Japanese
キリンジ
2010年09月号掲載
Member:堀込泰行:(Vo&Gt) 堀込高樹:(Gt&Vo)
Interviewer:道明 利友
-いわゆる歌ものの曲からいきなり雰囲気が変わって、長いインストが展開していくっていう。ある種、組曲みたいな感じで1曲の中に多彩な展開があるのが面白いですね。
高樹:そうですね。そういうのができちゃったんだから、まぁいいかなと……(笑)。全部含めると7分以上になっちゃうけど、せっかくだからシングルで出しちゃおうということで。音楽の聴きどころっていうのは、ポップスとかロックで育ってくると、サビとかね。サビが重要っていうのはもちろん当然のことなんだけど、なんか、そうじゃないところも自分たちは音楽を聴くときに楽しめていると思うんで、そういうところも大事にしたほうがいいかなと思ったりもして……。例えば、イントロはキャッチーでサビが華やかでみたいなところに縛られがちなので、まずはそういう固定観念みたいなものを取り払うために、自分たちの中かではこういうプロセスが必要だったというか。
-Aメロ~Bメロ~サビの繰り返しみたいなパターンは、ポップスの世界ではたしかに多いですね。そういう定型のものとはかけ離れたものを、シングルとして世にはなってしまうのもすごいというか(笑)。
泰行:まぁそれは、配信っていうのもありますしね。配信のほうが、なんか、チャレンジできるというか……。音楽は、今ってすごい細分化されてるから、ややもすると、その細分化されているほうに自分のほうが近づいていっちゃうっていうんですかね。上手く言えないんですけど、なんかこう……。定規の目みたく、区切るとするじゃないですか。
-あぁ、なるほど。その区切った中に、音楽のジャンルが散らばっていて……。
泰行:そうですね。そこで、今の人ってわりと、そのメモリのほうに傾いていっちゃうというか。本来、そんなに細かく区切ってなければ1センチぐらいが一番小っちゃい単位だったところに、そのあいだにすごく細かく色んな音楽があるっていう。そういうメモリをなんにも知らないほうが、結構オリジナルなものができたりするっていうのはあると思うんですよね。昔のロックの人はそういうことがわりと多かったと思うんだけど、今はみんな情報過多っていうか、耳年増みたくなってるから(笑)、その区切ったメモリに近づけてっちゃうクセがあって、そうしないと安心しないというか。これってこういう音楽ですよっていう名前がつかないと、こういうジャンルですよっていうのがハマらないと、安心できないような状況っていうのは僕はあるんじゃないかと思っていて。特に僕らみたいな、音楽を聴くのがわりと好きなタイプ人ほどそうなりがちなところがあると思うから、最近は、そうならないようにというか。“何なんだこれは!?”みたいなのができるっていうことに、喜びとか、重きを置いてますけどね。
-“何なんだこれは!?”っていうのは、いい表現ですね(笑)。「セレーネのセレナーデ」から始まる中盤は、特にその“何なんだこれ!?”感を感じます。「台風一過」はディストーションギターをガッツリ鳴らして、「空飛ぶ深海魚」はピアノがしっとり響いて、「都市鉱山」はちょっとニューウェイヴチックな雰囲気を感じたり……。ジャンルとして考えたら、“何なんだこれは!?”って曲の並び(笑)。
泰行:(笑)そうですね。その中なら、例えば……。「空飛ぶ深海魚」は、元々は間奏がなくて。いわゆる、歌のない部分っていうんですか? 真ん中へんのちょっと展開する部分が最初はなくてすごくシンプルな曲だったんですけど、作っていくうちにその間奏部分、展開する部分ができてきてメロディーとしては一人前になったかなという感じで。曲のテンポは『セレーネのセレナーデ』に近いんですけど、この曲はこの曲で世界観をしっかり持たせなきゃいけないっていうところで……。「セレーネのセレナーデ」は、男女の大人の関係を歌ってるけど、「空飛ぶ深海魚」は、それを子供にして。男女なのか、男の子同士なのか女の子同士なのか分からないけど、夜中に遊んでて、っていうようなシチュエーションにして。で、まぁそれが、聞いてくださる方によって、子供じゃなくて大人だとしてもいいかなと思ったんですよね。
LIVE INFO
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
マカロニえんぴつ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
RELEASE INFO
- 2025.09.03
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号