Japanese
後藤まりこ
2013年12月号掲載
Interviewer:石角 友香
-逆に中三ぐらいのときのほうが自分の理想や情熱も強い気はしますけど。
そうね。中三ぐらいの歳のころの男子女子?なんやろな、あのエネルギー量っていうか。
-タイトルにある4がつ6日という日は日付的には始業式の日みたいな感じがするし。
そっかー。ボク、"4がつ6日、さなぎは飛ぶ"ってとこまでは家で歌ってて、あとも全部つるっとできたんですよ。そやからあんまり深く考えてなくて。
-そうなんですね。そして2曲目はアルバム・タイトル・チューン。後藤さんにとって繭ってなんなんでしょう?
そんなに明るいイメージではないかも。で、タイトルの表記を"m@u"にしたんは、そこに意味をもたしたくないから、そういう表記にしました。
-漢字の繭がパッと出てきたんですか?
そう。"繭にくるまる 私はあなたです"っていうところのメロディと歌詞は一緒に出てきて、あとサビっていうんかな、"気持ちわかちあう時には「歌」を歌う気持ちに嘘はなく"っていうのもメロディと言葉が一緒に出てきて、天に召される感じ?
-言葉も明確だけど、それ以上に自分を使って音楽にしてる印象がこの曲は強くなったなぁと思います。
そうか〜。でも、そうならよかった。すごい難しいことやん?なんかわからんけど、恥ずかしいけど、音楽で"みんなひとつになろう"とか、実際なれたらいいことやし、でも難しいことやし。だからそう言うてもらえるのはうれしい。ま、たぶんそういう気持ちはどっかにあるかもしれん。
-"ひとつになる"って言ってもポジティヴなことだけじゃないですもんね。前を向いてるか後ろを向いてるかはわからないし。
そやね。そう。ひとつになるってポップやけど、ボクにとっては全然ポップやないと思ってて。
-怖いことでもある?
そやね。どっちかが消える、もしくはどっちも消えるってことやし。でも怖いけど興味もある。
-そしてKovacsさん作曲の「す☆ぴか」。Kovacsさんはどういう人なんですか?
Petit Mitというユニットをやってる。でもKovacsは普通に友だちで。ライヴを見たら"Kovacsこんなんすんの?"みたいな音楽で、その日からこの曲が忘れられんくなって。で、やらしてもらった。
注)モンド・ストレンジ・ユニット「Petit Mit(プチミット)」にて2枚のアルバムを発表。リミックスや楽曲提供などを行う傍ら、2010年1stソロアルバム「Von A-Z」を配信限定リリース。ソロライブやDJで都内を中心に活動。2012年に木村カエラ「マミレル」アレンジ&プログラミングで参加。2013年にはDJとしてvogue fashion's night out 2013 に出演。
LIVE INFO
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
Bubble Baby / TOKYO世界 / NEW BABYLON / DJ bara
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
DAYBAG / ONEDA! / Too Leap Bunny ほか
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
RELEASE INFO
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号