Japanese
fifi
2013年12月号掲載
Member:植谷 佳之 (Vo/Gt) 坪井 敦史 (Ba/Cho)
Interviewer:沖 さやこ
-3枚のミニ・アルバムをリリースするなかで"フル・アルバムはこういうものにしたい"などの発見や欲求はありましたか?
坪井:これまでの作品は"どうにかそれをうまく消化したい"という葛藤と戦ってたんですけど、前回のシングルの『約束』辺りから、自分の作ってた曲をしっかり聴くようになって。それで自分の曲に対してハッとする瞬間が作るたびに多くなっていったんです。だからこれまで考えてきたこととか、ちょっとずつ消化出来てるんだなと思って。着地出来ているのかはまだ分からないですけど、もう少しで何か見えるんじゃないかと思います。
植谷:約束という曲を作ったのが去年末くらいで、その辺りからアルバムを作ることを現実的に考えていきました。ここまでのミニ・アルバム3枚は、曲数の都合でできないことがあったりもしたので、フルではやりたいことを全部やりたいと思ってましたね。このアルバムはコンセプト・アルバムではないので、入れたい曲を入れたという感じなんです。ただ、この11曲のために捨ててきた曲が100曲以上あって、そういう意味ではベスト盤的な要素もあるのかなと思います。
坪井:アルバムの曲を作ってライヴでやったりしているうちに、曲然り歌詞然り、すごく前向きな曲ばっかりだなぁと気付いて。バンド全体がそういうテンションになっていたから自然にポジティヴな作品になったと思います。
-制作はいつごろ行われていたのでしょうか?
植谷:シングル『約束』も入れると、今年1年を丸々全てかけて作った感じです。レコーディングは4~5ヶ月で細かく分けて数曲ずつ完成させていきました。長かったです。
坪井:『約束』を作る段階では"昔の曲を録り直したいな"と思ってたんですけど、やっぱりリリースするタイミングでそこまでの自分たちをパッケージングするってスタンスは変わってないので、振り返ったりするのはまだ早いかな? と思ってそれはやめて。ただ、「うしなわれる季節」は『orange.ep』を出した頃(2012年8月)からあった曲なんですけど、いろんな時期を経ても当初とあまりアレンジも変えていません。
-ライヴの様子が手に取るようにわかる躍動的なアンサンブルの楽曲が揃っていると思いました。
植谷:今回、プレイする上でのひとつのテーマとして"楽器を鳴らす"というのがありました。アンプやエフェクターに頼らないで、手で掻き鳴らして、その音が集まった時に音像が歪む――そういういうことを意識してプレイしたので、結果的にパワー・プレイが増えて躍動的になったのかなと思います。
坪井:ライヴ感はバンドが作る作品には必要不可欠なものだとは思っていますし、この4人で鳴らす以上、自然とこうなりました。「homecoming」だけはそういう部分に、バンドのアンサンブル以外の音も含んでて。それがこのアルバムを補完するような形になれればな、と。
-中村さんと植谷さんのツイン・ヴォーカルだけでなく、仲さんと坪井さんもコーラスをなさるので、歌というものにも重きを置いたバンドだと思うのですが、fifiとして歌と音の共存のバランスはどうお考えですか? ポリシーやルールなどがあれば教えてください。
植谷:ソングライターが3人いるので、バンドとしてのルールは特に設けてません。常にアイデアの出し合いで、コーラス・ワークやメロディ・ラインのアレンジもみんなで考えたりします。個人的に大切にしてるのは、コードの上でメロディがどう動くのか。リズム隊の2人は演奏面でのアプローチを面白くしてくれるので、そういうとこでバランスが取れてるのかなと思います。
坪井:僕の叫んでるところはあくまでエッセンスです。ただ、それは歌があった上でのものですので、叫びというよりも楽器として捉えています。歌詞に対しても直接的な繋がりと言うよりも別視点からの言葉だったりするものが多いですし。
LIVE INFO
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
暴動クラブ
RELEASE INFO
- 2025.04.07
- 2025.04.08
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.12
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.30
- 2025.05.03
- 2025.05.07
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号