Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

COLUMN

"SPARK!!SOUND!!SHOW!! チヨの部屋 vol.26"

"SPARK!!SOUND!!SHOW!! チヨの部屋 vol.26"

Written by チヨ 2025.09.12 Updated

どうも、チヨです。 気づけばもう2025年の下半期に突入しましたね。 本当に時間が過ぎるのが早すぎて、毎日びっくりしています。 それでは今回の「チヨの部屋」、張り切ってどうぞ! ―― いやぁ、暑い。 今年の夏は特に暑いですよね。 ありがたいことに今年もたくさん夏フェスに出演させてもらいました(残り数本ありますが)、とにかく暑かった! ステージに立っていても記憶が朦朧とするくらいの酷暑で、もともと

Academic BANANA 齋藤知輝の"大切なことはすべてラブソングが教えてくれた。"【第8回】

Academic BANANA 齋藤知輝の"大切なことはすべてラブソングが教えてくれた。"【第8回】

Written by 齋藤知輝 2025.09.11 Updated

8回目です!Academic BANANAの齋藤知輝です。コラムを書いている今日はもう8月の終わり。8月って31日があるのが少し得した気持ちになれないですか?コーンのアイスのコーンの中にアイスがいっぱい入ってた時みたいな感じで(笑)。 9月にはLast Summer Partyというやばめなイベントが京都、広島であるので僕にとっては最終日の広島、9月27日までが夏!という気持ちが強いのですが、今

SPRISEによる幸福論

SPRISEによる幸福論

Written by 2025.09.05 Updated

SPRISEの紫担当、笠宮えいるです。 【SPRISEによる幸福論】というわけで、私たちが月イチで行っている75分定期公演【幸福界隈】についてワタクシが語っちゃいますよ~ん。 てなわけで初コラム。インタビュー等と違ってツッコミ役がいないのでボケると大変なことになるんすなあ。でも、さっきの「よ~ん」の「~」が半角なのは自分的人生のこだわりでありクセだよ、ってこともコラム(自分で文字を打つという行為

挫・人間 下川リヲの"モノホンプレーヤーになれねえ"【第44回】

挫・人間 下川リヲの"モノホンプレーヤーになれねえ"【第44回】

Written by 2025.08.20 Updated

地方には変なバンドが沢山いる。 私には自分事として実感があるのだが、地方でそれなりにバンドをやっていくためには良くも悪くも現実離れしたことをやることになるのだ。 その結果、普通の人間であればとてもやらないような突飛なパフォーマンスに身を捧げる者がいる。 熊本で活動する「ザ☆フルーツ」のギタリスト、ファントム菊地はそんな男である。 彼は爆音のギターを掻き鳴らしながらフロアを半裸で這いずり回ってあら

cinema staff 「萌えもemo」【第80回】

cinema staff 「萌えもemo」【第80回】

Written by 2025.08.19 Updated

私の大好きな夏がやってきました。 みんな暑い暑いと辛そうですが、僕は割と平気だったりします。でもってなんと言ってもビールが美味い。 そんな暑くなってきたタイミングで久々に行けた札幌。 5月末でしたがすっかり暑い札幌、今回はSPIRITUAL LOUNGEの復活柿落としライブで行きました。 復活した場所が札幌駅から一駅離れた場所だったので、いつもと少し違うエリアを開拓、散歩した結果SPIRITUA

月蝕會議エンドウ.の"月蝕會議室24時"【第24回】

月蝕會議エンドウ.の"月蝕會議室24時"【第24回】

Written by 2025.08.18 Updated

こちらのコラムで前回予告したとおりですが、我らが月蝕會議は先日、無事に8周年を迎えました。どんなアーティストやグループにも終わりが来るものであり、長く続かないケースもあったりします。そんな中で、8年間ものんびり楽しく継続できている月蝕會議は、まさに奇跡とも言えるのではないでしょうか。奇跡起こしちゃう系アーティスト、月蝕會議まじてぇてぇ(尊い)。 6月14日、棗いつきさんというシンガーさんに提供さ

GANG PARADE ユメノユアの"ROCK ON!#YuaPlaying"【第39回】

GANG PARADE ユメノユアの"ROCK ON!#YuaPlaying"【第39回】

Written by ユメノユア 2025.08.13 Updated

Skream!をご覧の皆さん、こんにちは。GANG PARADEのユメノユアです。8月だ!夏だ!!ということでギャンパレは今年10周年イヤーに突入しました。夏は三番勝負と題しまして、フェス、バンドライブ、最大規模ライブ、盛りだくさんでお送りしていく予定です。暑さに負けそうな日々ですが、ギャンパレのためなら頑張れる!!!喝を入れながら日々生きてます。皆さんも暑い夏一緒に遊び狂いましょう。 さてさて

 Lucky Kilimanjaro maotakiの"一食入魂"【第7回】

Lucky Kilimanjaro maotakiの"一食入魂"【第7回】

Written by maotaki 2025.08.12 Updated

こんにちは、Lucky Kilimanjaroのmaotakiです。 先月7月2日に私たちの新曲「はるか吠える」がリリースされました!888888。毎回自信作なのですが、中でもかなりお気に入りで思い入れのある曲です。この夏ぜひ聴き倒してほしい。ロックでありつつ、ドラムンの要素もあり、あなたはこの曲で大きなフリで踊るのか、小刻みにステップを踏むのか。この後のツアーで皆がどんなダンスを見せてくれるか

フクザワさんによる「あの曲のイメージイラスト」

フクザワさんによる「あの曲のイメージイラスト」

Written by フクザワ 2025.07.23 Updated

Organic Call 「トーキョーフライデーナイト」 [2025.07.23 UPDATE] ドレスコーズ 「ミスフィッツ」 [2025.05.26 UPDATE] yama 「TORIHADA」 [2025.03.14 UPDATE] ヒトリエ 「ネバーアンダースタンド」 [2025.01.22 UPDATE] PEDRO 「hope」 [2024.11.19 UPDATE] SODA K

フィルフリーク 広瀬とうきの 『サウナフリーク』第3回

フィルフリーク 広瀬とうきの 『サウナフリーク』第3回

Written by 広瀬とうき 2025.07.22 Updated

フィルフリークのVo/Gt広瀬とうきです! 今回も大好きな『サウナ』について文章を綴っていきます! 日々、生活をしていて気分のリフレッシュする機会ってあんまりないと思うんですが...... 僕はサウナに出会って、少しだけ心に余裕ができた気がします! このコラムでは東大阪の『なにわ健康ランド湯~トピア』の社長、Iさんにもご協力いただき、そんなサウナたちの魅力をお伝えしていますが、今回はなんとBria

ネクライトーキーのぐだぐだ毎日 第4回

ネクライトーキーのぐだぐだ毎日 第4回

Written by 藤田 2025.07.18 Updated

第4回:藤田(Ba) どうも、ベースの藤田です。30代の半ばにして人生で初めて男性アイドルにハマりました。自分の人生でそんな事になるなんて思いもよらず初めは戸惑いを覚えたものの今となっては推し活に精を出す毎日です。先日は日産スタジアムに行って生の推しを初めて見ました。生きてた。凄い。見せられる画像あるかなとフォルダを漁ったところ推しのフラッグ等の写真はそれなりにあったのですが看板的なものは遠くか

ビレッジマンズストア 水野ギイの"家、帰っていいですか?" 第4回

ビレッジマンズストア 水野ギイの"家、帰っていいですか?" 第4回

Written by 水野ギイ 2025.07.17 Updated

帰ってますか?おれは帰ってます。 隔月でご機嫌を伺うコラムのお時間です。 宣伝になりますがおれのバンド、ビレッジマンズストアがほぼ全曲再録したベストアルバム「遊撃」をリリースしました。毎日レコーディングで帰れないくらい大変でしたがおかげさまで大満足の作品になりました。このコラムでビレッジマンズストアの存在を知る方はなかなか稀有だと思いますが、初めて聴く方もいきなり最高に楽しめる内容になってます。

the paddles柄須賀皇司の"おかんの口から生まれました" 第4回

the paddles柄須賀皇司の"おかんの口から生まれました" 第4回

Written by 2025.07.16 Updated

皆様やっぴ〜!今年の春は涼しくて数年ぶりに春っぽ〜いと思ってたのに急に暑くなって、どこに怒りポイントがあるかわからないややこしい上司みたいな気候!ぷりぷり!ということでこの記事を執筆しているのは季節の変わり目、梅雨前線がいつしかの阪神タイガースの自力優勝の如く消えたり復活したりしているような時期。そしてまさにレコーディングの真っ只中で歌詞を山盛り書いて〆切に追われている状況です。とても追い込まれ

Academic BANANA 齋藤知輝の"大切なことはすべてラブソングが教えてくれた。"【第7回】

Academic BANANA 齋藤知輝の"大切なことはすべてラブソングが教えてくれた。"【第7回】

Written by 齋藤知輝 2025.07.15 Updated

7回目です!Academic BANANAの齋藤知輝です。今メモリアルなタイミングです(笑)。実はこのコラムを書いている今日の昨日はAcademic BANANA 1st EP「東京」デビューから7周年。そしてこのコラムも連載開始1周年です。続けられることって本当にありがたいことだなぁと思いながら、今日もコラム書いていきます!『大切なことはすべてラブソングが教えてくれた。』では、僕が素敵だな〜と

Laughing Hick ホリウチコウタの能ある君は僕を隠す 第5回

Laughing Hick ホリウチコウタの能ある君は僕を隠す 第5回

Written by ホリウチコウタ 2025.07.14 Updated

ご無沙汰してます。Laughing Hickのホリウチコウタです。 いやぁ、もう7月ですよ。2025年が、あと半年なんて信じられます? 「コウタが付き合ってた元カノの〇〇ちゃん結婚したってよ」って突然地元の友達から報告された時くらい信じられないです。時の流れってのは本当に早いですね。残酷なものです。でも、たまに時間が味方になってくれる時もあります。特に、振られた後の傷ってのは時間の経過でしか癒え