Japanese
セックスマシーン
2015年04月号掲載
Member:森田 剛史(Vo/Key) 近藤 潔(Gt/Key/Cho) 日野 亮(Ba/Key/Cho) ケンオガタ(Dr/Key/Cho)
Interviewer:山口 智男
-曲調もまさに前に向かっていくものになっていますね?
森田:ヒラ歌のところは結構苦労しました。普通に8ビートでやっても、なんだこりゃってなるから。
近藤:まあまあベタな進行やったから、どうやるねんって何回も話して結構変えていったんですよ。
オガタ:Track.2の「いいよね」はさらっとできたんですけどね。
森田:(ギターの)タッピングを曲の間中ずっと続けているという曲が以前あったんですよ。そういう曲があると、ライヴで結構便利なので、じゃあタッピングの次はスウィープちゃうかってことで、ギターの近藤潔に"ここスウィープでやってみたください"と言ったらあっさり"できません"と言われまして(笑)。
近藤:だって、難しいから。
森田:Yngwie Malmsteenを見たら簡単に見えますけどね。たしかに難しい。それで、"じゃあ、そこギターがスウィープで鳴っている体で"ってスタジオでお願いして。
-でも、「いいよね」のリード・ギターはまあまあトリッキーで、この曲の聴きどころなのでは?
近藤:いや、やらされてるんで。
日野:自分が弾きたかったフレーズじゃないから。
近藤:もう必死ですよ。未だに練習してますからね。
森田:楽屋でテケテケテケってやってますからね。
オガタ:発売までにはマスターせんと。
-その「いいよね」はライヴで映えそうなアンセミックな曲調ですよね。内容はロック賛歌と言えると思うんですけど。
森田:「春への扉」で"照れるな"と自分に言い聞かせたわりに、その反動というか、"俺はさっきまでマジメすぎてすごくおもろない奴やったんじゃないか"というふうに思えてきて、「いいよね」ではなるだけ意味がないことがいいなというふうに思いました。
近藤:「春への扉」と「いいよね」を足してちょうどいい感じになるように。
森田:その真ん中に僕がいるみたいにしたかった。"月が出た出た月が出た"っていう日本には昔から脳みそを使っていない、民族の血だけで歌っているような素晴らしい曲があるじゃないですか。そういうエッセンスを取り入れたいと思いました。結果、どう聴こえるかはわからないですけど。
-セクマシが考えるロックとは?
森田:僕の考えなんですけど、聴いている人の血管が広がるようなものであれば、どんだけ単純だろうと、複雑だろうと、下手でも上手くてもいい。単純すぎてダハハって人も、複雑すぎて自分でも何やっているかわからない人も僕はロックと呼びたい。
-あ、複雑なものもありなんですね?
森田:はい、わりと好きです。
-これまでアルバムのジャケットでKING CRIMSONやPINK FLOYDのパロディをやっていましたけど、プログレも好きなんですか?
森田:好きです。
日野:要素的には多いですね、うち。
森田:ただ、歌詞がバカすぎて、誰もそこまで触れてくれない(笑)。ただ、プログレッシヴなことをやって、意味がわからないってなってる人の作品を聴くのは好きなんですけど、自分達がやる段になると、なるべく気づかせずに変なことをやりたいというか、普通に聴いて、"あれ?"ってぐらいにしておきたいんです。
日野:さらっと転調したりね。
森田:前のアルバム(2ndフル・アルバム『フラレタリアート』)の曲で1曲の中に何回、転調を入れられるかって思いまして。「リンドバーグを聴きながら」って曲なんですけど、7回転調している。それもあまり触れられない(笑)。
近藤:誰がおもろいねん。
森田:まず自分が楽しくないと。でも、結局は誰が聴いても楽しいとか、気分が高揚するものであればいいんじゃないかと思ってまして、手法は所詮、手法だと思っているんで。手法に命をかけている人は、それはそれで美しいと思いますけどね。
-ロックに対する考え方はみなさん一緒なんですか?
近藤:まったく一緒ですね。
オガタ:いや、まったくってことはないでしょ。
近藤:冗談ですやん。
LIVE INFO
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
四星球 / ガガガSP / ハンブレッダーズ / ORANGE RANGE / ゴールデンボンバー ほか
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Lucky Kilimanjaro / the paddles / Chilli Beans.
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
RELEASE INFO
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.08
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号












