Overseas
RPA & THE UNITED NATIONS OF SOUND
2010年07月号掲載
Member:Richard Ashcroft(Vo&Gt)
Interviewer:佐々木 健治
-以前のインタビューでもNasやJAY-Zの名前を挙げられていましたが、アメリカのHIP HOPに最初に興奮したのはいつ頃ですか?
小さい頃、Grandmaster Flashを聴いてエキサイトしたことをよく憶えているよ。その後もRUN D.M.C.、BEASTIE BOYS、さらにWu-Tang Clanなんかにも夢中になって、アルバムが出るたびに"何てカッコいいんだろう!"と思っていたよ。
-彼らのどういうところに惹かれていましたか?
歌詞はもちろんだけど、プロデューサーやソングライターたちにも興味を持ったんだ。サンプリングの仕方が素晴らしいと思ったよ。オリジナルのコード進行を残しつつ、別の世界に連れて行ってくれるようなサウンド作りに惹かれたんだ。BROSTARRなんかのセンスも好きだし、Kanye WestがプロデュースをしたLil' Wayneの「Let The Beat Build」って曲のプロダクションも好きだ。あの、ゴスペルのループが裏で流れる感じが好きなのさ。「Bitter Sweet Symphony」はそこから影響を受けて書いた曲だよ。俺は長年サンプリングをやってきたけど、そのうちそのルーツを掘り下げてみようと思うようになったんだ。元の曲を書いたミュージシャンたちをね。(※「Bitter Sweet Symphony」は、THE ROLLING STONES「The Last Time」のAndrew Oldham Orchestraによるカヴァーをサンプリングしている)
-HIP HOPで言えば、イギリスでもここ数年、グライムを始め興味深いHIP HOPが生まれていますが、そういうイギリスのHIP HOPについてはどのように思われますか?
いいアーティストが出てきていると思うよ。ラッパーのDizzee Rascalなんかは、今まで誰も到達したことのないレベルの音楽を作って、世界中を席巻している。でもイギリスのヒップホップはアメリカのヒップホップと別の方向へ進む必要はないと思うんだ。ヒップホップは世界共通のものだと思うからね。何年か前、東京に行った時、あるバーに入ったらヒップホップが流れていて、ヒップホップは世界中のカルチャーに浸透しているんだと思った記憶があるよ。ただ、確かに俺はヒップホップが好きだけど、ヒップホップだけが好きなんじゃなく、実はその源になっているソウルというものに興味があるんだ。だから今回もNo.I.D.のビートのバックアップによって、俺の音楽をソウルフルなレベルまで持って行って欲しいと思っていた。
音楽がジャンル分けされていることが嫌だって、さっき言っただろう?俺は様々な形態の音楽をミックスして新しいものを作ることは素晴らしいことだと思うんだ。例えばR&Bの音源を素に、全く新しい、フレッシュな音楽を作ったりね。Gram Parsonsのコズミック・アメリカン・ミュージックはそういう点ですごいんだ。素になっているのはカントリー・ミュージックだけど、それをブルースやフォークなどいろいろな方向に広げて行って、クリエイティヴな面で夢のようなことを成し遂げている。The United Nations of Soundのレコーディングに参加した人たちはみんなが俺と同じことを考えていたと思う。言葉で説明しなくても、それぞれ斬新なアイディアをどんどん持ち込んで、プレイしてくれていた。No.I.D.なんか、アコースティック・バラードにビートを入れちゃって、最高だったよ。
LIVE INFO
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
RELEASE INFO
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.17
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号








