Japanese
Large House Satisfaction
2012年09月号掲載
Member:田中秀作 (Dr) 小林要司 (Vo/Gt) 小林賢司 (Ba)
Interviewer:伊藤 啓太
-それはどの曲?
賢司:例えば――「M.O.V.E」「アノキシア」「Jah」は完全に俺らにしかできないかなって思うかな。
-「Jah」は黒くてグルーヴィで面白い曲だよね。因みにこの曲は歌詞の中にも“マーリー”ってワードが出てきたりタイトルの“Jah”もレゲエで使われる言葉だよね。歌詞や意味は後付け?
要司:後付けですね。
賢司:「Jah」の歌詞とかは若い子に凄い深読みしてほしいなぁ。
-今作はある種コンセプチュアルなアルバムとしてかもしれないけど、今のLarge House Satisfactionに出せるものは全て出せた?
賢司:もっと出せるとは思っているけど――みんながまだ追いついてきてないかな(笑)。
要司:絶対言うと思った(笑)。
-お前らにはまだ早いと(笑)。
賢司:とりあえずこれを聴いたらわかんだろ?つってね(笑)。
-次の展開は見えている?
賢司:そうですね。もう何曲か作っているってのもあるし。今回アルバム作って、俺らこうだよねっていうのが見つかった部分もあるし。自分たちの中で、あ、この方向性かな次のアルバムは、っていうのはあるけど。でも多分バンドの感じは変わらないかもしれないですね。
-でももっとバンドとしてのふり幅はきっとあるよね、今作はピュアなロック・アルバムだけど。
賢司:まぁ、純然たるバラードとかあったはあったけど入れなかったので、次はもしかしたら入ってくるかもしれないですね。
-今回「Phantom」をリードに持ってきた理由は?
賢司:まぁ、色々理由はあるんだけど、「Traffic」を出して、いきなり違う作品をリードに持ってこられてもみんな困るでしょって(笑)。やっと「Traffic」に馴染んでくれたのなら、その方向でもっとこういうこともできるよっていうことを見せたかったってこともあるし。まぁみんな馬鹿だからこのくらいじゃねーとわかんねぇだろって言うのもありつつ(笑)。
一同:(爆笑)
-これこのまま使っていい?俺は普通に載せるよ(笑)?
賢司:大丈夫(笑)。まぁ、でもそういうことで、「Traffic」からいきなり変えてもなっていうのはありましたね。最初は全然違う曲にしようかなとも思っていたんですよ。
-ちなみに候補に挙がっていたのは?
賢司:4曲目の「M.O.V.E」、でも少しハードすぎるかなって。
-ちなみに歌詞って基本的に要司くんが書いている?
要司:そうですね、僕が大体原案というか、まぁほぼ全て僕ですけど、何パターンか持ってきて、たまに2人で書いたりもします。
-今回のアルバムの歌詞を読んでみると、まず焦燥感のようなものが全ての楽曲の共通項として感じて、そしてそこからくるフラストレーションみたいなものを感じるんだけど、それは要司くんが感じているものなのか、それとも言葉選びの中で出てくるものなのかでいったらどっちだろう?
要司:言葉選びで最初にパッて出てくる言葉が基本的に後ろ向きなというか、陰か陽かでいうと、陽のものではないかなって。ちょっとつっかかるような雰囲気をまとった言葉が出て来ますね。飲んでいるときに書いたりすると、何かに対してイライラしている感じが大体歌詞に出てきているのかなって。だからちょっと焦燥感とかイライラしてるとかはありますね。
-ドラムスとしてグルーヴを意識している部分はある?
秀作:グルーヴは大事にはしているんですけど、そんなに意識をしてはいなくて。合わせながらドラムを考えていて、後は作った時に聴いてた音楽のドラムの音を意識的に取り入れてみることはありますね。
LIVE INFO
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
Bubble Baby / TOKYO世界 / NEW BABYLON / DJ bara
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
DAYBAG / ONEDA! / Too Leap Bunny ほか
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
RELEASE INFO
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号