Overseas
ASH
2010年10月号掲載
Writer 伊藤 洋輔
無謀な挑戦と思った?または単なる話題作りに過ぎないと感じただろうか?しかし、彼らは成し遂げた。その1曲1曲に込められたありったけの情熱と野心、そして恐れを知らぬ勇気には、15年以上のキャリアを誇るバンドとは思えないフレッシュな輝きを感じ、今現在の彼らはバンド史上最も勢いある充実期に突入しているようだ。一体、何が彼らをこうまで突き動かしたのか?
ことの発端は07年、5枚目のアルバム『Twilight Of The Innocents』をリリース後、「もうアルバムをリリースしない」という宣言から始まる。当時は9年も共に活動してきたCharlotte Hatherley脱退の余波があり、ダークな側面をみせ大胆に変貌した『Twilight Of The Innocents』のチャート・アクションも振るわず、巷では解散説が流れるほど、どこかネガティヴな空気がバンドを包んでいた。フロントマンTim Wheelerは振り返り、「5枚目の作業を終えた後、単純に6枚目のアルバムの作業に取り掛かろうという考えには面白さややりがいがないように思ったんだ。新しいアプローチを見つけるべき時機だとね」と語っている。そこで彼らは90年代初め、THE WEDDING PRESENTが行った1年で12枚のシングルをリリースしたプロジェクトをヒントに、2週間に1度、それぞれアルファベットの頭文字で区切られた、MP3 と1000枚限定の7インチで26曲を1年間でシングル・リリースするという前代未聞のプロジェクト“The A-Z Series”を発表する。ちなみにこのプロジェクト、元々ベースのMark Hamiltonは1週間に1曲という構想を提案したそうだが、それでは楽曲のクオリティを維持するのは難しいという判断から2週間で1曲となったそうだ。そうして09年末からスタートしたシリーズは今年4月、“A”から“M”をコンパイルした『A-Z Vol.1』としてCDでのリリースも行う。位置付けとしては通算6枚目のアルバムだが、その形式に捉われない全曲シングルのバラエティに彩られた1枚となり、オリコン洋楽チャートでは1位を獲得した。アルバム発売記念として行われた一夜限りの来日公演も即日ソールド・アウトの後、大盛況を博す。また、この日はサポート・ギタリストとしてBLOC PARTYのRussell Lissack加入のお披露目ともなり、新生ASHを印象付ける一夜となった。夏にはFUJIROCKで今年2度目の来日。GREEN STAGEで惜し気もなく数々のヒット・ソングを繰り出し、オーディエンスを熱狂の渦に巻き込む素晴らしいパフォーマンスを披露してくれた。そして、その余韻冷めやらぬうちに届いた『A-Z Vol.2』。そう、The A-Z Seriesがいよいよ完結するのだ。
アルファベットで“N”から“Z”を収めた『A-Z Vol.2』だが、ギター・サウンドを100本重ねたという「Dare To Dream」、A-Z Series最大のヒット作となった「Binary」、名曲「Shining Light」を彷彿する珠玉のバラード「Carnal Love」など、前作同様、多角的に楽しめるバラエティに富んだASH節が炸裂する。改めて、極上のメロディ・メイカーとしてのASHを痛感するが、このThe A-Z Seriesが完結できたことにも驚きを禁じ得ない。ネットによるダウンロードが主流になりつつある現代。リスナーがアルバム単位で音楽を聴かない状況に呼応するかのような動きは、時代と真正面から向き合い、そしてファンとダイレクトに音楽の幸福を共有したい、という一途な想いが結んだのだろう。恐らく、多くのアーティストが同様の想いを抱いていると思うが、あらゆる業界のシステムに囚われてしまうのも事実。ASHは情熱と野心と勇気を持って有言実行を果たした。言うまでもなくこの動きは、不況で閉塞したシステムに風穴を開ける大きな意義を持つものだ。21世紀の傑作とは、こんな新たな方法論で生まれるものかもしれない。
ASHは止まらない。なんと11月にはJAPAN TOURとして今年3度目の来日も決定した。「Ichiban」や「Kamakura」など日本への愛情で作られた楽曲まで持つ彼らは親日家と呼んで過言ではない。ぼくらはThe A-Z Series完結の祝祭とともに、全曲熱唱で迎えようじゃないか!爆発したような勢いに乗る今現在のASHを見逃す手はないぞ!
- 1
LIVE INFO
- 2025.09.02
-
Hump Back
とまとくらぶ
フラワーカンパニーズ / Conton Candy / ヒグチアイ / TOSHI-LOW
ずっと真夜中でいいのに。
打首獄門同好会
YOASOBI
め組 / ザ・チャレンジ / NaNoMoRaL / 宇宙団
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
マカロニえんぴつ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
RELEASE INFO
- 2025.09.03
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号