Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

COLUMN

バンドハラスメント、渡邉峻冶(Gt) presents "ぼくのかんがえたさいきょうのぎたー"

バンドハラスメント、渡邉峻冶(Gt) presents "ぼくのかんがえたさいきょうのぎたー"

Written by 渡邉峻冶
2018.12.14 Updated

バンドハラスメント ギターの渡邉です。 現在製作中のオリジナルギターのお話です。 いつも僕のギターのメンテナンスや改造をしてくれている高木さんから突然「ギター作らないか?」と電話がありました。jimi hendrixを知っていますか?あのスタイルを右利きの僕もしたいのです。理由はかっこいいからです。 ただこのギターをレコーディングからライブ、オールマイティーに使おうと考えた時には問題はたくさんあり

空想委員会の「三浦、佐々木、岡田という人間」【第21回】

空想委員会の「三浦、佐々木、岡田という人間」【第21回】

Written by 空想委員会
2018.12.14 Updated

三浦の格言 「大事な休日を何に使うのか」 世間では月曜から金曜まで働いて、土日に休むという方が多いようです。私は仕事柄、土日に仕事をし、平日には仕事がないという生活を続けてきました。しかしながら、最近土日が休みという感覚を思い出す機会がありまして、「なんて貴重な時間なんだろう」と思っているところです。一週間は結構長くて、土日に休まないと次の週も頑張れないんです。そんな大事な時間に私の歌を聴きに来

9mm Parabellum Bullet 滝 善充の「滝工房~初級編~」【第10回】

9mm Parabellum Bullet 滝 善充の「滝工房~初級編~」【第10回】

Written by 滝 善充
2018.12.13 Updated

滝です。 キツネツキのツアーを終え、11月はしばらく茨城にこもって作曲活動をしていました。アルバムに向けて少しずつですが前に進んでいます。 完成まではいろいろ迷ったり悩んだりで心臓に悪いです。曲をつくる人には多い事だと思うんですが、画期的なアイデアや良い流れのフレーズが普段の生活の中で突然思いつく時があります。いつそれがやってくるかわかりませんので困ります。私はやってないんですが、家のあらゆる場所

ハルカトミユキの「伝言ゲーム」【第33回】

ハルカトミユキの「伝言ゲーム」【第33回】

Written by ミユキ
2018.12.12 Updated

あなたは、どんな17才でしたか? 最近この質問をよくされる。 当時のクラスメイトに聞いてみたら、 一言"暗かった"と言われた。 暗くはない、 極度の人見知りなだけなんだ。 私の高校生活は、漫画やドラマにあるTHE青春というものとはかけ離れてた。 (少ないものの恋したり友達もいたけどね。) 学力成績順に1組2組となるクラス分けなので、クラスメイトは友人というより、ライバル。 24人のクラスの中で、一

バンドハラスメント、はっこー(Ba) presents "僕が学校をサボってしていた3つのこと"

バンドハラスメント、はっこー(Ba) presents "僕が学校をサボってしていた3つのこと"

Written by はっこー
2018.12.12 Updated

こんにちは、はっこーです。突然ですが皆さんは学校をサボったことがありますか?僕はあります。 中学は2年生の夏休み以降ほぼ通わず、高校も出席日数ギリギリで卒業した生粋のサボリスト(不登校)の僕が学校をサボっている間一体何をしていたのか、ここに示しておこうと思います。 ①ゲーム 不登校の朝は早い。一応休むことに対しての後ろめたさはあるんです。だから学校に間に合う時間にきちんと起きて、きちんとサボる。そ

cinema staff 「萌えもemo」【第40回】

cinema staff 「萌えもemo」【第40回】

Written by 辻友貴
2018.12.10 Updated

最近、街の開発によって僕たちの馴染みの場所がどんどんと移転したり、閉店していっております。cinema staffでクソお世話になった渋谷のライブハウスclub乙-kinoto-もそう、11月で今の場所では終わり(最後の突然少年とのツーマンも燃えました!)。そして、立ち飲みの聖地、渋谷"富士屋本店"もまた10月で、47年の歴史に幕を閉じました。僕ももちろん富士屋本店には随分とお世話になりました、キ

バンドハラスメント、井深康太(Vo) presents "意外と知られてない?! 僕の好きなもの&好きなこと"

バンドハラスメント、井深康太(Vo) presents "意外と知られてない?! 僕の好きなもの&好きなこと"

Written by 井深康太
2018.12.10 Updated

自分の好きなように好きなことを書き連ねるコーナー。初めまして、バンドハラスメント Vo.井深康太です。タイトルにもあるように、"好きなもの&好きなこと"について語っていこうというとてもシンプルな内容ですが、井深康太"入門編"としてはもってこいの題材。ということで、早速色々紹介しつつ語っていきましょう。 まず1つ目は......"イヤホン"。普段のツアーやライブの移動時、暇な時間に常に着けてると言っ

"山本彩の音楽漬け"【第2回】

"山本彩の音楽漬け"【第2回】

Written by 山本彩
2018.12.07 Updated

私事ではありますが 先月、8年間在籍したNMB48を卒業しました。 これからも、音楽は続けていきます。 不安はあるけれど、まだ何も始まっていない! まだまだ知らない事だらけで 何もかもが足りない小さな私ですが この連載で素敵な音楽や アーティストの方々に触れて、学んで 自分自身を奮い立たせながら アウトプット出来たらと思っています。 その時は是非、山本彩としての楽曲を つまんでみて下さい( ^^

THE BACK HORN 松田晋二の"宇宙のへその緒"【第四回】

THE BACK HORN 松田晋二の"宇宙のへその緒"【第四回】

Written by 松田晋二
2018.12.06 Updated

第四回「練習」 子供の頃、僕の街には目新しい遊び場は何一つなく、夏は川遊び、秋や冬は山遊び、それ以外は公園や駐車場で鬼ごっこやボール遊び。それが基本的な学校以外の時間の過ごし方だった。塾やスポーツ教室などもなければ習い事といえばそろばん塾が一つあったくらいで、とにかく学校以外の時間をどう使うか暇を持て余していた。 遊ぶ約束をしなくて済む部活動は、そんなに社交的じゃなかった自分からすると、自動的にみ

Brian the Sun 小川真司と田中駿汰の「しんしゅんワンコインキッチン!」【第15回】

Brian the Sun 小川真司と田中駿汰の「しんしゅんワンコインキッチン!」【第15回】

Written by 小川 真司 / 田中 駿汰
2018.11.19 Updated

このコラムではBrian the Sunギター小川真司と、ドラム田中駿汰がワンコイン(500円)で料理を作っていきます! 真:さて、今回はえらい材料が少ないな(笑)。 駿:ワンコインやからな!こんだけやで! 今回のレシピは「しっかり炊いてね、ロールキャベツ」 材料は ・豚牛合挽き肉 250g 300円 ・玉ねぎ 1個 50円 ・キャベツ半玉 100円 調味料 ・塩胡椒、ブラックペッパー 適量 ・コ