Japanese
トライアンパサンディ
2013年03月号掲載
Member:G-YUNcoSANDY (Vo) MISSY (Gt) HIDE (Gt) Ryo-Hey (Ba/Key/Manipulator) WANI (Dr)
Interviewer:沖 さやこ
-トライアンパサンディはトライアングルとアンパサンドを組み合わせた造語で、“I&YOU&MUSIC”など“素敵な三角関係”という意味が込められているんですよね。バンドのコンセプトがしっかりしているので、話し合いを綿密になさったのかなと思ったのですが。
MISSY:話し合いはしたけど、曲作りに関しては手探りなところから始めたんですよね。最初は本当に悩んだし。G-YUNのときは本当にそれぞれの楽器を鳴らすストレートなバンド・サウンドだったんですけど、Ryo-Heyが加入したことによって広がりが増えて。僕は作る時点でそれが凄く楽しかったんですよね。だからRyo-Heyの同期を生かしたサウンドを作りたかったんだけど、そのイメージが漠然としかなくて。
-Ryo-Heyさんはサポート・ベースで参加されて、メンバーの皆さんは後からRyo-Heyさんがマニピュレートやシンセも出来ることを知ったんですか?
Ryo-Hey:そうですね。ライヴのリハーサルで曲作りをやってたときに、すっごいもどかしくて。……本当にアナログなんですよ(笑)。彼女たちはiPhoneで録音した音を後でプリプロみたいな日程を立てて、後でエンジニアの人を呼んで実際レコーディングしようっていうやり方を取ってたんですよね。だから“この場でその作業やっちゃおうよ!”って。全部マイク立てて、パソコン持ってきて繋いでその場でレコーディングして“じゃあこれに打ち込み入れてみよう”ってシンセをその場で入れたりとかして、こうやって曲作りをやるのがいいんじゃない? って。
MISSY:GOLLBETTY時代なんて本当に俺とG-YUNでリフ作って、ドラムに“じゃあ叩いてみて”って……THEアナログなやり方をしてて。で、Ryo-Heyがやってみたら“何これ、すごい現代!”っていう(笑)。そこから漠然とした方向性が見えたって感じですね。
G-YUNcoSANDY:それまで同期が入る楽曲をやってこなかったし、ちょっと……自分の中でそういうものに壁があったんです。でも“入れたらこんなに面白いんや!”っていうのが分かってから、そういう音が取り入れられた音楽を聴いたりするようになって。そこから“こんな感じのやりたい”って提案をしたりして、そこでトライアンパサンディでどうしていったらいいかって考えながら曲作りをしました。
-じゃあサウンドとしても、メロの作り方にしても、トライアンパサンディは皆さんにとって初体験がたくさんだったんですね。
Ryo-Hey:僕もLady GagaやPINK、Katy Perryとか、そういう洋楽のポップのド真ん中のところを聴いて研究しました。それまでは流し聴きはしていたんですが、そこまでちゃんと聴いたことはなくて。僕的にはロックの中にそういうポップな要素が欲しくて。それはG-YUNのキャラクターもそうだけど、トライアンパサンディに洋楽的要素があるなと思ったんですよね。
HIDE:音楽は趣味程度にして、地に足つけた仕事を探したほうがいいのかなぁ……って思っていた時期に誘ってくれて。俺も“バンドは生演奏でなんぼだろ”って思ってるところがあったので、ライヴでクリックに合わせて演奏するっていう経験はそれまでなかったんです。でも「ROLLY-POP」のオケが出来た時点で“これきたな”って思ったんです。で、メロディが出来てそれが跳ね上がった。だから俺は「ROLLY-POP」が出来た時点で“これはバンドになるな”って思ってたんで、チャレンジすることもポジティヴな要素しか持ってなかったです。
WANI:俺はもともとketchup maniaっていうバンドをやっていて、そのバンドが“音楽で飯を食う”くらいのレベルまで行ってたんで。だからそのひとつのジャンルの音楽しかやってなかったんですよ。これからもそれだけをやっていくんだろうなとも思ってたし。だけど解散してしまって。そこから誘ってもらって、違うジャンルをいろいろ触ってみたりしているうちに凄く叩くこと自体が楽しくなってきたんですよね。どんどんこだわりがなくなって、叩く場所があればいいかなって思うようになって。曲作りもドラムのリズムも基本おまかせで(笑)。自分でいちから考えると今まで培ってきた中でのフレーズが出てきちゃうんですよね。僕以外の人が作るドラムは僕では全然思いつかないようなリズムが出るんで、新鮮なんです。そういう意味でもおまかせで。でも“腕、2本じゃ足りなくね?”っていうのはさすがに直しますけど(笑)。
Ryo-Hey:だから楽しいんですけどね。MISSYと2人でデスクトップでデモを作って、ヴォーカルを落とし込んで、バンドでスタジオに入ってそこで発見がいろいろあったりして。その作業の繰り返しでしたね。机上から現場に落としこむことの繰り返し。そこで曲が研ぎ澄まされていく感じになって、やっと曲作りが楽しくなってきました。“ああ、やっぱ生だよなぁ!”って(笑)。でも生と同期、どっちもあるからそう思うんだと思います。
LIVE INFO
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
- 2025.10.23
-
DYGL
RADWIMPS
キュウソネコカミ
終活クラブ×ザ・シスターズハイ
MONOEYES
挫・人間
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
RAY
古墳シスターズ
トンボコープ
go!go!vanillas
- 2025.10.24
-
LUCKY TAPES
ExWHYZ
RADWIMPS
amazarashi
YOASOBI
YONA YONA WEEKENDERS
TenTwenty
DYGL
アイナ・ジ・エンド
THE BACK HORN
すなお
ポルカドットスティングレイ
OKAMOTO'S
藤巻亮太
キタニタツヤ
FIVE NEW OLD / 浪漫革命 / MONONOKE(O.A.)
WHISPER OUT LOUD
Cody・Lee(李)
BIGMAMA
僕には通じない
NOMELON NOLEMON
PEDRO
アーバンギャルド
- 2025.10.25
-
フラワーカンパニーズ
秋山黄色
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
コレサワ
超☆社会的サンダル
eastern youth
打首獄門同好会 / ガガガSP / 片平里菜 / AMEFURASSHI ほか
chilldspot
TOKYOてふてふ
brainchild's
フレデリック
LACCO TOWER
YOASOBI
森 翼
Appare!
Rei
Age Factory
DeNeel
osage
優里
Lucky Kilimanjaro
KANA-BOON
ASH DA HERO
the paddles
シド
cinema staff
SUPER BEAVER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
bokula.
橋本 薫(Helsinki Lambda Club)
toe
ザ・ダービーズ
山内総一郎
INORAN
藤巻亮太
Omoinotake
OASIS
- 2025.10.26
-
フラワーカンパニーズ
DOES
センチミリメンタル
THE BACK HORN
Lucky Kilimanjaro
東京スカパラダイスオーケストラ
崎山蒼志
PIGGS
KANA-BOON
eastern youth
渡會将士
森 翼
超能力戦士ドリアン
優里
bokula.
モーモールルギャバン×ザ・シスターズハイ
オレンジスパイニクラブ
Appare!
ポルカドットスティングレイ
Age Factory
古墳シスターズ
Cody・Lee(李)
DeNeel
Mrs. GREEN APPLE
osage
阿部真央
moon drop
jizue
DYGL
INORAN
OASIS
ACIDMAN
9mm Parabellum Bullet
I Don't Like Mondays.
- 2025.10.27
-
YOASOBI
錯乱前戦
Damiano David(MÅNESKIN)
RELEASE INFO
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.16
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.11
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号