Japanese
おとぎ話
2010年01月号掲載
Member:有馬和樹(Gt/Vo)
Interviewer:佐々木 健治
-おとぎ話をやる上でそういう言葉のメッセージ性には、拘りがある?
拘りはありますね。ただ、これまではそこに自分で勝手に制約も作っていて。
-制約?
例えば・・・呼ばれてもいないのに、NHKに呼ばれた時の為の曲みたいな(笑)。
-(笑)
そうそう。そういうことをやっていたんですけど、それはやっていくうちにどんどんメッキが剥がれていくんですよね。自分が本当にやりたいことじゃないから。自分がやりたいことをやって、それがそのまま評価されてそういう場所で流れるなら分かるし、そうじゃないと意味がないなと思って。そこはよく考えて出しましたね。考えているし、考えてないしみたいないいバランスで出来た感じがしますね。
-なるほど。それではアルバム『FAIRYTALE』の各曲を簡単に紹介してもらいたいんですが。一曲目の「WHITE SONG」から。
結構、簡単にサクッと書いた曲で。最初は簡単だったんですけど、Aメロ、Bメロがよかったみたいで、竹内さんが「もっと次のステップに行けるようなサビがあるともっといい曲になるよ」と言ってくれて。そこからストラグルしながら、2転、3転しましたね。
-結構、苦労してサビは書き直した?
苦労しましたね。グラグラしてましたね。でも、最後に納得出来る曲になったので苦労が報われたと思っています。それで「ファンファーレ」は、僕は凄く多産家なんですよ。毎日のように曲ができるし、スタジオに入れば20曲くらいすぐに出来ちゃうから。
-凄いですね。
その中でもかなり簡単に作った曲というか。最初にデモ・テープを渡してスタッフに聴かせた時に、僕は「シングルのB面に入れたいです」、みたいなことを言ったら「これはそれじゃあもったいないね」みたいなことを言われて。ああ、そうなんだと思った曲です。分かりやすい言い方をすると、TEENAGE FUNCLUBみたいな曲ですね。「妖精」は、もともとDINOSAUR Jr.みたいにしたかったんですけど、うちのベーシストが全然ロックなベーシストじゃないので。オルタナティヴなベーシストじゃない。人間的には一番オルタナティヴなんですけど(笑)。でも、ちょっとダメな人で、ベーシストとしては下手くそなんで、どう考えても、DINOSAUR Jr.というかLou Barlow になってくれなくて(笑)。ガッカリしながら違うアレンジを考えていて。最終的に最初とは違う曲になってしまったんですけど、それが全く他に似通った曲がないものになったんです。それを凄く気に入ってくれている感じで。
-この2曲は、本当にオルタナティヴ・ロックっていう感じが凄くするんですけど、次の「E.T.M」はガラッとビートの感じとかも変わりますよね。
フェスとかで短絡的な四つ打ちで躍らせるみたいな「皆で踊ろうぜ」みたいな感じが凄く苦手で。「何、それ」みたいなのが凄くあって。まあ、これは単純に僕個人の問題なんですけど。四つ打ちっていうのは・・・なんて言うのかな。インドア・ミュージックで、NEW ORDERが四つ打ちをやった時に、何がやばかったかって言うと、陰鬱な時代にああいうビートを刻むことによって、何故か心が昂揚するみたいなところに発明があったと思うんだけど、それを大衆的というか、あんな短絡的にダンス・フロアー感を出すのってどうなんだろうってずっと思っていて、それに対するアンチテーゼで作った曲ですね(笑)。
-じゃあ、俺等がそれやってやるよみたいな。
そうなんすよ。でも、そうはならなかったですね。俺等は横ノリの四つ打ちだって作ったんですけど、そうはならなかった。結局はTHE PIXIESが勝ってしまった(笑)。ノリはいいと思うんですけどね。あ、でも拍の刻み方とかは微妙というか、絶妙だと思うんですけど、ノリづらいのかもしれないですね。
LIVE INFO
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
インナージャーニー
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
WurtS
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ビッケブランカ × Salyu
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
WurtS
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
秋野 温(鶴)
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
RELEASE INFO
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.01
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
- 2025.12.03
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号









