生きていけよ"と(笑)。でも、あんまりここで言うたらねぇ。

日野:照れるなよ。

近藤:若者だろ!

森田:照れるっつーの。それはそれとしてなんですけど、弱ってきた男がガッツを取り戻していくストーリーだったり描写だったりにすごく弱いんです。好きなんです。それをやりたかったんです。って言うたら、それだけなんですけど(笑)。

-聴きながらこれは誰に向けて歌っているんだろうって思ったんですけど、そういう意味もあったわけですね。ひょっとしたら自分たちにも向けているんじゃないですか?

森田:そうですね。自分たちも脱皮していかなきゃいかんっていうところでは。元気がなくなるとなかなかすべてが悪い方向に転がることが多いので、なるべくあれをしろこれをしろってことではなくて、ただ単に"いっぺん元気になってみたら?""弱ったときは元気になってみたら?"って。ひょっとしたら、俺はアホか?(笑)

オガタ:押しつけがましいのは違うってことでしょ?

森田:決して説教ではないんですよ。今の世の中、ポジティヴと言われている歌は、"わかるよ、わかるよ"っていう共感の歌が多いと思うんですよ。共感して、感謝してっていうのもいいんですけど、"男だろ!行けよ!金タマついてんやろ!"と。そういうことです、はい(笑)。

-ああ、それわかります。

森田:そういうつもりで書きました。実際の事柄をあつらえて、人に向けて、文句を言っているみたいな感じになると、それ自体が負担になると思うんですよ。だから、言葉的にはわりと厳しめにいこうと思いながら、聴いた人にとって、自分にとってもそうなんですけど、それが追い風になるようにしたいと思いました。そういうことを考えて言葉を選んでいきました。

-根拠のないことを大声で言うことが今は大事なんじゃないかと思います。

森田:それはわりと僕の中のテーマです(笑)。陽気なおっさんが根拠のないことを大声で歌うっていう。ひとつ前のシングル(「文句はないな、野郎ども!」)の歌い出しが"根拠はないが、大丈夫"だったんで、まさにそういうことだったんです。