Overseas
ASH
Member:Tim Wheeler(Vo&Gt)
Interviewer:佐々木 健治
-各曲のクオリティの高さにも本当に驚きました。今、あなた方はバンドとして凄く充実しているんだろうなと感じたのですが。
ありがとう!!それが今回のプロジェクトをやろうと思った理由の一つなんだよ。多くのバンドができないようなチャレンジだと思う。俺達のソング・ライティングの力を最大限に活用する必要があるんだ。とにかく素晴らしい作品になるように一生懸命頑張ったよ。
その結果として、たくさんの新しいサウンドを見つけることができたし、自分達に大きな自信を持つことができたから本当にやりがいのあることだったと思っているよ。俺達は何でもできるって感じにね。
-このシリーズの曲作りでは、これまでと異なるスタンスで挑む必要もあったのではないですか?やはり、一枚のアルバムを作るということとは全く違いますよね。
そうだね、各楽曲がアルバムの中の1曲を構成する時よりも注目されることになるから全く違った感じだね。だから各楽曲がそれぞれ独特なものになるようにしたんだ。
1年以上もの間ファンのみんなの期待を裏切らないようにしなければならないから、各楽曲がサプライズにあふれていて素晴らしいものにしなければならないと思ったんだ。
レコーディングを始めた時、このプロジェクトを始めたら2週間の〆切というプレッシャーがあるってことは分かっていたけれど、自由に全く新しいことを試してみてうまくいった時はうれしかったよ。このプロジェクトのチャンスに賭けて本当に良かったと思うよ。
-そのシングル群をやはりCDにまとめてリリースすることにしたのは、どういう経緯から?もともと、こういう形でのリリースは考えていたのでしょうか?
そうだね、初めから考えていたよ。今回のプロジェクトのことを知ることができない海外のファンのみんなのためにもCDとしてリリースする必要があるって思ったんだ。ダウンロードで購入するよりもCDで購入したいっていう人たちもいるだろうしね。みんなに喜んでもらえるだろうって思ったんだ。
-楽曲のバラエティが多彩で、そこがASHらしいと思いました。これまでとは違うアプローチにも挑んでいますし。様々な音楽性を見せてきたわけですが、例えば「True Love 1980」や「Return Of White Rabbit」など、新たなスタイルにはこれまでよりも挑みやすくなったのではないですか?
ファンのみんなを本当に驚かせたかったんだ。俺達にとっても俺達のファンのみんなにとっても新鮮なものにしたかったからね。何か新しいことに挑戦してうまくいったときは本当にうれしいし面白いしね。俺はいろんなジャンルの音楽を聴くからいつも同じスタイルの音楽を作るのは嫌なんだ。音楽は自分自身を表現することだし俺は絶えず変化し続けていたいんだ。だから俺達の音楽も変化し続けているんだよ。
-デジタル配信だけでリリースした「Return Of White Rabbit」を初めて聴いた時は、ASHの曲とは思えないくらいで驚いたんですが、あの曲はどうやってできたんでしょうか?
まさに俺達が求めていたリアクションだからうれしいよ!!
Markがある日スタジオで良い感じのベースラインを弾き始めて、それをディスコ・サウンド・テイストに仕立てたんだよ。今までの俺達の音楽になかったグルーヴがあるよね。Markはそのメロディも全て作り上げたんだ。本当に新鮮なものに感じたから今回の新しいプロジェクトを発表するのに最適な楽曲だなって思ったんだ。
-「True Love 1980」も、エレクトロ・ポップの響きが凄く新鮮ですが、どういうことを歌っている曲ですか?
純粋で無邪気な心を歌ったラブソングだよ。この曲にはまさに1980年代のサウンドが詰まっているんだ。一時期John Hughesが手がけた映画を観ていたんだけど、1980年代に自分が育った頃を思い出したんだ。その映画には美しい純粋さがあって郷愁に浸ることができたんだ。
俺は北アイルランドで育ったんだけど1980年代当時も軍事的な問題で危険なところだったんだ。John Hughesが手がけた映画はティーンエイジャーの不安を多く描いていたけれど、アメリカという国がティーンエイジャーにとってはクールで楽しいところなんだなって思っていたよ。
LIVE INFO
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
RELEASE INFO
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号