Japanese
イツエ
2015年02月号掲載
Member:瑞葵 (Vo) 久慈 陽一朗 (Gt) 馬場 義也 (Ba) 吉田 大祐 (Dr)
Interviewer:沖 さやこ
転職した、上京した、高校から大学へ入学した......のような大きな環境の変化なら、人は変わることも多いだろう。だが同じことを続けている人間が、その過程で変化、成長していくというのは、本人の意識が重要な鍵になる。イツエの新作である2ndミニ・アルバム『今夜絶対』は、リリースとしては約2年ぶり。1stミニ・アルバム『いくつもの絵』からは約2年10ヶ月ぶりである。その期間、彼らはバンドとしての歩みを止めず、ひとつひとつ様々な課題と向き合ってきた。瑞葵がインタビュー中に発した"イメージと違うと言われたらどうしようと思ったけど、それでもいいかなって"という言葉は、自身の成長を実感し、そこに自信を持っているからだろう。『今夜絶対』で、イツエは新たな扉を開いた。
-今作『今夜絶対』は、2012年12月に発表されたシングル『優しい四季たち』以来、約2年ぶりのリリースとなりますが、この2年間はみなさんにとってどんな期間でしたか?
瑞葵:すごくもやもやしていた2年間だったかな。"何で出さないの?"と言われるくらい新曲も作っていたんですけど、出せるタイミングがなくて。
吉田:本当に早く出したくて出したくてたまらない2年間でした。レコーディングが決まったときは"やっと録れる!"とかなり気合いが入って。レコーディングのために機材をいろいろ借りたり、今までやったことがないことをいっぱいやろう!と挑みました。
馬場:そこはメンバーみんな同じだよね。音源を早く出そう!と思い続けていました。音源を出すうえでベストな方法を探して悩み、躊躇したり、いろんなことがあって。時間は空いちゃいましたけど......自分たちは基本的にできる限り自主でやっていきたくて。いい形で出せる方法が見つかって良かったですね。
-イツエは2011年にRO69JACKの入賞アーティストに選ばれ、その年の11月に自主レーベル"Dramatic db"を設立なさっていますものね。"できる限り自主で"というポリシーの理由は?
馬場:もともと僕が自主(制作)に憧れていて、できる限りそれでやっていきたいと昔から思っていたんです。
久慈:自主ってかっこいいよね(笑)。僕もバンド始めたときから憧れはあった。聴いてきた先輩のバンドがレーベルを立ち上げてそこでリリースをしてるのとかを見てきてるから、そういう影響もあるかもしれないです。
馬場:レーベルに所属すると、場合によっては(制作や活動における)縛りや制限もあると思うんですね。でも自主だといつも通りのスタッフさんやメンバーで自由に制作して、メンバーの意向を汲んで最終判断を自分で出せるんです。のびのびと制作できるので、好きな音楽を出すうえで自主は楽だなと思います。たぶん性格的にそういうのが向いてるんですよね。
久慈:2年間で自分たちの正解を模索して。だから期間が空いたことが良くなかったとは思わないですね。イメージを一新することができたと思うし。1年ではここまでできなかったと思います。
-この2年間は数々のサーキット・イベント等に参加されたりと、精力的なライヴ活動を行われていました。
馬場:そうですね。もともと僕らはPAさんや照明さんの力を借りて、音にプラスして雰囲気を作ることに力を入れてたんですけど、イベントによっては、1バンドに照明さんも音響さんも合わせられないし、リハができないところもある。返しのスピーカーも納得いくまで調整できない......という状況でライヴをしなければいけない。だから一昨年はとにかくそういう環境に慣れよう!といろんなイベントに出続けて、"不特定多数の人に観てもらうとはどういうものなのか?"を突き詰めて、ライヴに力を入れている期間でした。最初のころはとにかくいい音源を作るバンドでいたいと思っていたんですけど、やっぱり全員ライヴが好きで、ライヴ・バンドと思ってもらいたかったし。ライヴに来てくれる人も増えてきたので、ステージで戦えるバンドになりたいという話はしていましたね。
-それが音源に影響をもたらすでしょうし。
馬場:そうですね。昔は"この曲はここであえてノリにくくすると面白くなるな"というのが僕の中で1番の面白みだったんです。けど今は"ここでこうしたらお客さん気持ちいいだろうな""こうするとお客さんも入りやすいよね"みたいな、お客さんありきの曲の作り方にもなってきたんで。それはライヴを重ねて得たものなので、それはそれですごく良かったと思いますね。
-そういう変化を経て制作された『今夜絶対』、構想はいつごろから?
馬場:アルバムを作ることが正式に決まったのが7月、8月くらいでした。そこで(作りためていた)曲を並べてみたんですけど、なんとなくみんな"よし、これでいくぞ!"とはならなくて。話し合った結果、まだ完成していない曲も候補に入れて、完成してない状態でレコーディングも始めちゃって......。だから構想ができたのはレコーディングを終えてからなんです(笑)。
LIVE INFO
- 2025.09.02
-
Hump Back
とまとくらぶ
フラワーカンパニーズ / Conton Candy / ヒグチアイ / TOSHI-LOW
ずっと真夜中でいいのに。
打首獄門同好会
YOASOBI
め組 / ザ・チャレンジ / NaNoMoRaL / 宇宙団
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
RELEASE INFO
- 2025.09.03
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号