Japanese
INORAN
Skream! マガジン 2021年11月号掲載
2021.09.29 @LIQUIDROOM ebisu
Writer 吉羽 さおり © NO NAME?
"INORAN -TOKYO 5 NIGHTS- BACK TO THE ROCK'N ROLL"と題して、5日間全10ステージの熱いライヴを行ったINORAN。もともとは昨年、50歳を祝し同公演を行う予定だったが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で延期になり、1年越しの開催となった。筆者は4日目、9月29日の2ndステージに足を運んだが、1日2ステージというハードな公演とは思えない、爆裂なパワーとエネルギーが渦巻くライヴで、ステージから放たれる轟音に痺れた。ライヴハウスで生の音の塊を浴びる衝撃と開放感、バンドの鳴らす音楽で踊る喜びという、シンプルだが格別な時間が、タイトルにもあるロックンロールへの回帰にも繋がっているのだろう。余計な思考を吹っ飛ばして、身体で、心で楽しむライヴとなっていた。
そのエネルギーの塊となる音を生み出したのが、INORAN BAND──Ryo Yamagata(Dr)、u:zo(Ba/ex-ROS/ex-RIZE etc.)、Yukio Murata(Gt/my way my love etc.)、そしてINORAN(Vo/Gt)。ギラギラとした分厚いギター・リフとダイナミックに刻まれるビートによる「grace and glory」で、ショーをスタートし、ハンドクラップで応える観客にINORANは"東京、会いたかったぜ"と叫ぶ。ノイジーな残響の中、さらに重みを増したリフが響き、そのヘヴィさをキャッチーなメロディが爽快に切り裂いていく「Get a feeling」へと続く。グランジ/オルタナティヴの空気と歪みがたっぷりと効いたギターや、ドライヴ感のあるビートがとにかく気持ちがいい。この"TOKYO 5 NIGHTS"は久々にメンバー揃ってのライヴになったと思うが、安定感、バンド感ともに抜群だった。培ってきたグルーヴの確かさや、メンバーそれぞれが楽しみながらプレイしているステージのいい空気感、そして阿吽の呼吸があるからこそ、緊張感のみなぎった音が縦横無尽に放たれて、スリリングに観客を刺激する空間が生まれている。INORANはMCで"ここに立てることを信じて、この景色を強く望んでいたので、とても嬉しい"と語った。ミュージシャン、バンドはステージに立ってこそだと改めて感じるステージだ。
アンセミックな「Don't you worry」からの中盤は、バンドの真骨頂。徐々に音が重なり合ってサウンドスケープがどんどん広がり、重厚感を増していく「Come Away With Me」のサラウンドな迫力から、ギターが図太い咆哮を上げて「COWBOY PUNI-SHIT」へと突入する。観客はただただ音に飲まれ、こぶしを掲げ恍惚感に立ち尽くす感覚だ。インプロ的にそれぞれの楽器で対話し、グルーヴの密度を上げると、さらに音量が上がったか? と思うような爆音で「Hide and Seek」へとなだれ込んでいく。息つく間もない展開に、長く熱っぽい拍手が巻き起こった。こんなふうに手を真っ赤にするくらい拍手や手拍子をするのもニュー・ノーマルならではの文化だと語るINORAN。そして、コロナ禍では人との繋がりなど、当たり前と思っていたものが尊いものだと改めて感じられたという。ミュージシャンとしてこれからも進み続ける、最後はみんな笑顔になって帰ってもらう、そういう活動を続けたいと力強く宣言すると、ショーは終盤へと入っていく。「We've Lost Control」では、これまでINORAN BANDでやっていなかったこととして、Murataがメインのヴォーカルをとった。バンドとしてまだまだその懐に様々な武器を隠し持っていることを伝えると、「Rightaway」の間奏では、当日29日に誕生日を迎えたINORANへのサプライズも。u:zoがバースデー・ソングの音頭をとり、ステージには盟友 SUGIZOからのプレゼント、"天下一品"のカップ麺が運び込まれた。このプレゼントを受け、"じゃあ、ここからこってりいっちゃおうかな"と笑顔を見せたINORAN。ラストはメンバーの熱いシンガロングに幸福感がクレッシェンドする「All We Are」で、続く未来への希望を響かせた。INORANの"また必ずこのバンドで戻ってくる。そのときは、遊んでくれな"という言葉に、大きな拍手が贈られる。2ステージ制で時間こそ限られたものだったが、濃密で贅沢なロックンロール・ショーを堪能した。
- 1
LIVE INFO
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
RELEASE INFO
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号