Overseas
SKATERS
2014年03月号掲載
Member:Michael Ian Cummings (Vo)
Interviewer:天野 史彬
-アルバム・タイトルが『Manhattan』であることは、メンバーそれぞれ出身地が違うにもかかわらず、あなたたちがNYという街にとてもインスパイアされていることを感じさせます。あなたたちはNYの音楽やアートに影響を受けた『Schemers』というEPも以前配信リリースしていますが、アルバムを『Manhattan』と名づけたのはなぜなのか、そして、NYという街は、あなたたちにどのような影響を与えているのか、それぞれ教えてください。
アルバムのタイトルを『Manhattan』にしたのは、このバンドが生まれたのもNYのおかげだし、曲も全部この街で書いているし、このアルバムで取り上げている題材も全部マンハッタンのものだから。俺たちも結成当初は市内でバーテンダーとして働いていたし、アルバムのタイトルには色々候補があったけど、アルバムがまるごとマンハッタンについてだってのは明らかだったからね。今もロウワー・イースト・サイドやチャイナタウン辺りにみんな住んでいるんだ。
-エレクトリック・レディ・スタジオでのレコーディングはいかがでしたか?何か思い出深い出来事などがあれば、教えてください。また、あなたたちがエレクトリック・レディ・スタジオを選んだ理由には、Jimi Hendrixや、それ以外にもこのスタジオに関連するアーティストや作品に思い入れがあったからなのでしょうか?
スタジオは他にも色々検討していたんだ。でも1番大きかったのが、エレクトリック・レディの最上階に小さなスタジオがあるということだった。小さな部屋でやりたかったからね。あと、光がいっぱい入る部屋だったんだ。屋上にすぐ出て、外の空気を吸うことができたしね。それでその部屋を選んだんだ。勿論、建物自体も大きなインスピレーションになったよ。素晴らしいアルバムがたくさん生まれた場所だし、施設としても素晴らしいところだと聞いていたから、重要な候補ではあったんだ。実際、仕事のしやすい場所だったよ。
-NYには、60年代のTHE VELVET UNDERGROUNDに始まり、RAMONESやTELEVISIONといった70年代のパンク・バンドたち、そして00年代のTHE STROKESなど、最先端のロックンロールが生まれてきた伝統があります。そういったNYのロックンロールの伝統は、あなたたちにどのような影響を与えていますか?
影響は大きいと思うよ。今名前を挙げてくれたバンドの影響をミックスしたような感じだと思う。他にもニューウェイヴ系のものとか、イギリスのTHE CLASHとか、THE BUZZCOCKS、BIG AUDIO DYNAMITE。そういうバンドの影響が俺たちのサウンドの基盤にあると思う。その中でも、NYの様子をとらえたバンドはよく聴き返すね。とても難しいことだと思うから。
-イギリスのNMEはあなたたちをTHE STROKESと比較して評していますが、THE STROKESはあなたたちにとって、どのような存在ですか?また、彼らが去年リリースしたアルバム『Comedown Machine』についてはどう思いましたか?
アルバムは聴いたよ。メンバーとも仲がいいしね。素晴らしいバンドだと思う。比べられるのもやぶさかじゃないね。バンドをやると何らかの理由で誰かと比べられるっていうのがつきものだから。どんなサウンドなのか見当をつけるには、それが楽な方法だからね。THE STROKESと比べられるのは、正直何の問題もないよ。好きなバンドのひとつだし、嬉しいよ。
-私が『Manhattan』を聴いた時に、最初に思い出したのはTHE CLASHでした。パワフルな衝動性と、折衷的な音楽性において、SKATERSはTHE CLASHに通じる部分が大きいと思うのですが、実際、彼らに影響を受けている部分はありますか?また、THE CLASHの作品の中でフェイヴァリット・アルバムを挙げるとすれば、何になりますか?
フェイヴァリット・アルバム?『London Calling』は勿論影響が大きいね。あと、最近は『Sandinista!』をよく聴いているんだ。でもあのアルバムにはあまりみんな影響を受けたって言わないよね。何しろクレイジーなくらい長いから。1番好きなのは『Combat Rock』だな。あれもエレクトリック・レディで録音されたんだよ。
LIVE INFO
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.15
-
とまとくらぶ
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
HEP BURN
フレンズ
PK shampoo
YJC LAB.
千也茶丸×松本 大(Enfants)
CHASE ATLANTIC
ASP
"SONICMANIA"
- 2025.08.16
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
リーガルリリー
Eve
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
豆柴の大群
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Faulieu.
Novelbright
Ivy to Fraudulent Game
レイラ
私立恵比寿中学
Keishi Tanaka / 荒井岳史 / TGMX(FRONTIER BACKYARD) ほか
Billie Eilish
ユアネス
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
- 2025.08.17
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
Eve
四星球 × G-FREAK FACTORY
PIGGS
金子ノブアキ
POP DISASTER / sfpr / waterweed
ビレッジマンズストア
PK shampoo
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Novelbright
GOOD ON THE REEL
私立恵比寿中学
Billie Eilish
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
PENGUIN RESEARCH
- 2025.08.19
-
Hump Back
キュウソネコカミ
THE BAWDIES
YOASOBI
bokula.
- 2025.08.21
-
PENGUIN RESEARCH
THE BAWDIES
TENDOUJI
YOASOBI
GANG PARADE
金子ノブアキ
KALMA
キュウソネコカミ
"LIVEHOLIC / ROCKAHOLIC Candye♡Syrup (美容室) 10th Anniversary Party"
- 2025.08.22
-
奏人心
KING BROTHERS
"WILD BUNCH FEST. 2025"
TENDOUJI
THE BAWDIES
終活クラブ
YOASOBI
JunIzawa
ナナヲアカリ
Broken my toybox
RAY
フレンズ
Rei
キュウソネコカミ
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号