Japanese
Brandel
2013年08月号掲載
Member:Taki (Vo/Gt) Juker (Gt) Lyuon (Ba) Kaz (Dr)
Interviewer:沖 さやこ
-それは“壁をぶち壊すコミュニケーション”をすることで生まれると。
Lyuon:やっぱりなかなか仲良くなれない人もいるじゃないですか。でもそういう通じ合えるか通じ合えないかは、時間じゃないなと思うんです。だからこそ30分のライヴ、1曲5分の1曲目で、その壁がはずれたときは、凄く気持ちいいんですよね。
Kaz:お客さんの体の緊張感や表情はステージからも分かるんですよね。初めてBrandelを見るお客さんは“好きじゃない音楽だったらどうしよう”と思っている人もいると思うんです。でも、そういうのは関係ないんだぜというのを1曲目でバッ!と示せたとき“あ、このバンドは楽しいんだ”と思ってもらえたときが、壁が取り払われた状態ですね。
-ではこの前のツアーでは、各地でその“壁”は壊すことは出来ましたか?
Lyuon:……そうでもなかったですよ。そこは課題というか、死ぬまで追究しなければいけないと思っていて。Brandelを初めて見る人がちゃんとライヴに参加出来ているかどうかというと、最初のほうはそうでもなかったんです。最初は“聴いて楽しんでくれればいい”と思ってたんですけど、ツアーをやっていく中でお客さんをちゃんとひとりの人間として見つめられるようになったというか……失礼なことかもしれないんですけど。100人いたら100人の人生があって、性格があると考えられるようになった。それでどんどん“一緒に作っていこう”というスタンスに僕らが切り替わっていきました。
-Brandelは凄く気合いを感じるライヴをしていると思います。演奏面だけでなく走りこみなどで体を鍛えたり、これだけツアーをたくさん回ったり、いろんなCDショップも回ってらっしゃるし。コミュニケーションを求めているという姿勢は全てにあるなと。
Lyuon:肉体的な部分は人対人ではとても重要な要素だと思っていて。やっぱりBrandelのライヴに来たら、手を挙げるなり何なり、参加してほしいというのが凄くあるんです。でも自分たちがライヴに行くと、そう簡単に手を挙げたりは出来ないんですよね。素面で、初見のバンドのライヴの1曲目で“きたぁ!”って手を挙げることはなかなかないと思うんです。だからそういう人たちの気持ちは分かるんだけど、何らかのアクションを取った瞬間からコミュニケーションは始まっていくんですよね。だからその体験をしてほしいというか。ライヴでは音楽をただ受身で聴くだけでは勿体ないなと思っていて。CDではなくライヴに来ているからこそ、五感で感じてほしいです。
-今回は初のセルフ・プロデュース作ということですが。
Kaz:今まではグラミー賞エンジニアのTom Weirにミックスをお願いして。そのときも“こういう音にしてほしい”とコミュニケーションを取ったんですけど、結果的に彼の音になっている部分があったんですね。僕らも録ったときの音と出来上がったときの音でこんなに違うのかと驚くことも多くて。でも今回はトラッキングとミキシングを同じエンジニアさんにしてもらって、ミックスを立ち会いで“ここはこういう風に”とかなり細かいところまでそれぞれのパートが直にコミュニケーションを取って行ったので、音に対してはかなり妥協なく、まさに“今自分たちが出したい音”がCDに入ったなと。コンセプトとしては今回はライヴ・アルバム――僕はドラマーなので、出来るだけライヴハウスで聴けるかっこいいドラムの音という僕の中のイメージに出来るだけ近づけたいなと思って、エンジニアさんとうまくコミュニケーションを取りながら音を作っていきました。
Juker:今回はセルフ・プロデュースだったので、ミックスである程度出来上がった段階で聴いて、フレーズがだめだなと思ったらすぐ消すことが出来るし、“ちょっと足りないな”とか“これさえあればもっと良くなるのに”と思う部分を足すことが出来たんです。前作に比べるとギターは仕掛けみたいなものがふんだんに入れることが出来たなと。だから細かいところまでいろいろ聴いてもらいたいなと思いますね。
LIVE INFO
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
RELEASE INFO
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.08
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.12
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号