Japanese
INORAN
2022年03月号掲載
Writer 杉江 由紀
崇高且つ先鋭的な芸術が交錯していく様。その光景は実に情熱的なダイナミズムに溢れているうえ、とても奥深い味わいをたたえていると言えよう。
かねてより、LUNA SEAのSUGIZO(Gt/Vn)とINORAN(Gt)それぞれにお互いのソロ・プロジェクトで対峙し共演してきたライヴ・イベント・シリーズの第3弾"SUGIZO vs INORAN PRESENTS BEST BOUT 2021~L2/5~"の模様が、このたび3月9日にライヴBlu-ray『SUGIZO vs INORAN PRESENTS BEST BOUT 2021~L2/5~』として、世に出ることとなった。これは2021年6月9日(ロックの日!)に本イベント・シリーズ史上初の無観客配信スタイルにて行われたもので、当日はSUGIZOとINORANによるライヴ・パフォーマンスのみならず、同時進行的に画家の荻野綱久がライヴ・ペインティングを刻々と展開していくという、三者の卓越したセンスを持った芸術家たちによる臨場感を生かした、"音楽とアートの融合"を体現した希有なる表現の場となったのである。
なお、こちらのBlu-ray作品中では、SUGIZOとINORANが互いにショート・サイズのステージを重ねていき、結果的に両者とも2部構成のライヴを完遂する構成になっているのだが、例えばこのような企画性の高いイベントを有観客スタイルで開催した場合、ともすれば場内後方などにいる観客にとっては"音こそ聴こえても、ステージ上でどんなライヴ・ペインティングが行われているのかよくわからない"といった事態が発生する可能性もあるため、こうしたイベントの趣旨や特性を考えればあえて公演そのものは無観客で行い、観衆はそれを音+映像として堪能するというかたちが、むしろ最も理想的だったとも考えられはしまいか。SUGIZOがギターだけでなく繊細な指遣いでヴァイオリンを奏でる姿や、INORANがギターを持たずにマイク・スタンドの前に立って歌うエモい姿、荻野が躍動しながら筆を走らせていく姿など、見どころは多数だ。
"このご時世に、こうして"BEST BOUT"をみんなに届けることができて本当に嬉しく思います。INORANとSUGIZOと、荻野氏との愛のバトル・ロイヤルを楽しんでもらえましたか? いつか近い将来このパンデミックと痛みから解放されて、世界から飢餓や紛争がなくなって、地球が環境破壊と温暖化から脱却して、この星が真の平穏と安堵を手にできますように。最後にこの曲を贈ります。未来へ希望と祈りを込めて――"(SUGIZO)。
こんなSUGIZOの言葉を受けて最後に演奏された「2050」は、SUGIZOとINORANの両者によって、この日のために制作され、プレイされたもので、この曲の終わりと同時に完成した荻野による絵に描かれていたのは、2016年の初開催時から"BEST BOUT"の象徴として公式グッズなどにもデザインされてきた、伝説の霊獣 龍と鳳凰が向き合う気高く美しい姿にほかならない。
いわゆる生の有観客ライヴとは別次元の、極めて現代的で画期的なパフォーマンスの在り方というものをSUGIZO、INORAN、荻野が三位一体となって伝えてくれているこのライヴBlu-ray『SUGIZO vs INORAN PRESENTS BEST BOUT 2021~L2/5~』については、当日の配信を見逃した方たちや、改めてあのプレミアムな時間を好きなときに何度でも追体験したいという方々に、ぜひご覧いただければと思う。
一方、この作品がリリースされる3月9日には、INORANが昨年2021年9月にLIQUIDROOM ebisuにて開催した有観客ライヴ"TOKYO 5 NIGHTS"の様子をパッケージした、Blu-ray『INORAN -TOKYO 5 NIGHTS- BACK TO THE ROCK'N ROLL』も同時発売されるのだが、こちらも単なるライヴ映像作品とは一線を画したドキュメンタリーを含むものとなっているため、LUNA SEAのファン、INORANのファンにとっては見逃せない作品となっている。
そもそも、有観客ライヴ"TOKYO 5 NIGHTS"は本来であれば、INORANの50歳の節目を祝う記念企画として2020年に行われる予定だったが、コロナ禍による影響で延期になり1年越しでようやく実現した公演だったという経緯がある。
"今日は僕の51回目の誕生日で、いわゆるバースデー・ライヴというものになるんですが、やっぱりこのバンド・メンバーで音を鳴らすことは、これからも何があろうとやり続けたいなと感じてます。この「TOKYO 5 NIGHTS」をやる前には過去の自分のアルバムを聴き直したり、過去のツアーのDVDを改めて観たりもしたんだけど、でも僕は「あぁ、あの頃は良かったなぁ」とは思わなかった。むしろ「絶対にこの先も、ヨーロッパ・ツアーとかアジア・ツアーとか、日本のツアーも、また時が来たらたくさんやろう!!」と感じてて。そう思えるバンドと今こうして一緒に演奏できていること、みんなとこの場でグルーヴできてることがとてもとても幸せなことだと本当に感謝してます。人との繋がりとか、友と信じあうこととか、そういうことを考えさせられた時間が何ヶ月もあったと思うけど、それはとても尊いものなんだなと改めて思ったし、音楽人としてそういう想いをこれからも届け続ける、そして進み続けるという気持ちで、僕は希望を持ってこれからも活動をしていきたいと思います"(INORAN)。
2020年9月の『Libertine Dreams』、2021年2月の『Between The World And Me』、さらに2021年10月の『ANY DAY NOW』と続いた、コロナ禍での 3部作では、それまでのバンド体制でのアルバム作りという手法をとることなく、あくまでもひとりで完結する音楽創作に取り組んできたINORANにとって、この久しぶりのロックなバンド・スタイルでの有観客ライヴは相当意義深いものとなった、ということだろう。今作には"TOKYO 5 NIGHTS"の内、INORANの誕生日である9月29日の2ndステージのライヴと、5日間10公演の動向を追い、撮りおろしインタビュー映像も収めた密着ドキュメンタリー"INORAN-Perspective 10-"が収録されており、ドキュメンタリーに関してはタイトル通り"10の視点"をコンセプトに映像作家、安田潤司が制作したものとなっている。つまり、今作はオン・ステージのINORANとオフ・ステージのINORANを一挙に楽しめる贅沢仕様となる。
崇高且つ先鋭的な芸術が交錯していく、秀逸な『SUGIZO vs INORAN PRESENTS BEST BOUT 2021~L2/5~』。生々しくロックで、ドキュメントな『INORAN -TOKYO 5 NIGHTS- BACK TO THE ROCK'N ROLL』。要はどちらも必見なり!!
▼リリース情報
SUGIZO / INORAN
ライヴBlu-ray
『SUGIZO vs INORAN PRESENTS BEST BOUT 2021 ~L2/5~』
2022.03.09 ON SALE
[KING RECORDS]
![]()
【初回プレス限定版】
KIXM-90496/¥9,680(税込)
・三方背BOX仕様+フォトブック封入
amazon
TOWER RECORDS
HMV
![]()
【通常版】
KIXM-496/¥6,930(税込)
amazon
TOWER RECORDS
HMV
<SUGIZO Part.1>
Nova Terra
IRA
TELL ME WHY NOT PSYCHEDELIA?
NO MORE NUKES PLAY THE GUITAR
<INORAN Part.1>
Hard Right
Adrenaline Rush
Libertine Dreams
Between The World And Me
Don't Bring Me Down
Shaking Trees
<SUGIZO Part.2>
絶彩
ENOLA GAY RELOADED
禊
<INORAN Part.2>
Purpose
Soul Ain't For SaleMissing Piece
Missing Piece
Soundscapes
Leap of Faith
<SUGIZO & INORAN>
2050
Recorded on Wednesday, June 9th, 2021
INORAN
ライヴ&ドキュメンタリーBlu-ray
『INORAN -TOKYO 5 NIGHTS- BACK TO THE ROCK'N ROLL』
![]()
2022.03.09 ON SALE
KIXM-483/¥7,480(税込)
[KING RECORDS]
amazon
TOWER RECORDS
HMV
[収録内容]
・Live [INORAN TOKYO 5 NIGHTS BACK TO THE ROCK'N ROLL]
1. SE
2. grace and glory
3. Get a feeling
4. Daylight
5 .Beautiful Now
6. Don't you worry
7. Come Away With Me
8. COWBOY PUNI-SHIT
9. Hide and Seek
10 .We've Lost Control
11. Rightaway
12. All We Are
Recorded at LIQUIDROOM on September,29,2021
・Documentary: PERSPECTIVE 10
商品情報はこちら
- 1
LIVE INFO
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
The Cheserasera
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
sajou no hana
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
RELEASE INFO
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.20
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.29
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号



















