Japanese
fifi
2013年12月号掲載
Member:植谷 佳之 (Vo/Gt) 坪井 敦史 (Ba/Cho)
Interviewer:沖 さやこ
2009年に東京にて結成されたツイン・ヴォーカルを擁する4ピース・ロック・バンドfifiが、自らのバンド名の由来となる言葉を掲げた1stフル・アルバム『first finder』をリリースする。自主企画イベント"first finder"や"WITHfes"など、ライヴハウスを中心に活動を行いながら、リリースも精力的に行っている彼ら。その勢いを保ち、名刺代わりになる全力の11曲を収録した今作について、メイン・コンポーザーの植谷佳之と坪井敦史にメール・インタビューで話を伺った。
-2009年に東京にて結成とのことですが、結成の経緯はどのようなものだったのでしょうか?
坪井:以前に僕と中村(勇介、Vo/Gt)が同じバンドで活動していて、植谷のやっているバンドと対バンする機会があったんです。それで企画に呼んだり、会う機会も増えていって。で、一緒に出演したライヴの打ち上げの席でそのバンドが解散するって話を聞いて。それが僕らのバンドの解散するタイミングと一緒だったんです。僕も中村も植谷のバンドがすごく好きだったし"一緒にやろうよ"って。
植谷:元々ポスト・ロックやオルタナティヴ寄りなバンドをやっていたのもあって、歌モノをやろうと意気込んで集まったのをよく覚えています。
-各々のバックグラウンドはどのようなものだったのでしょうか。
坪井:僕はずっと千葉県柏市のALIVEと言うライヴハウスに通っていて。そこで2つ3つバンドをやっていたんです。先輩も同じ世代でも音楽に詳しい人がいっぱいいて、柏のバンドもマグネットコーティング、kamomekamome、BUDDHISTSON、DEEPSLAUTER、factor2grace、 underdriveとか凄いバンドばかりで。そこは今でも大きな影響になっています。
植谷:僕は元々メロコアや90~ゼロ年代の邦楽インディーズばかり聴いて育ちました。18歳くらいからはtoeやpeleなどに影響を受けてインスト・バンドをやっていたんですが、fifiではそういうポスト・ロック的アプローチはあまりやらないですね。他に海外ではTHE GET UP KIDSやJIMMY EAT WORLDが昔から大好きです。
-そこからいまの音楽性に着地した経緯はどのようなものだったのでしょうか。
坪井:"歌が生きる音楽をやりたい"というのがまずテーマだったんです。前にやっていたバンドも歌モノって呼ばれるバンドでしたし。そのときはSIGUR ROSとかTHE ALBUM LEAFとか叙情的なサウンドに魅力を感じていたんですけど、今まで聴いていた音楽の中でも刺激を受けたものってパンクとかハードコアとかが多かったんですよ。だからもっと泥臭い、素直なものをやってみたいな、とは思っていました。
植谷:メンバーとは移動中とかによくいろんな音楽を聴くんです。ある時その中で"エモ"というジャンルをキーワードにしようという話になって。元々漠然と"カッコイイ"を目指してきたんですが、1番大好きなエモというジャンル、特に90年代後半からの流れを自分たちなりに消化してやっていこうと話がまとまりまして。紆余曲折ありましたが、そこから今の形に少しずつ進化させていった感じです。
-結成して約1年で初の全国流通作品をリリースし、その後も1年に1作品はリリースしていらっしゃるところにバンドのポテンシャルを感じます。
植谷:僕は"曲を作ることでしか変わることができない"と思っているんです。勿論、練習をしたりライヴをやったりイベントを企画したり、たくさんの機会の中でバンドは成長するものですけど、いつだって転換、チェンジする時は新曲ができた時です。だから曲を作り続けているし、結果としてCDを作れる体力が常にあるバンドだとは思います。
坪井:1作1作にテーマがあるわけではなくて、"ここまでのfifiのまとめ"として作品を出しているつもりでいます。そうすると次また同じことをやろうとはしないし、新しい道を探してみよう、となるので自分にとっては次のステップのため、と言う意味合いが強いです。
LIVE INFO
- 2025.10.27
-
YOASOBI
錯乱前戦
Damiano David(MÅNESKIN)
- 2025.10.28
-
終活クラブ
SIX LOUNGE
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
吉澤嘉代子
藤巻亮太
超能力戦士ドリアン
サニーデイ・サービス × NOT WONK
リュックと添い寝ごはん
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
インナージャーニー
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
RELEASE INFO
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
- 2025.12.03
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号









