Overseas
!!!
2013年08月号掲載
Member:Nic Offer (Vo)
Interviewer:山口 智男
超満員の代官山UNITが興奮の坩堝と化したディスコ・パンク・バンド、!!!による3年ぶりの来日公演。その翌日、フロントマンのNic Offerにインタビューが実現。ライヴではステージ狭しとエネルギッシュに動き回り、Mick JaggerかJohn Travoltaかと言えそうな華麗な(?)なダンスを披露していたNicがどこかインテリっぽい雰囲気で、質問に淡々と答えるそのギャップがとても印象的だった。インタビューでは彼がライヴ中、はいていた『Some Girls』柄の短パンをネタに音楽的なバックグラウンドに迫ってみた。
-昨夜のライヴ、すごい盛り上がりでしたね。
そうだね。みんなどうかしてるよって思えるぐらいクレイジーだった(笑)。日本のオーディエンスって、ここぞってところで盛り上がってくれるから、自分たちのどんなところが受け入れられてるかがわかっていいんだ。
-最後列にいたので、最初、お客さんの頭でステージが見えなくて気づかなかったんですけど、NicはTシャツの下は短パンだったんですね(笑)。びっくりしたんですけど、「One Girl / One Boy」のミュージック・ビデオを見たら同じ短パンをはいているし、ファンの話によると、ライヴではいつも短パンなんだそうですね。
ほとんど短パンだね。っていうのは、以前、パリでライヴをやったとき、長ズボンをはいてたら、ライヴが終わった後、いろいろな人から“なんで短パンじゃないんだ?”って言われてね(笑)。そんなに言うならって、それ以来、ずっと短パンで通してるんだ(苦笑)。
-“いつも短パンでブレないところがステキ”って言っている女の子のファンがいましたよ(笑)。
だろ?女の子はやっぱり短パンだと喜んでくれるよね(笑)。
-昨夜、はいていた短パンにはTHE ROLLING STONESの『Some Girls』のアートワークがプリントされていましたけど、やっぱりSTONESのファンなんですか?
もちろん、STONESは大好きだよ。昔から影響を受けてきた。特に『Some Girls』には思い入れがあって。そこに入っている「Miss You」を聴いたとき、僕はたぶん10歳ぐらいだったんだけど、“I’ve been Walking Central Park. Singing after dark. People think I’m crazy.”(と歌う)って歌詞があってさ、それを聴いたとたんニューヨークに引っ越したいと思ったんだ。
-じゃあ、STONESは『Some Girls』がベストですか?
いや、ベストってわけでない。でも、僕にとっては特別なアルバムだな。ベストって言ったら何だろう?そうだな、『Exile On Main Street』か『Sticky Fingers』かな。
-その回答はちょっと意外でした。そう言えば、ライヴの時のNicのダンスからはMick Jaggerの影響がちょこっと感じられましたけど。
どうかな。Mick Jaggerのダンスやアクションをそこまで研究したことはないけどね。ただ、最近気づいたんだけど、Mick Jaggerはとてもクールな人なのに、けっこうバカっぽい動きをしてるんだよね。あんなクールな人でもそういう動きをするんだって発見があったよ。
-(笑)Nicのダンスは自然な動きにも見えるし、あらかじめ振付を考えてからそれを練習しているようにも見えるけど、どっちですか?
踊っている時は極々自然にやってるんだ。本当は、もっと練習しなきゃいけないとは思ってるんだけどね。やっぱりライヴを見にきてくれるお客さんから、いつ見ても同じだって思われたくないから新しいアクションも取り入れたいんだけど、まだそこまでできてないんだ。
-新しいアクションって、どこで見つけてくるんですか?
YouTube。
-ホントに?!
(笑)だってYouTubeを見てみなよ。いろいろな人がいろいろなダンスをやってるぜ。
-ライヴの最中、Nicはずっと怖い顔をしているように見えたんですよ。もちろん、怒っているとは思わなかったし、ライヴを楽しんでいることは伝わってきたんですけど、あまり笑顔を見せなかったのが印象的でした。
ハハハハ。
-ライヴの時はどんな気持ちでステージに立っているんですか?
もちろん、音楽にのめりこんでるよ。場合によってはライヴの進め方って言うのかな。こんなふうにしたら、こんな反応が得られるんじゃないかってことを考えてることもある。昨夜は、いいライヴにしなきゃいけないと思ってたから、真剣な顔つきになってたかもしれないな。3年ぶりのライヴだったからね。お客さんも当然楽しみにしてただろうから、それに応えなきゃいけないと思ったんだ。最後列で見てたって、さっき言ってたよね。そこまでちゃんと見えてたのかって逆にびっくりなんだけどさ(笑)。これからはもっと笑顔を見せなきゃね(笑)。
LIVE INFO
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.04
-
ACIDMAN
NakamuraEmi
サカナクション
清 竜人25
ASP
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
リュックと添い寝ごはん / クジラ夜の街 / ケプラ / ミーマイナー(O.A.)
"JAPAN JAM 2025"
INORAN
ぜんぶ君のせいだ。
"VIVA LA ROCK 2025"
RAY
"革命ロジック2025"
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
RELEASE INFO
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.27
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号