Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

COLUMN

cinema staff 「萌えもemo」【第39回】

cinema staff 「萌えもemo」【第39回】

Written by 辻友貴
2018.10.11 Updated

ただいま絶賛ライブ強化月間、アルカラとのスプリットツアー&東名阪クアトロツアー、地元岐阜での"OOPARTS"、特に9月は東京の家にいる時間がほとんどありません。このコラムも大阪にてリハの合間に書いております。 先日、ツアーで岡山に行きました。 残念ながら台風の影響で、ライブ自体は延期となってしまいました。それもあり岡山の滞在時間が多かったので、ラコスバーガーのラッコ(IdolPunch/Vo)さ

THE BACK HORN 松田晋二の"宇宙のへその緒"【第三回】

THE BACK HORN 松田晋二の"宇宙のへその緒"【第三回】

Written by 松田晋二
2018.10.04 Updated

第三回「入部」 小学生の部活動に入るきっかけは友達の影響も大きい。僕もそのひとりだった。運動系の部活は、ソフトボール、サッカー、バスケットボールだけだったので活発な子達は大体そのどれかに入った。当然、野球っ子だった僕はソフトボール部に入りたかったのだけど、仲が良かった周りの友達がほとんどサッカー部に入ると言っていて、あまり自分から意見を言うのが苦手だった僕は、友達の「お前ももちろんサッカー部だよな

ベイビーレイズJAPAN×Skream!短期連載企画"メンバーが選ぶ!「伝説の○○な1曲」"最終回

ベイビーレイズJAPAN×Skream!短期連載企画"メンバーが選ぶ!「伝説の○○な1曲」"最終回

Written by 傳谷 英里香
2018.09.19 Updated

2018年9月24日に山梨県山中湖交流プラザ きららにて開催のラスト・ライヴ"全虎が啼いた!伝説の最高雷舞(クライマックス)"をもって解散するベイビーレイズJAPAN(略称:ベビレ)。これまで対談企画や取材などを敢行してきたSkream!では、全3回の短期連載を企画。メンバー5人がそれぞれ"伝説の○○な1曲"をベビレの楽曲の中から選び、エピソードとともに紹介する。さらに各々のラスト・ライヴへ向け

"山本彩の音楽漬け"【第1回】

"山本彩の音楽漬け"【第1回】

Written by 山本彩
2018.09.19 Updated

Skream!の読者の皆さん、初めまして山本彩です。 今回から、連載を持たせて頂く事になりました! こういうコラム連載を持たせて頂くのは 人生初なので嬉しく思います! 私は今、NMB48というアイドルグループに在籍していますがもうすぐ卒業します。 卒業後は、シンガーソングライターとして 音楽をやっていきたいと思っている25歳(女)です。 経歴を簡単に自己紹介させて頂くと、 小学生の時にアヴリル・ラ

ベイビーレイズJAPAN×Skream!短期連載企画"メンバーが選ぶ!「伝説の○○な1曲」"第2回

ベイビーレイズJAPAN×Skream!短期連載企画"メンバーが選ぶ!「伝説の○○な1曲」"第2回

Written by 大矢梨華子 / 渡邊璃生
2018.09.18 Updated

2018年9月24日に山梨県山中湖交流プラザ きららにて開催のラスト・ライヴ"全虎が啼いた!伝説の最高雷舞(クライマックス)"をもって解散するベイビーレイズJAPAN(略称:ベビレ)。これまで対談企画や取材などを敢行してきたSkream!では、全3回の短期連載を企画。メンバー5人がそれぞれ"伝説の○○な1曲"をベビレの楽曲の中から選び、エピソードとともに紹介する。さらに各々のラスト・ライヴへ向け

ベイビーレイズJAPAN×Skream!短期連載企画"メンバーが選ぶ!「伝説の○○な1曲」"第1回

ベイビーレイズJAPAN×Skream!短期連載企画"メンバーが選ぶ!「伝説の○○な1曲」"第1回

Written by 林 愛夏 / 高見 奈央
2018.09.14 Updated

2018年9月24日に山梨県山中湖交流プラザ きららにて開催のラスト・ライヴ"全虎が啼いた!伝説の最高雷舞(クライマックス)"をもって解散するベイビーレイズJAPAN(略称:ベビレ)。これまで対談企画や取材などを敢行してきたSkream!では、全3回の短期連載を企画。メンバー5人がそれぞれ"伝説の○○な1曲"をベビレの楽曲の中から選び、エピソードとともに紹介する。さらに各々のラスト・ライヴへ向け

Brian the Sun 小川真司と田中駿汰の「しんしゅんワンコインキッチン!」【第14回】

Brian the Sun 小川真司と田中駿汰の「しんしゅんワンコインキッチン!」【第14回】

Written by 小川 真司 / 田中 駿汰
2018.09.14 Updated

このコラムではBrian the Sunギター小川真司と、ドラム田中駿汰がワンコイン(500円)で料理を作っていきます。 駿:今回は何を作っていくんでしょう! 真:最近俺がよく食べているタイ料理、カオマンガイを作っていこうと思います! 駿:カオマンガイ! 真:みんなカオマンガイってわかるんかな? 駿:ん~どやろ?でもあれ美味いからこれを機に食べたことない人は食べた方がいい! 真:しかーし、自分で作

ねごと 蒼山幸子の「訳あり夢通信」【第29回】

ねごと 蒼山幸子の「訳あり夢通信」【第29回】

Written by 蒼山幸子
2018.09.13 Updated

贅沢と身体のお話。 夏といえば海!という家で育ったわたしは体質的に夏になると必ず海に行きたくなってうずうずしてしまいます。 今年の夏は制作やいろいろなことで忙しく、家族で海に行ける暇もなく、若干しゅんとしていたのですが、合間に一日だけ友達と海に行ける日があり、泳げなくてもいい、一目海に会えれば......!という精神で寝不足のまま死に物狂いで海まで行ったら暑さにまんまとやられました。まあ眩しい太陽

アルカラの「ぐるぐるムニムニ化計画」【第31話】

アルカラの「ぐるぐるムニムニ化計画」【第31話】

Written by 下上貴弘(Ba)
2018.09.12 Updated

おす!シモガミです!! 久々のコラム!これを書いている今は、ちょうどシネマ(cinema staff)とのツアーが始まったばかり!!東京そして大阪が終わって、これはもうアルカラそしてcinema staff共に、バンド史に残る偉大なツアーになる予感しかしないのである。 まず楽屋の冷蔵庫には大量のビール、そしてコラボアンコール後には全員でテキーラの一気飲み。毎回これがもれなく付いてくるのである。 も

ヒトリエの「グルメトーキョー」【第26回】

ヒトリエの「グルメトーキョー」【第26回】

Written by ゆーまお
2018.09.11 Updated

ドラムのゆーまおです。 新しい作品を今バリバリ作っていて、本当にみんなが喜んでくれそうな曲を形にしていってる実感がある。みんなもう少し待っててね。 台北と上海にライブをしに遠征してから、以前からそもそも好きだった中華料理や香辛料の効いたエスニックな料理に対する関心がかなり深くなった故に、五香粉という八角や花椒などが入った混合香辛料の匂いが頭から離れなくなってしまった。 台北は五香粉の匂いが街中から