Japanese
[Champagne]
2013年08月号掲載
Member:川上 洋平 (Vo/Gt)
Interviewer:石角 友香
-今になって以前の曲も“曲いいんだね”って反応は皮肉ですけど、それだけ今回のアルバムが現実的にいい曲としてダイレクトに届いてる証拠だとも思うんですよ。
そう。だから悔しいのはその場限りの盛り上がりだったり、踊れればいやみたいなところでもてはやされてるアーティストを見ると、ふざけんなよってなるので(笑)。そこにやっぱ勝ちたいんです。やっぱりデカイ歌を歌わなきゃな、作んなきゃな、演奏しなきゃなっていうのは持ってますね。
-デカくなりたい理由というか、根本には何があるんですか?
理由は特にないですね。なんでか?ってとにかくカッコイイから。デビューしていちばんになりたいなってことしか考えてなくて、理由は考えないようにしてますね。なんか……なるしかないから(笑)。
-ははは。そうやってビッグ・マウス呼ばわりされるワケだけど。
たとえばセールス世界いちばんになるとか、グラストンベリーのヘッドライナーとか、グラミー賞とか別にそういうんじゃなくて“俺、なんかいちばんだな”って思えればって言ってますけど……いっつも“世界一だ!”とか言って、それは媒体の方が盛り上げて頂いてるので、そうなってるだけで(笑)、実はすごくフラットな気持ちでいるんです。
-でもオンリー・ワンじゃなくてあくまでナンバー・ワンを目指す、と?
そうそう。どんなジャンルでも“誰もが認める”ってことだと思うんですけど。まぁでもそのためにやってるんじゃなくて自分たちがカッコイイと思うものを……どうしてもいろんなアーティストを聴いて、なんか足りないなとか逆にいらないなとか。じゃあ自分たちはこうやろう、自分はこう歌おう、そうやって自分たちの音楽になって、それはどうしても作んなきゃ、歌わなきゃ、販売しなきゃってなるんで、こうなったワケなんですけど。
-あと、[Champagne]の特徴って“まだ、夢は見られるんだ”っていうことを曲で表現し続けてるところで。
そうですね。そこはメンバー間のまだピュアな気持ちですね(笑)。だってまだ1コも叶ってないので。ま、デビューは叶いましたけど、でもそこから超金持ちになって、超有名になって、世界一のバンドになったぜ!この3つはどれも叶ってないんで、それは夢見ますよ。なんも叶ってないですからね。だからホントにそれぐらいになるまでは言い続けるんじゃないかな。そりゃ確かにソールドしたけど、Zepp(Tokyo)も反省会ばっかやってましたら(笑)。
-(笑)どんな反省を?
反省というか、次へ次へっていうのが多いんですよね。バンド以外でそんな楽しいことないんで。映画見るぐらいしかないんで“バンドどうしようかな”って考えることが好きなんですよね。“どうしたらこの[Champagne]っていうバンドはもっともっと大きくなれるのか?”を考えるのが趣味なので。好きなことで苦労って言っちゃいけないとも思うんで、これはずっと続いていくんでしょうね。
-ロック・バンドしか果たし得ない夢について、誰も語らなくなって久しいですけど。
うんうん、そうですね。だからインタビューとか読んでても、もし僕がティーンエイジャーだったらハマんないだろうなっていう発言ばっかで。いい子ちゃんならいい子ちゃんらしい、ひとつバカなとこがほしいんですかね(笑)。ウチなんかデビューも“まぁ無理でしょう”って感じだったけど、何の根拠もないのに絶対、デビューできるって中学校からやってて。じゃあ世界も行けんじゃないかな?って思っちゃうんですよね。だから現実を見ながら夢を見れたらいいですね。
-現実を変えたいって思うのが自然なぐらい、今、現実がマズイ状況だし。
うん。そうですね。だからといって別にファンの子たちの世代に“変えて行こうぜ!”とかないですけど、自然とおのおのがそうなってきてる感はありますね。
-話が思いっきり総論になっちゃいましたが、今回のアルバムでよくできてるなとか、気に入ってる流れはありますか?
えーと、1~4までの流れはすごい好きですね。なんか滝のように流れてくる。
-シングルはメロディアスな曲が多くて、それも[Champagne]の特徴を伝えていたけど、今回曲の構造が難しくてもダイレクトにカッコよさが伝わる曲として「Kick&Spin」っていう武器もできたんじゃないかと。
俺も大好きです。これは自分が歌っててすげぇ楽しい歌を作りたいなって。今回意識したのは、ヴォーカリストとして歌に集中する時にめちゃくちゃ楽しい曲を作りたいと思ってて、メロディをどう立てる?とかけっこう重視した曲ですね。ホントはスタンド・ヴォーカルをやりたいって気持ちが出てる曲。
-確実に今作でバンドの肝をつかみやすくなったところで、夏フェスにかける展望はいかがですか。
フェスは去年初めてメイン・ステージに立たせてもらって、今回は“じゃあ、おまえらどれだけ勉強してきたんだ?”っていうことが問われると思うんで、成果を出せればいいと思うんですけど、同時に単純に楽しみたいですね。昼なんだけど、観た人に“夜観たいな”と思わせたいし、主人公になりたいし。フェスって主人公は誰か一目瞭然で、トリ以外は脇役ですからね。でもそこで決められたストーリーじゃなくて“あのバンドすごかった”って、絶対なんなきゃいけないと思いますね。
-そして来年の話になりますけど、武道館公演も決まっていて。
イメージはできますよ。武道館って僕の中では好きなアーティストが出てるし、歴史的にも日本のロックが始まった場所ってイメージもあるし、やる意味もあるし。でもひとつの点でしかないですね。“できた、よかった、おめでとう!”じゃなくて“収まりきらなかったな”ってぐらいにしないといけないと思います。
-今回のアルバムを機に始まったばかりな感もありますね。
俺はまだ始まんなかったなと思いましたけど。まだ日本でCD販売してて、そこで1位になんないと始まった感じはしないですね。向こうに行く時になんの手土産もなく行く感じだし。今のチャート見ててもいろんなアーティストいるけど、アイドルの方とかに勝たなきゃダメだし、単純にアーティストとして負けてると思うんですね、かなり魅力ありますよ、どのロック・バンドより。だってちゃんと世間を引っ張ってるじゃないですか。そこに勝たないと将来ないと思うんで……実際の勝ち負けというより、勝とうと思わないとね。アイドルの握手会とかバカにする人いますけど、売る気合がないんですよ、今のロック・バンド(笑)。そこをなんとか脳ミソ使って……。
LIVE INFO
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
RELEASE INFO
- 2025.05.10
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号