Japanese
おとぎ話
2010年01月号掲載
Member:有馬和樹(Gt/Vo)
Interviewer:佐々木 健治
-影響されてしまうのが分かる?
そうそう。だから、なるべく影響されないようにしたい。音楽だけを聴いてやればなと思って。銀杏BOYZの峯田さんとかは漫画も本も凄く好きで、それに影響されて読んでいたこともあったし。うちの父親がガロとか好きで、水木しげるとかもたくさん家にあって、子供の頃から読んだりしていたんですけど、最近はもう読むのを止めていますね。キャラクターが可愛ければ、それでいいやと思って。深く読まないようにしています。
-「こどものブギー」は?
素晴らしい曲ですね。3曲、4曲くらいの要素がこの中に入っていますからね。
-組み曲的な。
最近、あんまりないですよね。昔、ホフ・ディランがやっていたんですけどね。THE BEATLESの「Happiness Is A Warm Gun」みたいな曲をやりたかったんですけど、僕がやると難しくならなくて。これは、凄く簡単な曲で、弾語りでもできるんですよ。
-へえー。
コードが変わっているわけじゃなくて、組み立て方が面白いっていう感じの曲だから。初めてギターを持って、曲を書き出した人にも作れる曲・・・あ、そっか。彼女に「何で曲とかできないの?」って聞いたら、「分かんないから出来ないんだよ」って怒られたことがあるから。誰でもできない曲です(笑)。
-(笑)最後の台詞の部分が聞き取りにくかったりする感じは狙って?
ああいうの、ミックスの時に何となくって言う感じで皆が言うから、確かにそうだなと思ってこれまでもそうしていたんですよね。これまでの曲でも台詞があったりするんですけど、それを前面に出そうとしないバンドだったから。これは、もうちょっと出せばよかったなと今になって後悔していますね。
-そうなんですか。
そうなんですよ。あれ、歌詞は結構いいことを言っているから、何となくじゃなくてガッチリ聴こえるようにしないと意味ないなと思いましたね。CDをマスタリングした後に思ったんで、誰にも言ってなかったんですけど、今初めて言いましたね。凄く勿体ないことしたと思いますね。あそこに集約されているというか、あれこそおとぎ話なのになと思って・・・ああいうところにエゴが足りなかったですね。
-逆だと思ってましたね。拘っているんだと思ってました。
いやあ、拘っているふりをしていただけですね。前のアルバムでも「俺たちに明日はない」っていう曲で、日本語と英語を混ぜ合わせて曲の説明みたいなことを言ったんですよ。あれも、もうちょっと前面に出せておけば、もっと響いたのになと今になって凄く後悔していますね。もうちょっと出した方がいいんですよ。そのせいで、台詞のところの歌詞覚えてないですからね(笑)。よくない。まだまだですわ。
-僕は好きですけどね。
そう、皆がそう言うから、そっちになっちゃったんだけど、歌詞を書いている人間としては。楽器として台詞をつけたわけじゃなくて、ちゃんと台詞として台詞をつけたのになあと今になって思いますね。
-なるほど。じゃあ、次の「BOY’S BEAT」を。
これは、YOUR SONG IS GOODのJJさんが「めっちゃ、いいじゃん!」って言ってましたからね(笑)。おとぎ話はスタジオで曲を作る時に、メンバー同士で口喧嘩というか言い合ったりしながら雰囲気がドヨーンとする時があるんですけど、誰からでもなく「BOY’S BEAT」をやろうってなって、一回やりだすとそれまでの空気が180度変わるんですよ。そういう曲ってなかったから。この間、初めてライヴでこの曲をやったんですけど、お客さんのリアクションが半端なくよかったですね。皆、ニコニコしていて。何だ、これみたいな状況でしたね。
LIVE INFO
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
- 2025.12.05
-
桃色ドロシー
私立恵比寿中学
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ザ・クロマニヨンズ
NANIMONO
eill
Laughing Hick
崎山蒼志
さかいゆう / 望月敬史 / L'OSMOSE(O.A.)
flumpool
とまとくらぶ
Another Diary
岡崎体育
Rei
ズーカラデル
打首獄門同好会
- 2025.12.06
-
キュウソネコカミ
AIRFLIP
ザ・クロマニヨンズ
凛として時雨
OKAMOTO'S
BLUE ENCOUNT
indigo la End / a flood of circle / Galileo Galilei / go!go!vanillas ほか
Cody・Lee(李)
brainchild's
LEGO BIG MORL
NANIMONO
怒髪天
ねぐせ。
CVLTE
UVERworld
eastern youth
キタニタツヤ
優里
Kroi / Jeremy Quartus(Nulbarich) / BREIMEN / luv
flumpool
チリヌルヲワカ
Aooo
Mirror,Mirror
心愛 -KOKONA-
THEラブ人間 / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ / KALMA ほか
フラワーカンパニーズ
Ryu Matsuyama
MyGO!!!!!
- 2025.12.07
-
ぜんぶ君のせいだ。
崎山蒼志
キュウソネコカミ
MOSHIMO
moon drop
ポルカドットスティングレイ
凛として時雨
BLUE ENCOUNT
AIRFLIP
OKAMOTO'S
sumika / マカロニえんぴつ / Kroi / ズーカラデル ほか
NANIMONO
怒髪天
Devil ANTHEM.
ACIDMAN
eastern youth
小林私
UVERworld
優里
秋野 温(鶴)
LACCO TOWER
OAU
the telephones
BIGMAMA
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PENGUIN RESEARCH
トゲナシトゲアリ × RAISE A SUILEN
- 2025.12.08
-
ザ・クロマニヨンズ
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
RAY × きのホ。
ドラマチックアラスカ
PACIFICA
シベリアンハスキー
雨のパレード
never young beach
- 2025.12.09
-
キュウソネコカミ
天女神樂
ザ・クロマニヨンズ
FRANZ FERDINAND
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
ドラマチックアラスカ
TENDRE
PACIFICA
Galileo Galilei
Dios
ザ・シスターズハイ
ストレイテナー
PEDRO
モーモールルギャバン
- 2025.12.10
-
PACIFICA
Galileo Galilei
山本彩
東京スカパラダイスオーケストラ × HEY-SMITH
くるり
森 翼
Wez Atlas
すなお
ストレイテナー
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
RELEASE INFO
- 2025.11.27
- 2025.11.28
- 2025.11.29
- 2025.12.01
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.06
- 2025.12.09
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.19
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号









