Japanese
トライアンパサンディ
2013年03月号掲載
Member:G-YUNcoSANDY (Vo) MISSY (Gt) HIDE (Gt) Ryo-Hey (Ba/Key/Manipulator) WANI (Dr)
Interviewer:沖 さやこ
-そういうバンドをG-YUNさんが作りたかったんでしょうね。
G-YUNcoSANDY:わたし“音楽でひとつになれる”って思ってる人なんで。バンドをやる上でいろんな人の気持ちが乗っかると、もめたりするじゃないですか。お客さん同士でも。でもわたしは、仲間とかチームとかバンドを信じている思いが強すぎるんです。だから面倒臭いことにもなるし、GOLLBETTYが解散したときは“もうバンド出来ん”と思ったし。でもこういう人間だからやっぱり“バンド組みたい”って思ったし。結果、愛がないと音楽でバンド出来ないんで。だから自分が音楽をやる意味をトライアンパサンディでも固めたかったし、固められた。そういうところが見えましたね。
-曲によって色を変えるG-YUNさんのヴォーカルも、トライアンパサンディのジャンル感にとらわれないサウンドとよくマッチしてると思います。
G-YUNcoSANDY:本当ですか? 良かったです! でもわたしは自分の声にコンプレックスが強いんです。それは昔からそうで。歌によって歌い方が変わるのはいいのか悪いのか自分では分からないんですけど、その楽曲によって楽器隊が音を変えるのと同じで、曲を伝えるためのチューニングみたいな感じで。今回のアルバムもいろんな歌い方になってると思います。
-Track.2「TRIAMPERSANDY」はバンド名が曲名になっていますね。
G-YUNcoSANDY:この曲のオケをもらったとき、ライヴの1曲目みたいなイメージがあったんですよね。ただのダンス・ロックではないし、ただのロックではないし。エスニックな感じもあって、不思議でかっこいいオケだったんで“出発!”みたいなイメージですね。歌詞も“初めまして”であり、こっから思いを乗せてみんなで走ってくんやでっていう世界観を書きたいなと思って。トライアンパサンディというバンドの音が凝縮されてると思います。トライアンパサンディのメロディと歌詞を作る人間として、自分の中になかったものを発見することを大事にしてるんですよね。いつものわたしだったらこのコードならこのメロディを乗せるんやけど、違うのがあるんじゃないか? って今までになかったラインを探したり。このバンドではそういうことを意識しています。本当はパッと浮かんだメロディを歌うほうがキャッチーかもしれないけど、よくも悪くも今は考えますね。こっちに行ったらどうなるだろう? とか、歌詞との共存の仕方とかも考えて。
-メロもオケも歌詞も、いろんなところに工夫があるのも面白いと思います。
Ryo-Hey:でも足し算しすぎたかなとも思ったりしてるんですけどね(笑)。ギターも2本いるし、そこにヴォーカルの遊び方もあって、更にシンセも乗って、ドラムも細かかったり、ベースも動くし。……本来だったらそこから引いていかなきゃいけないんでしょうけど、でも今回それをあまりしたくなかったんです。宇宙とか世界って広いものじゃないですか。雑多なんです。それを表現していくっていう上では、それは綺麗な状態というより“うわ、ここになんかある! こっちにもなんかある!”っていうほうがリアリティのある“世界”って感じがするじゃないですか(笑)。毎回聴けば聴くほど発見があるトラックやメロディだったら面白いなって。“あ、こういうコーラス入ってたんだ”“よく聴くとここにこんなギター・リフ入ってたんだ”とか。そういう広がりがトライアンパサンディっていう世界観を体現しているもののひとつなのかなって今は思ってます。
-1番いろんな発見があって面白いトラックだなと思ったのはTrack.6の「Do you spend happy for your life everyday?」でした。どの楽器も耳に入ってきて。
MISSY:この曲はHIDEさんとG-YUNと一緒に作ってたんですけど、G-YUNが“ハロウィンっぽい、不思議な感じに”って抽象的な要望を出してきて(笑)。そういうものをコードや構成では意識して作った曲なんですよね。ちょっとダークっていうか。でもサビはグッと来るようなものにしたくて。最初はヴォーカルが来るようにして、その後から激しいドラムが入ってそこからまた始まるような展開というか。中盤はヘヴィーでラウドな感じにしたくて、そしたらそれを聴いたWANIが“ツイン・ペダル踏みたい”って得意のそれを入れて(笑)。5人バチッとハマった曲ですね。
-他の曲はトライアンパサンディというバンドをちゃんと意識した歌詞ですが、この曲だけ歌詞がひとりの女の子として描かれていますよね。サウンドと詞のいい違和感も特徴的かなと思いました。
G-YUNcoSANDY:オケが上がったとき、この曲だからこそ女の子目線の苦しい恋愛を描けるんじゃないかと思ったんですよね。綺麗で苦しい恋愛の曲ってたくさんありますけど、女性の恋愛って結構グッサリ来るじゃないですか、引き裂かれるような苦しみというか(笑)。そういうものがこのオケに乗ってもいいんじゃないかなって。サビでは昔のワン・シーンを思い出して、ツイン・ペダルの間奏の部分では思い出がフラッシュ・バックするとか、そういう画も自分の中に浮かんできて。これに恋愛歌う? って思うかもしれないけど、また今までの自分とは違うアプローチができたなと思ってます。
-デビュー・アルバムが完成して、これからトライアンパサンディはどんな世界を広げていくのでしょうか。
G-YUNcoSANDY:わたし自身が夢見がちな部分が強いので、ずっと“傷つきたくないからバンドをしたくない”って凝り固まってた部分をメンバーに溶かしてもらって、バンドで音楽が出来ているので。聴いてくれてるみんなの、何かを溶かしてくれる要素になれるバンドになれればと思います。うちらの音楽があって、ひとつひとつのライヴがあって、そこにうちらがいて、お客さんがいて。そこで生み出せるものって、凄く特別なものやと思うんですよ。いろんな人が集まる場所っていっぱいあるけど、何かを一緒に作れる場所、特別な感情を生み出せる場所ってライヴハウス以外にあんまりないと思うし。“この先は何が見えるんだろう?”ってみんなで一緒に追いかけていければいいなと思います。
LIVE INFO
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
RELEASE INFO
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.08
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.12
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号