Overseas
ASH
Member:Tim Wheeler(Vo&Gt)
Interviewer:佐々木 健治
-「Arcadia」は、素晴らしいアンセムだと思います。「Arcadia」って、理想郷とかそういう意味で使われる地名ですが、これはどういう曲ですか?
この曲の詞は、去年の夏いくつかのフェスティバルでプレイした後でヨーロッパからニューヨークに戻る飛行機の中で書いたんだ。詞の内容としては、長い船旅をしているときには故郷が現実には存在しない場所のように思えるっていうことだよ。
-「Ichiban」って、日本語の一番ですか?これは何か日本が関係している曲なのでしょうか?
俺達が今回の曲作りやレコーディングを始めた頃、ちょうど2008年は日本に何度も行っていたんだ。だから日本にはとても親近感があって日本のファンのために「KAMAKURA」っていう曲をプレゼントしたしね。
「ICHIBAN」は一番最初にレコーディングした楽曲の一つだったんだ。一時期は今回のシングル・シリーズのスタートを切るのに良いんじゃないかって思っていたんだ。とても良い壮大なイントロがあったから俺が「ICHIBAN」ってとりあえず名付けたのがそのまま残ったんだ。結局は新しい2010年代の幕開けの曲として今年の初めにリリースすることになったんだけどね。
-「Space Shot」のディスコっぽいテイストも面白いですね。こういうアレンジは、最初から考えていたの?
スタジオである夜に、俺がオートハープで好きなコードをプレイし始めたんだ。オートハープはフォークな感じの楽器なんだけど。俺は自分が書いたリフをレコーディングして、それからこれに合うような楽器は何かなって探して、1980年代のシンセサイザーが良いんじゃないかって思ってオートハープの音に合わせてレコーディングし始めたんだ。それがこの曲の始まりだったよ。合いそうにないと思われる2つの楽器だけどやってみたらすごくはまったんだよ!!
-ちなみに、リスナーとしてのあなたも、現在はシングル的な聴き方をすることの方が多いですか?
そうだね、お気に入りの曲をプレイリストで聴くことがほとんどかな。1枚のアルバムを通しで聴くことはほとんどないね。昔はアルバムを通しで聴くことしかしなかったんだけど。だから大きく変わったなって思うね。
-最近、いいと思ったシングルを挙げるとすると何になりますか?
THE VERY BEST「JULIA」、JAY-Z & ALICIA KEYS「EMPIRE STATE OF MIND」
BAT FOR LASHES「DANIEL」、THE JOY FORMIDABLE「WHIRRING」、THE AUTOMATIC「RUN & HIDE」とかかな。
-アルバムに対して可能性が狭まっているのは事実だと思うんですが、逆にmy spaceが当り前にあったような若い世代がコンセプチャルなアルバムをリリースしたりしていますよね。THESE NEW PURITANSやARCTIC MONKEYSの新作なんかが分かりやすい例ですけど。そこがまた面白いというか、アルバムというフォーマットについて考えさせられたんですよね。そういったバンドのアルバムは聴かれましたか?
ARCTIC MONKEYSは最近ライヴで観たんだけどとても素晴らしかったよ。でもアルバムは聴いていないんだ。THESE NEW PURITANSのアルバムは聴いたことがあるけど残念ながらあんまり好みじゃなかったかな。
音楽業界の現状に反発して俺達とは全く逆にコンセプト・アルバムを作ろうとするバンドはいくつかあるよね。それは良いことだと思うよ。みんなやりたいことをできるチャンスがあるわけだから。いろいろと試してみてベストなやり方を見つけるには今は良い時機だと思う。ちなみに、俺の最近お気に入りのアルバムはCASS McCOMBSというアメリカの男性ミュージシャンの『CATACOMBS』というアルバムだよ。
-「A-Z Tour」でのライヴも凄く好評のようで、今、ライヴも楽しめているんじゃないですか?4月の日本でのライヴも凄く楽しみにしています。
俺も日本でプレイするのを楽しみにしているよ。今回のツアーでは、BLOC PARTYのRussell Lissackにギタリストとして参加してもらっているからすごく良いライヴになっているんだ。とにかく新曲をプレイするのが待ちきれないよ!!「A-Z TOUR」はとても楽しかったよ。型にはまらない自由な感じで毎日楽しむことができたしね。とても素敵な場所でプレイできたから本当にやりがいがあったよ!!
-最後に、日本のファンにメッセージをお願いします。
みんなに会えるのが待ちきれないんだ。今年はみんなにとっても俺達にとっても重要な1年になると思うんだ。たくさんの楽曲を発表したからね。 みんなライブで会おうぜ!!
-インタビューありがとうございました。
こちらことありがとう!!
【INFO】
ASH OFFICIAL (https://www.ashofficial.com)
ATOMIC HEART (https://www.atomicheart.com)
YOSHIMOTO R and C (https://www.randc.jp/ash/top.html)
BIG NOTHING (https://www.bignothing.net/ash.html)
LIVE INFO
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
RELEASE INFO
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号