Overseas
RPA & THE UNITED NATIONS OF SOUND
2010年07月号掲載
Member:Richard Ashcroft(Vo&Gt)
Interviewer:佐々木 健治
-あなたが表現方法としてHIP HOPやR&Bに接近したことにまず驚きましたが、これは何故でしょう。こうしたサウンド・イメージは以前からあったんでしょうか?
そうだね。「Royal Highness」で使ったJohn Lee Hookerの「Boon Boon」のサンプリングはニューヨークで作ったけど、ほとんどの曲や、曲のアイディアになるものはあらかじめ考えて行った。「Are you Ready」「Born Again」「She Brings Me The Music」はイギリスからアイディアを持って行ったし、「Glory」は随分昔に書いた曲で、今回スタジオで、彼らと一緒ならいいものが出来ると思ってレコーディングしたんだ。No.I.D.がビートを担当してくれたのは良かった。有名なプロデューサーって自分では何もしないで、アーティストが曲を完成してスタジオに来るのが当たり前だと思っていることが多いけど、彼は違ったよ。もちろん僕がほとんどのアイディアを持っていったんだけどね。
-本作からは、新しいチャレンジに対する前向きな姿勢がとても強く出ていると思いました。THE UNITED NATIONS OF SOUNDとしての制作はいかがでしたか?
このアルバムは表現力豊かなミュージシャンたちとコミュニケーションを取りながら作ったもので、そこが素晴らしい所でもあるんだ。皆が自分たちの役割をちゃんと分かって、期待以上に答えてくれたし、能力も才能もあるミュージシャンたちとのレコーディングは本当に充実していたよ。このアルバムを表現すると・・・ソウル、ロック、ヒップホップ、この3つだな。いや、それだけじゃない、もっといろいろな、あらゆる音楽の要素が入っている。No.I.D.はドラムも叩くんだけど、彼がビートをプログラミングするときは、ドラマーが叩けないようなビートを作ったりするんだ。ルールはないからね。それがエキサイティングなんだ。「Death Of Auto Tune」や「Run This Town」は、俺と一緒に仕事をする直前に彼が手がけた曲なんだけど、ビートを聴いていると、俺がやろうとしていたことと共通するものがあって、エキサイティングだったよ。「America」のレコーディングの時なんかも、初めて彼の作ったビートを聴いたときは興奮してね。SteveやDWとちょっとリフの打ち合わせをして、"じゃあ、やろう!"って感じでレコーディングを始めたんだ。
-今作は、HIP HOPやR&Bのビートを導入しながらも、普遍的で壮大なロック・ミュージックでもあります。その融合の結果、とても力強く骨太な作品だと感じました。今作を作る上で、どのような音楽や物事がインスピレーション源となりましたか?
ありがとう。そう感じてくれてとても嬉しいよ。いつもと変わらずいろいろなアーティストからさ。Jimi Hendrixからヒップホップ、ソウルまでありとあらゆる音楽からだよ。あとはいいものを作りたいという気持ちだね。 行き着くところはそこなんだ。「Royal Highness」で歌っているように、自分がいいものを作っている、自分が思い描いていた通りの音楽を作っているという喜びが俺を突き動かしている。世界中の人が眠っている朝のスタジオで、"半年後に世の中の人たちがこのアルバムを聴くんだ"と思いながら作業をしているのはすごく楽しいよ。いい作品になりそうだと確信しながら音楽を作るのは、この上もない喜びだ。特に今回のように素晴らしいミュージシャンたちとチームを組んでアルバムが作れるのはスペシャルなことだ。半分寝ているチームメイトたちを見ながら、僕は一人で忙しく働いているのも楽しい。歌詞に関してはそれぞれの世界がある。ほとんどの歌詞はペンも紙も使わずその場で一気に考えてワン・テイクで録った。今思い返すと、このアルバムはスタジオでの瞬間、瞬間を切り取ったような作品だと思う。
LIVE INFO
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
RELEASE INFO
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.17
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号








