Japanese
Large House Satisfaction
2012年09月号掲載
Member:田中秀作 (Dr) 小林要司 (Vo/Gt) 小林賢司 (Ba)
Interviewer:伊藤 啓太
-ちなみに最近このドラムヤバイ!みたいなのはあった?
秀作:最近は――Perfumeですかね、打ち込み大好きで(笑)。Perfumeのドラム、まぁ打ち込みですけど、凄い良いなって。元々4つ打ち自体はそんなに好きというわけじゃないんですけど、Perfumeの4つ打ちは凄くて、これをどうにか真似できないかなって思ったのは「Traffic」の時とかかな。
賢司:Perfume meets 秀作が「Traffic」なのか(笑)。
秀作:あのドラムはPerfumeからインスピレーションを感じたと言っても、過言ではない(笑)。メロディとかもそうだし基本的にポップなものが好きなんですよね。
-Large House Satisfactionの音は基本的にメロディ・ラインはポップだよね。
賢司:Jimi HendrixもAC/DCもそうだし、まぁPerfumeもTHEE MICHELLE GUN ELEPHANTも、俺からしたら凄くポップだと思うんですよ。リフとかにしても耳に凄く入ってくるし、そういうものが好きだから、自分たちの耳障りが良くないものは基本的にチョイスしないかな。
-リフもそうだし、歌心って凄く大切にしているとは思うけど、歌っている立場としてはどう?
要司:メロディがパッて入ってこないって凄く気持ち悪くて、そこは3人とも一緒で、キャッチーさというか良いメロディが凄く好きなんです。そっちの方が自分も歌っていて楽しいし。一番重要というか、歌がそうなっていないと、バックがどんだけかっこよくてグルーヴィでもそれだけじゃやりたいことじゃないかなって。
-歌メロの重要性に関しては3人の共通項なんだね。
要司:3人が3人ともメロディを作れるんですけど、田中さんドラムだけで音階系の楽器は触ってないから、僕たちがギターとかで歌いながら作っているメロディとは全然違うんですよ。
賢司:楽器弾けないから自由なのよ。たまにそれはキーとか全く違うし不可能なやつです、みたいなのもあるんだけど。でも逆に思いもつかないような良い案もあるから、凄く助かっている部分はありますね。
要司:サビはけっこう田中さんが作っていたりだとか。
-具体的にどの曲?
要司:「Traffic」そうですね、後「Phantom」もそうだし。
賢司:「タテガミ」もそうじゃない?
要司:っていうか半分以上そうなんじゃないかな、サビの部分だけで言うと。
-フロントマンがいて、元々歌ってた人もいる中で、ドラムがそれだけ歌メロを作っているっていうのは面白いね。元々ロックで育ってなくて、ポップスで育ったっていう環境がもたらしているってのはあるんだろうね。
要司:多分それはすごくあると思います。
秀作:この2人がブランキーとかミッシェル聴いている時に僕はサザンとかゆずとか聴いてたから。
要司:ある意味僕たちが聴いてきた音楽のメロディってやっぱり似ているものというか、同じルートだから。一貫性のあるものだったりすると思うんですよ。気持ち良いところの音って、これ使っておけば間違いないみたいな。でもそれを曲の中で一番キャッチーでありたいサビに当てはめてしまうと、やっぱりつまんないなぁって。そういう意味で田中さんのわけのわからないセンスみたいなものがあるから成り立っているのかなって。
賢司:俺と要司はギター弾くし、音階とか少しはわかっているから、ロックってこうだろっていう部分もあって。そういう部分を無視してきてくれるから、良いときもあれば、悪いときもある(笑)。
-今回のツアーはどういうツアーにしたい?
賢司:アルバムを出すわけだし、今まで聴いててくれた人も知らなかった人も来てくれると思うし、そこでCDだけ聴いてきてくれている人も多いと思うけど、実際ライヴ見てもらって、ライヴはそこでプラス・アルファの部分がでかいから、そこで楽しんでもらいたいっていうのもあるし、絶対最高だよ?っていうところをCDだけじゃなくて実感してもらいたいかな。今まで音しか聴いてない人が実際見て、“この人たちはホント凄いわ”って思えてもらえたら良いですね。俺らは『Trafic』を出して色んなところでライヴやったし、今年培ったものを出すという決算的なもので、ライヴを観てこれは“ロック”だよね、ってものをやりたいだけだから。なんとかっぽいとかじゃなくて“ロック”、これだけで良いかなって思ってる。
LIVE INFO
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
Bubble Baby / TOKYO世界 / NEW BABYLON / DJ bara
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
DAYBAG / ONEDA! / Too Leap Bunny ほか
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
RELEASE INFO
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号