Overseas
Dinosaur Pile-Up
2015年08月号掲載
Writer 山口 智男
昨年、"SUMMER SONIC"に出演し、ほぼ無名に近い存在にもかかわらず、爆音の演奏で会場を沸かせたDinosaur Pile-Up(以下:DPU)が再び爆音を轟かせるため、サマソニに帰ってくる。
"(サマソニで)新曲を披露できるなんて、すごくエキサイティングだし、日本のみんなは僕らのことを我が家に帰ってきたみたいに迎えてくれるしね。今から日本に行ける日を指折り数えてる。待ちきれないよ!"
バンドのフロントマン、Matt Bigland(Vo / Gt)は海の向こうからそんなコメントを送ってくれたが、サマソニをきっかけにその存在を印象づけたDPUは昨年10月、2ndアルバムにボーナス・トラックを加えた『Nature Nurture(Japan Edition)』をリリースしたのち、東京と大阪でBLUE ENCOUNTをゲストに迎え、VSスタイルのライヴを行い、ここ日本においても着実にファンを増やしてきた。2年連続出演となる今回のサマソニでもその爆音の演奏にノックアウトされるロック・ファンが続出するに違いない。
DPUが日本で歓迎された理由は、90年代グランジ/オルタナティヴ・ロック・サウンドのリヴァイヴァルという形で、大音量の音楽を浴びるように楽しむロック本来の醍醐味を今一度、ロック・ファンに提示したことに尽きると思うが、表題曲の他、新曲が計4曲収録された最新作『11:11 EP』は、そんなDPUの魅力を改めてアピールするにはもってこいの作品だ。そもそもはMattのソロ・プロジェクトとしてスタートしたため、これまでレコーディングではMattがすべての楽器を演奏していたが、プロデュースを担当したTom Dalgetyのサジェスチョンで、今回はMatt、Mike Sheils(Dr)、Jim Cratchley(Ba)というこの数年、ステージを共にしてきたラインナップでレコーディングを行ったためか、轟音のロック・サウンドはさらにパワーアップした印象がある。DPUが得意としているヘヴィなリフを畳み掛けるTrack.1「11:11」は、3人でジャムっているときにできたリフが元になっているというMattの言葉からMatt、Mike、Jimが特別な関係にあることが窺える。
"それが新曲作りの第一歩だった。その曲のデモを、マネージャーがTomに聴かせたところ、電話がかかってきて、めちゃめちゃいいじゃないか!と言ってくれたんだ"(Matt)
そこからDalgetyとのコラボレーションがスタート。昨年、全英No.1ヒットになったROYAL BLOODのデビュー・アルバムを手がけたDalgetyは最初の2曲を聴いただけで、DPUの大ファンになったそうだ。
"DPUは僕が好きなものをすべて持っている。かっこいいリフ。迫力あるドラム。キャッチーなサビ。今回は前2作とは違うアプローチをしてみた。バンドがライヴしているようにレコーディングしたんだ。結果、今まで以上にインパクトのあるサウンドに。派手でヘヴィなサウンドが作れたんだ"(Tom)
今年、結成40年を迎えたイギリスの暴走ロックンロール・バンド、MOTORHEADにオマージュを捧げたTrack.2「Bad Penny」は、曲に宿らせた疾走感が新鮮だ。轟音のギター・サウンドとポップなメロディを組み合わせたTrack.3「Might As Well」も彼らが得意としているタイプの1曲。そしてラストのTrack.4「Replace Me」は周囲がOASISやBLURを聴いている中で、ただひとりNIRVANAやRAGE AGAINST THE MACHINEを聴いていたというMattのルーツを物語る正調グランジ・ナンバーだ。
現在のDPUの絶好調を伝えると同時に轟音のひと言では表現しきれないポテンシャルをアピールする全4曲。8月のサマソニでは、そこからどの曲が披露されても全然不思議ではないが、全員でレコーディングしているんだからライヴで演奏するときも力が入るというものだ。ともあれ、5月からヨーロッパ・ツアーをスタートさせている彼らは万全の状態で日本に戻ってきてくれるに違いない。爆音と聞いて、あまり洋楽に馴染みのないリスナーは、ひょっとしたら敬遠するかもしれないが、Mattが歌うはっきりとしたメロディがその爆音から浮かび上がるDPUの楽曲は、邦楽ロック・ファンにも気に入ってもらえるはず。それは前述したVSスタイルのライヴでBLUE ENCOUNTやWHITE ASHらのファンを少なからず魅了したことでも証明済み。EPはもちろん、サマソニのライヴも要チェック。Dalgetyとはすでにアルバムも完成させており、リリースが今から楽しみだ。
Dinosaur Pile-Up
2nd EP
『11:11 EP』
[A-Sketch]
NOW ON SALE
【TOWER RECORDS限定盤】
AZNT-10 \1,000(税別)
TOWER RECORDS
1. 11:11
2. Bad Penny
3. Might As Well
4. Replace Me
- 1
LIVE INFO
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
RELEASE INFO
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号