Overseas
!!!
2013年08月号掲載
Member:Nic Offer (Vo)
Interviewer:山口 智男
超満員の代官山UNITが興奮の坩堝と化したディスコ・パンク・バンド、!!!による3年ぶりの来日公演。その翌日、フロントマンのNic Offerにインタビューが実現。ライヴではステージ狭しとエネルギッシュに動き回り、Mick JaggerかJohn Travoltaかと言えそうな華麗な(?)なダンスを披露していたNicがどこかインテリっぽい雰囲気で、質問に淡々と答えるそのギャップがとても印象的だった。インタビューでは彼がライヴ中、はいていた『Some Girls』柄の短パンをネタに音楽的なバックグラウンドに迫ってみた。
-昨夜のライヴ、すごい盛り上がりでしたね。
そうだね。みんなどうかしてるよって思えるぐらいクレイジーだった(笑)。日本のオーディエンスって、ここぞってところで盛り上がってくれるから、自分たちのどんなところが受け入れられてるかがわかっていいんだ。
-最後列にいたので、最初、お客さんの頭でステージが見えなくて気づかなかったんですけど、NicはTシャツの下は短パンだったんですね(笑)。びっくりしたんですけど、「One Girl / One Boy」のミュージック・ビデオを見たら同じ短パンをはいているし、ファンの話によると、ライヴではいつも短パンなんだそうですね。
ほとんど短パンだね。っていうのは、以前、パリでライヴをやったとき、長ズボンをはいてたら、ライヴが終わった後、いろいろな人から“なんで短パンじゃないんだ?”って言われてね(笑)。そんなに言うならって、それ以来、ずっと短パンで通してるんだ(苦笑)。
-“いつも短パンでブレないところがステキ”って言っている女の子のファンがいましたよ(笑)。
だろ?女の子はやっぱり短パンだと喜んでくれるよね(笑)。
-昨夜、はいていた短パンにはTHE ROLLING STONESの『Some Girls』のアートワークがプリントされていましたけど、やっぱりSTONESのファンなんですか?
もちろん、STONESは大好きだよ。昔から影響を受けてきた。特に『Some Girls』には思い入れがあって。そこに入っている「Miss You」を聴いたとき、僕はたぶん10歳ぐらいだったんだけど、“I’ve been Walking Central Park. Singing after dark. People think I’m crazy.”(と歌う)って歌詞があってさ、それを聴いたとたんニューヨークに引っ越したいと思ったんだ。
-じゃあ、STONESは『Some Girls』がベストですか?
いや、ベストってわけでない。でも、僕にとっては特別なアルバムだな。ベストって言ったら何だろう?そうだな、『Exile On Main Street』か『Sticky Fingers』かな。
-その回答はちょっと意外でした。そう言えば、ライヴの時のNicのダンスからはMick Jaggerの影響がちょこっと感じられましたけど。
どうかな。Mick Jaggerのダンスやアクションをそこまで研究したことはないけどね。ただ、最近気づいたんだけど、Mick Jaggerはとてもクールな人なのに、けっこうバカっぽい動きをしてるんだよね。あんなクールな人でもそういう動きをするんだって発見があったよ。
-(笑)Nicのダンスは自然な動きにも見えるし、あらかじめ振付を考えてからそれを練習しているようにも見えるけど、どっちですか?
踊っている時は極々自然にやってるんだ。本当は、もっと練習しなきゃいけないとは思ってるんだけどね。やっぱりライヴを見にきてくれるお客さんから、いつ見ても同じだって思われたくないから新しいアクションも取り入れたいんだけど、まだそこまでできてないんだ。
-新しいアクションって、どこで見つけてくるんですか?
YouTube。
-ホントに?!
(笑)だってYouTubeを見てみなよ。いろいろな人がいろいろなダンスをやってるぜ。
-ライヴの最中、Nicはずっと怖い顔をしているように見えたんですよ。もちろん、怒っているとは思わなかったし、ライヴを楽しんでいることは伝わってきたんですけど、あまり笑顔を見せなかったのが印象的でした。
ハハハハ。
-ライヴの時はどんな気持ちでステージに立っているんですか?
もちろん、音楽にのめりこんでるよ。場合によってはライヴの進め方って言うのかな。こんなふうにしたら、こんな反応が得られるんじゃないかってことを考えてることもある。昨夜は、いいライヴにしなきゃいけないと思ってたから、真剣な顔つきになってたかもしれないな。3年ぶりのライヴだったからね。お客さんも当然楽しみにしてただろうから、それに応えなきゃいけないと思ったんだ。最後列で見てたって、さっき言ってたよね。そこまでちゃんと見えてたのかって逆にびっくりなんだけどさ(笑)。これからはもっと笑顔を見せなきゃね(笑)。
LIVE INFO
- 2025.08.15
-
とまとくらぶ
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
HEP BURN
フレンズ
PK shampoo
YJC LAB.
千也茶丸×松本 大(Enfants)
CHASE ATLANTIC
ASP
"SONICMANIA"
- 2025.08.16
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
リーガルリリー
Eve
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
豆柴の大群
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Faulieu.
Novelbright
Ivy to Fraudulent Game
レイラ
私立恵比寿中学
Keishi Tanaka / 荒井岳史 / TGMX(FRONTIER BACKYARD) ほか
Billie Eilish
ユアネス
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
- 2025.08.17
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
Eve
四星球 × G-FREAK FACTORY
PIGGS
金子ノブアキ
POP DISASTER / sfpr / waterweed
ビレッジマンズストア
PK shampoo
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Novelbright
GOOD ON THE REEL
私立恵比寿中学
Billie Eilish
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
PENGUIN RESEARCH
- 2025.08.19
-
Hump Back
キュウソネコカミ
THE BAWDIES
YOASOBI
bokula.
- 2025.08.21
-
PENGUIN RESEARCH
THE BAWDIES
TENDOUJI
YOASOBI
GANG PARADE
金子ノブアキ
KALMA
キュウソネコカミ
"LIVEHOLIC / ROCKAHOLIC Candye♡Syrup (美容室) 10th Anniversary Party"
- 2025.08.22
-
奏人心
KING BROTHERS
"WILD BUNCH FEST. 2025"
TENDOUJI
THE BAWDIES
終活クラブ
YOASOBI
JunIzawa
ナナヲアカリ
Broken my toybox
RAY
フレンズ
Rei
キュウソネコカミ
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
- 2025.08.28
-
KALMA
Maica_n
ビレッジマンズストア
THE BAWDIES
22/7
RELEASE INFO
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号