Japanese
Brandel
2013.05.10 @下北沢MOSAiC
Writer 沖 さやこ
5月8日に4曲入りのミニ・アルバム『WHERE THE SUN RISES』をリリースしたBrandel。同作を引っ提げて36箇所で開催される全国ツアー“WHERE THE SUN RISES Tour”が、下北沢MOSAiCを皮切りにスタートした。
まずTaki(Vo/Gt)が『WHERE THE SUN RISES』の1曲目である「Let Me Go」の冒頭をしっとりと歌い上げると、フロアの視線がステージに集中する。色鮮やかなJuker(Gt)の奏でるフレーズに呼応するように、Takiの満面の笑みが輝く。Lyuon(Ba)は極太のビートを繊細に紡ぎ、コーラスでしっかりとTakiの歌声を支える。Kaz(Dr)は後ろからバンド全体を突き動かすようなエネルギー溢れるリズムを叩き出す。Takiがギターを置きハンドマイクになると「You Say You Wanna」へ。彼がクラップを煽ると、フロアも軽やかなビートに合わせて体を揺らし手を叩く。重厚で安定感のあるコーラス、カラフルなライティングは華やかな楽曲の雰囲気との相性が抜群だ。
「Addiction」でTakiは喉を枯らして聴く者の心へ言葉を刻み込む。アーティスト写真や楽曲のイメージだけでは、Brandelが軟弱なロック・バンドに見えるかもしれないが、ライヴを見ると実はとても男臭いバンドである。ギター、ベース、ドラム、全てが骨太で、かつ華やかさがあるのだ。ヴォーカル不在の頃は3人でツアーを廻るなど精力的なライヴ活動は勿論、ライヴのために走りこみを行っているという彼ら。これまで積み上げてきた経験値をしかと見せ付ける堂々としたステージングだ。「Break Out」での緊張感溢れるギターは息を飲むほどだった。
メンバー紹介を済ませると「Acceleration World」へ。歌に身を投じるTakiは全身汗だくだ。長い髪を華麗に振り乱すJukerは、ギター・ソロで竜巻のようにこちらを音の中へと巻き込む。Takiが再びギターを抱えるとアルバムのラストを飾る「Sunrise」。音が情景を描くとはまさしくこのことで、ベースの音色にギター、ドラムが重なる瞬間は、どこまでも続く水平線から太陽が昇るところを目の当たりにするような感覚に陥る。“僕らにとって大事な曲”という言葉の通り、ひとつひとつ丁寧に、壮大に音を鳴らす4人の姿が印象的だった。“盛り上がる準備は出来てますか!?”とTakiが叫ぶとラストの「Get Her Away」でステージを締めくくった。楽器隊の強靭で鮮やかなグルーヴ、英国ポップス的なセンスが光るコーラス・ワーク、全編英語詞の楽曲――それらを武器にする彼らが目指すのは世界。チャレンジを止めない彼らのネクスト・ステージに期待したい。
- 1
LIVE INFO
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
- 2025.05.29
-
オレンジスパイニクラブ
THE BAWDIES
片平里菜
THEラブ人間×ニッポンの社長
斉藤和義
怒髪天
yummy'g
sumika
BECK
あいみょん
Hump Back
ハンブレッダーズ / w.o.d. / Kanna
CUTMANS
- 2025.05.30
-
THE YELLOW MONKEY
TENDOUJI
オレンジスパイニクラブ
緑黄色社会
yutori
KALMA
サイダーガール
片平里菜
[Alexandros]
a flood of circle
チリヌルヲワカ
水中スピカ
Subway Daydream
女王蜂
Mr.ふぉるて
downy
四星球
Lucky Kilimanjaro
DYGL
MONO NO AWARE
flumpool
射守矢 雄(bloodthirsty butchers) / 山本久土
Nothing's Carved In Stone
- 2025.05.31
-
古墳シスターズ
ポップしなないで
GANG PARADE
怒髪天
チリヌルヲワカ
ヤングスキニー
"hoshioto'25"
People In The Box
indigo la End
浅井健一
[Alexandros]
a flood of circle
竹内アンナ
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
藍坊主
おいしくるメロンパン
斉藤和義
打首獄門同好会
Myuk
THEラブ人間×ニッポンの社長
水中スピカ
THE BAWDIES
Mr.ふぉるて
HY
androp
sumika
Creepy Nuts
"CAMPASS 2025"
eastern youth
Keishi Tanaka
"THE BEACH 2025"
東京スカパラダイスオーケストラ
ASIAN KUNG-FU GENERATION
flumpool
星野源
Official髭男dism
清 竜人25
- 2025.06.01
-
DYGL
YUTORI-SEDAI
古墳シスターズ
怒髪天
Subway Daydream
TENDOUJI
ポップしなないで
おいしくるメロンパン
ヤングスキニー
緑黄色社会
サイダーガール
KALMA
浅井健一
yutori
打首獄門同好会
Myuk
androp
downy
斉藤和義
Baggy My Life × Comme des familia
オレンジスパイニクラブ
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
藍坊主
ネクライトーキー
HY
sumika
Creepy Nuts
WANIMA
サニーデイ・サービス × YOGEE NEW WAVES
arko lemming
DURAN × BONGFATHER
"CAMPASS 2025"
Academic BANANA
FIVE NEW OLD
ASIAN KUNG-FU GENERATION
indigo la End
星野源
Official髭男dism
RELEASE INFO
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.26
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.05
- 2025.06.06
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
- 2025.07.02
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
トゲナシトゲアリ
Skream! 2025年05月号