Japanese
キリンジ
2010年09月号掲載
Member:堀込泰行:(Vo&Gt) 堀込高樹:(Gt&Vo)
Interviewer:道明 利友
ジャパニーズ・ポップスの新たな扉を開けた才能ツートップ、堀込兄弟。近年はソロ活動でそれぞれの個性をおおいに発揮していたふたりが、キリンジとしての活動を2010年に入って再び本格化させた。前作『7-seven-』以来実に2年半ぶりのオリジナルアルバムになる『BUOYANCY』は、彼らならではの美しいメロディは変わらぬ輝きを放ち、サウンドアプローチはさらに進化している。他の何者でもない、キリンジにしか成立させることができないフリー・フォームなスタイル、その誕生秘話を堀込兄弟にたっぷり語ってもらった。
-まずは、今回のアルバムの制作に入る流れはどんな感じだったのか教えて下さい。
高樹:昨年はお互いソロを中心にやっていて、それと並行して、配信限定のシングルを2作出したんですよね(『セレーネのセレナーデ』『小さなおとなたち』)。でも、そのときは、このアルバムのビジョンはまだなかったんですよね。
泰行:スケジュールだけ決まってたんですよ。
高樹:そう。じゃあ、どうしようかなと思って……。前作『7-seven-』が、わりとポップスということに特化したようなアルバムになったんですよね。それで、前作とは何か違うものがいい、と思って。しかも、ただ違うだけじゃなくてどうしても、“シティ・ポップス”という枠に僕らはとらわられがちだから、そういうものとはちょっと違う感触を持つものができないかなと考えつづけてましたね。ずっと。そんな流れがあって、『セレーネのセレナーデ』、『小さなおとなたち』も作っていったんです。とはいえ、我々の良さっていうのはやっぱりメロディだったり、コードの感じとか、ボーカルだったりするので、そういった良さは捨てないほうがいいと思って。だから、ただ心地いいだけっていうのはつまらないから、自分たちが今まであまり書いたことのない曲だったり、アレンジだったりを試行錯誤しながら『セレーネのセレナーデ』ができたんです。そういったこともあって、じゃあ次のアルバムを作ろうってなったときに……。“シティ・ポップス”というものは、今の僕たちにとっては旬じゃないっていうのは分かってたんですよね。アルバム用の曲出しをした時点で、そういう曲はなかったから。じゃあ、そういうとこは別に無理してカバーしなくていいんだなって思ったので、わりと自由にやるかってなったんです。
-なってると思います、間違いなく。いわゆる“シティ・ポップス”のイメージみたいなものとはまったく違う曲が多くて、僕もちょっと驚きましたし。でも、ある意味ジャンルは無視みたいな感覚がすごく面白くて。
泰行・高樹:ありがとうございます。
-“シティ・ポップスは旬じゃない”っていう発言は、キリンジをずっと追ってきたファンのかたは驚きそうな気がしますけど(笑)。でも、このアルバムを聴けばその真意がしっかり伝わると思います。
高樹:まぁまぁ、世の中はどうか分からないけど……。僕らの中では今の気分はそう、っていうことですよね。ただし、元々、インディーの頃もメジャーデビューした時とかも、“シティ・ポップス”的ではない曲もたくさんあったんで。なんかね、自分たちの中では、今はそういう気分じゃないっていうぐらいのことというか……。その都度、そのときの気分を出してるだけだと思うんですけどね。で、それは言い換えれば、より“自分たちの音楽”にしたいっていうのがあるんだと思うんですよね。いわゆる70年代の音楽を追いかけたりとか、ある作品のこの感じみたいにしたいねっていうことは、今はどんどんなくなってきてるんです。むしろそういうところから離れて、自分たちじゃないと出てこないもの、自分たちじゃなければ出来ないものにするっていうことに面白さを感じてるのかもしれません。
-なるほど。この世界観を成立させられるのはキリンジだけっていう、独自のものに。
泰行:そうですね。そういうふうに変わりましたね、気分は。
-『セレーネのセレナーデ』を初めて聴いたときは、まさにそんな印象でした。7分以上もある大作をシングルとしてリリースすること自体が驚きでしたし。この曲はどんなふうに完成したんですか?
高樹:元々はね、歌の入ってる部分……。前半部分ですね。あそこだけで終わったんですよ、デモテープの段階では。ただ、そのあと家でポンポンポンポンなんとなく遊びでやってるうちに、色々出てきたんです。あるひとつのフレーズを何回も展開させていって、で、その上で鳴っているあの音は……。
泰行:イントロのメロディでしょ?
高樹:うん。それを軸にして色んなハーモニーが挟まってくるような構成を、遊びでやってたんですよ。それが、なんかね……。雲に月が隠れてまた出てくるみたいな、そういうイメージとの相性がいいような気がして。それが、いい感じの組み合わせになるように積み重ねていったんですよね。最初のほうが、雲に月が隠れてまた出てくるみたいなイメージで、最後のワルツになるところでより現実的になる、現実味をもってきたっていうイメージで作っていった感じですね。
LIVE INFO
- 2024.12.22
-
ExWHYZ
ストレイテナー
back number
Helsinki Lambda Club
tacica
シノダ(ヒトリエ)
上白石萌音
フィロソフィーのダンス
Lucky Kilimanjaro
大森靖子
あいみょん
WONK
Aooo
People In The Box
ザ50回転ズ
Homecomings
DOES
怒髪天
"MERRY ROCK PARADE 2024"
ずっと真夜中でいいのに。
majiko
ゴホウビ
miida × stico
さめざめ
小林柊矢
TK from 凛として時雨
adieu(上白石萌歌)
MyGO!!!!!
PEOPLE 1
新しい学校のリーダーズ
LEEVELLES × 名無し之太郎
- 2024.12.23
-
DOES
Cody・Lee(李)
LiVS
ドレスコーズ
Cody・Lee(李)
RAY×BELLRING少女ハート
坂本慎太郎
原因は自分にある。
東京初期衝動
- 2024.12.24
-
羊文学
川上洋平([Alexandros])
藤巻亮太
ポップしなないで
CIVILIAN
Plastic Tree
yama
- 2024.12.25
-
UNISON SQUARE GARDEN
原因は自分にある。
ExWHYZ
サンドリオン
川上洋平([Alexandros])
豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
シノダ(ヒトリエ)
ずっと真夜中でいいのに。
- 2024.12.26
-
BiS
いゔどっと
優里
Cwondo
LACCO TOWER
ネクライトーキー / kobore
UVERworld
Dannie May
- 2024.12.27
-
いゔどっと
"FM802 RADIO CRAZY 2024"
優里
TK(凛として時雨)
シノダ(ヒトリエ)
賽
Devil ANTHEM.
"TOKYO COUNT DOWN 2024"
ネクライトーキー / 3markets[ ]
ビッケブランカ
ExWHYZ
煮ル果実
神聖かまってちゃん
SANDAL TELEPHONE
ウソツキ
"LIVEHOLIC presents COUNT DOWN SPECIAL 2024→2025"
- 2024.12.28
-
CENT
ザ・クロマニヨンズ × go!go!vanillas
the paddles
"FM802 RADIO CRAZY 2024"
TK(凛として時雨)
シノダ(ヒトリエ)
ADAM at
TENDOUJI
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
鯨木
Homecomings
"COUNTDOWN JAPAN 24/25"
モノブライト
BiS
THE YELLOW MONKEY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI / PIGGS / Wang Dang Doodle / ゆっきゅん
"LIVEHOLIC presents COUNT DOWN SPECIAL 2024→2025"
- 2024.12.29
-
"FM802 RADIO CRAZY 2024"
ADAM at
DIALOGUE+
Aooo
"COUNTDOWN JAPAN 24/25"
"LIVEHOLIC presents COUNT DOWN SPECIAL 2024→2025"
- 2024.12.30
-
Dragon Ash × The BONEZ
"COUNTDOWN JAPAN 24/25"
"LIVEHOLIC presents COUNT DOWN SPECIAL 2024→2025"
- 2024.12.31
-
Nornis / ROF-MAO / 葛葉 ほか
"第8回 ももいろ歌合戦 ~愛の大晦日~"
フラワーカンパニーズ
FINLANDS
"COUNTDOWN JAPAN 24/25"
大森靖子
9mm Parabellum Bullet×アルカラ
"LIVEHOLIC presents COUNT DOWN SPECIAL 2024→2025"
- 2025.01.03
-
JIMMY EAT WORLD
- 2025.01.04
-
私立恵比寿中学
RAY×BELLRING少女ハート
いゔどっと
sajou no hana
PRIMAL SCREAM / ST. VINCENT / JIMMY EAT WORLD ほか
- 2025.01.05
-
RAY×BELLRING少女ハート
PRIMAL SCREAM
Base Ball Bear
WEEZER / MANIC STREET PREACHERS / DIGITALISM ほか
PIGGS
- 2025.01.06
-
THE JESUS AND MARY CHAIN
- 2025.01.07
-
WEEZER
PRIMAL SCREAM
GANG PARADE × 寺中友将(KEYTALK)
レイラ
- 2025.01.08
-
あいみょん
MONOEYES ※振替公演
WEEZER
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2024.12.25
- 2024.12.26
- 2024.12.27
- 2024.12.28
- 2025.01.01
- 2025.01.06
- 2025.01.08
- 2025.01.10
- 2025.01.12
- 2025.01.14
- 2025.01.15
- 2025.01.17
- 2025.01.20
- 2025.01.22
- 2025.01.24
- 2025.01.29
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ST. VINCENT
Skream! 2024年12月号