Japanese
UNCHAIN
2013年06月号掲載
Member:谷川 正憲 (Vo/Gt) 谷 浩彰 (Ba/Cho)
Interviewer:沖 さやこ
-音はフランクだからリラックスして聴けるけれど、音のひとつひとつは単調ではなくギミックが効いているので、とても楽しいです。
谷川:嫌な言い方かもしれないですけど、いいとこ取りかなって。オランダ・ポップもそうですけど、アメリカのカルフォルニアのあの部分をちょっと持って来たり、それをうまいことポップにまとめるような......北欧の音楽にはそういうところがあって。さっき谷くんが言った"カヴァー・アルバムとは違うベースのフレージング"も同じことだと思うんですよね。いろんなものを寄せ集めてくると、バランス取るのがなかなか難しいんですけど......ただごちゃごちゃしたものだけでなくポップに仕上げなきゃいけない。そのバランスを取ってくれたのがプロデューサーの名村(武)さんだと思いますね。
谷:名村さんと一緒にやるまでは僕らの中で"音楽とはこういうものだ"とか、そういう勝手に決め付けていたものがあったんですけど、名村さんはまた別の角度から音楽を見られるようにしてくれたというか。"これがプロデューサーなんだ!"というのを思わせてくれましたね。
谷川:"別にそうじゃなくてもええやん"という、凝り固まっちゃってる部分がどうしても人間あると思うんですけど、そういうものをうまく壊してくれたというか。一緒に曲を作るのも、歌詞を作るのもそうなんですけど、佐藤の曲のサビに、僕が違う曲のAメロとBメロを持って来てくっつけちゃうとか。同じバンドだからそういうことをやっても全然いいんだけど、今までやらなかったんです。"他人の世界観を壊してはいけない"みたいな、暗黙のルールというか。歌詞は特にデリケートな部分なのでそう考えていたんですけど"ふたりで力を合わせてみたらいいんじゃない?"というのを"そっか、それもそうだな"と思わせてくれたというか。昔は統一感を出すために歌詞は絶対俺が書かなきゃいけないような空気とか、ライヴのMCでも告知は僕がしなきゃいけないとか、そういう決まりごとみたいなものがあったりして。でも逆に今は、こうじゃないといけないなんてことはない。だから今はどんどんバンドが自由になっていってますよね。
谷:でももの凄い冒険だとは思います。僕と佐藤が歌うことも賛否両論あって。どう受け入れられるのかというのは、今後リリースしてアルバム・ツアーが始まってから完結させないといけないのかなとは思ってます。
谷川:(2人がメイン・ヴォーカルを取ることは)どっちにしてもフックにはなると思うんで、アルバムの中の1曲として凄くいいポジションだと思います。
-UNCHAINは3人のコーラスがしっかりしているところも魅力のひとつなので、お2人がメイン・ヴォーカルを今まで取らなかったことのほうが不思議な気もしますけれど、今回このアイディアはどこから生まれたんですか?
谷:アルバムを作る際に曲をみんなで持ち寄ったんですけど、それぞれが作った曲を"これいいんじゃない?""じゃあお前歌えば?"みたいなのが始まり......。
谷川:ほんまノリっすよね(笑)。考え方がやわらかくなって。それと同時に"今まで相当凝り固まってたんだろうなぁ"と自分でも思いますね。
-佐藤さんの「King of Comedy」は谷川さんが歌っても違和感のないUNCHAINらしい楽曲ですが、谷さんの「Time Machine Blues」は谷さんのキャラクターが前面に出た曲ですね。
谷:そうですね、そのつもりで作ったんで。もともと歌詞も大体出来てたんですけど、それを自分なりに試行錯誤をして、(自分らしさを出すために)更に付け加えたりして作っていきました。
谷川:この曲は、普通のイーブンのビートに3連符でメロが乗っかってくるっていうのが......すげえ斬新だったんですよね(笑)。これは絶対僕では出てこないものだなと。
谷:全然そんなこと気にしてなかったけどね(笑)。これはまず言葉が先に出来たんで、それを嵌めるために自分なりに入れ込んだら、ただ3連符になった。僕はそれをレコーディングしてからも気付かなかったです、自分では。
-(笑)。言葉から曲作りをするのはミュージシャンとしても珍しいですね。
谷:「Time Machine Blues」と「Take Your Mark」は新しい挑戦で、歌詞から作りましたね。
LIVE INFO
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
インナージャーニー
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
WurtS
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
WurtS
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
RELEASE INFO
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.01
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号











