Overseas
ASH
2010年10月号掲載
Writer 伊藤 洋輔
無謀な挑戦と思った?または単なる話題作りに過ぎないと感じただろうか?しかし、彼らは成し遂げた。その1曲1曲に込められたありったけの情熱と野心、そして恐れを知らぬ勇気には、15年以上のキャリアを誇るバンドとは思えないフレッシュな輝きを感じ、今現在の彼らはバンド史上最も勢いある充実期に突入しているようだ。一体、何が彼らをこうまで突き動かしたのか?
ことの発端は07年、5枚目のアルバム『Twilight Of The Innocents』をリリース後、「もうアルバムをリリースしない」という宣言から始まる。当時は9年も共に活動してきたCharlotte Hatherley脱退の余波があり、ダークな側面をみせ大胆に変貌した『Twilight Of The Innocents』のチャート・アクションも振るわず、巷では解散説が流れるほど、どこかネガティヴな空気がバンドを包んでいた。フロントマンTim Wheelerは振り返り、「5枚目の作業を終えた後、単純に6枚目のアルバムの作業に取り掛かろうという考えには面白さややりがいがないように思ったんだ。新しいアプローチを見つけるべき時機だとね」と語っている。そこで彼らは90年代初め、THE WEDDING PRESENTが行った1年で12枚のシングルをリリースしたプロジェクトをヒントに、2週間に1度、それぞれアルファベットの頭文字で区切られた、MP3 と1000枚限定の7インチで26曲を1年間でシングル・リリースするという前代未聞のプロジェクト“The A-Z Series”を発表する。ちなみにこのプロジェクト、元々ベースのMark Hamiltonは1週間に1曲という構想を提案したそうだが、それでは楽曲のクオリティを維持するのは難しいという判断から2週間で1曲となったそうだ。そうして09年末からスタートしたシリーズは今年4月、“A”から“M”をコンパイルした『A-Z Vol.1』としてCDでのリリースも行う。位置付けとしては通算6枚目のアルバムだが、その形式に捉われない全曲シングルのバラエティに彩られた1枚となり、オリコン洋楽チャートでは1位を獲得した。アルバム発売記念として行われた一夜限りの来日公演も即日ソールド・アウトの後、大盛況を博す。また、この日はサポート・ギタリストとしてBLOC PARTYのRussell Lissack加入のお披露目ともなり、新生ASHを印象付ける一夜となった。夏にはFUJIROCKで今年2度目の来日。GREEN STAGEで惜し気もなく数々のヒット・ソングを繰り出し、オーディエンスを熱狂の渦に巻き込む素晴らしいパフォーマンスを披露してくれた。そして、その余韻冷めやらぬうちに届いた『A-Z Vol.2』。そう、The A-Z Seriesがいよいよ完結するのだ。
アルファベットで“N”から“Z”を収めた『A-Z Vol.2』だが、ギター・サウンドを100本重ねたという「Dare To Dream」、A-Z Series最大のヒット作となった「Binary」、名曲「Shining Light」を彷彿する珠玉のバラード「Carnal Love」など、前作同様、多角的に楽しめるバラエティに富んだASH節が炸裂する。改めて、極上のメロディ・メイカーとしてのASHを痛感するが、このThe A-Z Seriesが完結できたことにも驚きを禁じ得ない。ネットによるダウンロードが主流になりつつある現代。リスナーがアルバム単位で音楽を聴かない状況に呼応するかのような動きは、時代と真正面から向き合い、そしてファンとダイレクトに音楽の幸福を共有したい、という一途な想いが結んだのだろう。恐らく、多くのアーティストが同様の想いを抱いていると思うが、あらゆる業界のシステムに囚われてしまうのも事実。ASHは情熱と野心と勇気を持って有言実行を果たした。言うまでもなくこの動きは、不況で閉塞したシステムに風穴を開ける大きな意義を持つものだ。21世紀の傑作とは、こんな新たな方法論で生まれるものかもしれない。
ASHは止まらない。なんと11月にはJAPAN TOURとして今年3度目の来日も決定した。「Ichiban」や「Kamakura」など日本への愛情で作られた楽曲まで持つ彼らは親日家と呼んで過言ではない。ぼくらはThe A-Z Series完結の祝祭とともに、全曲熱唱で迎えようじゃないか!爆発したような勢いに乗る今現在のASHを見逃す手はないぞ!
- 1
LIVE INFO
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
go!go!vanillas
LiSA
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
- 2025.12.05
-
桃色ドロシー
私立恵比寿中学
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ザ・クロマニヨンズ
NANIMONO
eill
Laughing Hick
崎山蒼志
さかいゆう / 望月敬史 / L'OSMOSE(O.A.)
flumpool
とまとくらぶ
Another Diary
岡崎体育
Rei
ズーカラデル
打首獄門同好会
- 2025.12.06
-
キュウソネコカミ
AIRFLIP
ザ・クロマニヨンズ
凛として時雨
OKAMOTO'S
BLUE ENCOUNT
indigo la End / a flood of circle / Galileo Galilei / go!go!vanillas ほか
Cody・Lee(李)
brainchild's
LEGO BIG MORL
NANIMONO
怒髪天
ねぐせ。
CVLTE
UVERworld
eastern youth
キタニタツヤ
優里
Kroi / Jeremy Quartus(Nulbarich) / BREIMEN / luv
flumpool
チリヌルヲワカ
Aooo
Mirror,Mirror
心愛 -KOKONA-
THEラブ人間 / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ / KALMA ほか
フラワーカンパニーズ
Ryu Matsuyama
MyGO!!!!!
- 2025.12.07
-
ぜんぶ君のせいだ。
崎山蒼志
キュウソネコカミ
MOSHIMO
moon drop
ポルカドットスティングレイ
凛として時雨
BLUE ENCOUNT
AIRFLIP
OKAMOTO'S
sumika / マカロニえんぴつ / Kroi / ズーカラデル ほか
NANIMONO
怒髪天
Devil ANTHEM.
ACIDMAN
eastern youth
小林私
UVERworld
優里
秋野 温(鶴)
LACCO TOWER
OAU
the telephones
BIGMAMA
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PENGUIN RESEARCH
トゲナシトゲアリ × RAISE A SUILEN
RELEASE INFO
- 2025.11.26
- 2025.11.27
- 2025.11.29
- 2025.12.01
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
- 2026.01.09
- 2026.01.14
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号









