Japanese
キリンジ
2010年09月号掲載
Member:堀込泰行:(Vo&Gt) 堀込高樹:(Gt&Vo)
Interviewer:道明 利友
-いわゆる歌ものの曲からいきなり雰囲気が変わって、長いインストが展開していくっていう。ある種、組曲みたいな感じで1曲の中に多彩な展開があるのが面白いですね。
高樹:そうですね。そういうのができちゃったんだから、まぁいいかなと……(笑)。全部含めると7分以上になっちゃうけど、せっかくだからシングルで出しちゃおうということで。音楽の聴きどころっていうのは、ポップスとかロックで育ってくると、サビとかね。サビが重要っていうのはもちろん当然のことなんだけど、なんか、そうじゃないところも自分たちは音楽を聴くときに楽しめていると思うんで、そういうところも大事にしたほうがいいかなと思ったりもして……。例えば、イントロはキャッチーでサビが華やかでみたいなところに縛られがちなので、まずはそういう固定観念みたいなものを取り払うために、自分たちの中かではこういうプロセスが必要だったというか。
-Aメロ~Bメロ~サビの繰り返しみたいなパターンは、ポップスの世界ではたしかに多いですね。そういう定型のものとはかけ離れたものを、シングルとして世にはなってしまうのもすごいというか(笑)。
泰行:まぁそれは、配信っていうのもありますしね。配信のほうが、なんか、チャレンジできるというか……。音楽は、今ってすごい細分化されてるから、ややもすると、その細分化されているほうに自分のほうが近づいていっちゃうっていうんですかね。上手く言えないんですけど、なんかこう……。定規の目みたく、区切るとするじゃないですか。
-あぁ、なるほど。その区切った中に、音楽のジャンルが散らばっていて……。
泰行:そうですね。そこで、今の人ってわりと、そのメモリのほうに傾いていっちゃうというか。本来、そんなに細かく区切ってなければ1センチぐらいが一番小っちゃい単位だったところに、そのあいだにすごく細かく色んな音楽があるっていう。そういうメモリをなんにも知らないほうが、結構オリジナルなものができたりするっていうのはあると思うんですよね。昔のロックの人はそういうことがわりと多かったと思うんだけど、今はみんな情報過多っていうか、耳年増みたくなってるから(笑)、その区切ったメモリに近づけてっちゃうクセがあって、そうしないと安心しないというか。これってこういう音楽ですよっていう名前がつかないと、こういうジャンルですよっていうのがハマらないと、安心できないような状況っていうのは僕はあるんじゃないかと思っていて。特に僕らみたいな、音楽を聴くのがわりと好きなタイプ人ほどそうなりがちなところがあると思うから、最近は、そうならないようにというか。“何なんだこれは!?”みたいなのができるっていうことに、喜びとか、重きを置いてますけどね。
-“何なんだこれは!?”っていうのは、いい表現ですね(笑)。「セレーネのセレナーデ」から始まる中盤は、特にその“何なんだこれ!?”感を感じます。「台風一過」はディストーションギターをガッツリ鳴らして、「空飛ぶ深海魚」はピアノがしっとり響いて、「都市鉱山」はちょっとニューウェイヴチックな雰囲気を感じたり……。ジャンルとして考えたら、“何なんだこれは!?”って曲の並び(笑)。
泰行:(笑)そうですね。その中なら、例えば……。「空飛ぶ深海魚」は、元々は間奏がなくて。いわゆる、歌のない部分っていうんですか? 真ん中へんのちょっと展開する部分が最初はなくてすごくシンプルな曲だったんですけど、作っていくうちにその間奏部分、展開する部分ができてきてメロディーとしては一人前になったかなという感じで。曲のテンポは『セレーネのセレナーデ』に近いんですけど、この曲はこの曲で世界観をしっかり持たせなきゃいけないっていうところで……。「セレーネのセレナーデ」は、男女の大人の関係を歌ってるけど、「空飛ぶ深海魚」は、それを子供にして。男女なのか、男の子同士なのか女の子同士なのか分からないけど、夜中に遊んでて、っていうようなシチュエーションにして。で、まぁそれが、聞いてくださる方によって、子供じゃなくて大人だとしてもいいかなと思ったんですよね。
LIVE INFO
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.10
-
Panorama Panama Town
Jack White
秋山黄色
SCOOBIE DO
三浦透子
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号