Japanese
yEAN
2012年04月号掲載
Member:ミサキ (Vo & Ba)
Interviewer:平野 スミオ
個性的なバンドを世に送り出すことで知られるactwiseが、新たに仕掛ける男女ツイン・ヴォーカル・ロック・バンドyEAN(ヤーンと読む)。彼らの音楽性は一言でいうなら“特異”である。ひとつのジャンルでは言い表せない独特な曲展開にはまるポップでキャチーなメロディ。近未来的な印象を受けつつも、なぜか懐かしさも覚えてしまうバンド・サウンド。そんな相反する要素が自然と溶け合う不思議な魅力に
溢れたデビュー・ミニ・アルバム『4C』について、バンド結成から現在に至るまでの経緯と併せてミサキ(Vo & Ba)から話を訊いた。
-2010年夏、千葉県にて結成とのことですが、まずバンド結成へのいきさつを詳しく教えてください。
私以外のメンバー3人が昔別のバンドを組んでいたんですが、3人がそのバンドから脱退して、わたしがドラムの竹井さんと大学時代同じ軽音サークルに所属していたこともあり、4人で一緒にバンドを組むことになりました。
-デビューはMONICA URANGLASSや0.8秒と衝撃。を世に送り出したレーベルである“actwise”からとのことですが、出会ったキッカケからデビューまでの道のりを教えてください。
出会ったのは、新宿MARZでの深夜イベントです。たまたま見に来ていた(緑の短パンの)マネージャー吉田さんがライヴを見ていてくれて、この時のライヴはギター飯塚さんが泥酔してとんでもないライヴをしたんですけど(笑)、その後のライヴにも(緑の短パンの)吉田さんが足を運んでくれて。何度かお話を聞いたりしたのですが、吉田さんは今まで出会ったそういう関係者の方とは違ったので、メンバー一同この人と一緒にやりたいなと思い今に至ります。
-バンド名“yEAN”は“羊が子を産む”という意味だそうですね。羊という動物の持つ母性的で柔らかな佇まいのイメージがyEANの心地よい浮遊感に満ちたサウンドとリンクしたように個人的には感じましたが、そちらに決断された理由を教えて下さい。
ギター・シンセのサナキさんが“イエティ(雪男)”の綴りの“yeti”がかっこいいから“y”から始まるバンド名にしようと言い出し、yEANになりました。母性もへったくれもなくてすみません。今度からそういう理由にします(笑)。
-ミサキさんとタケイ(Dr & Cho)さんがソング・ライティングの中心メンバーとのことですが、お二方のアイデアからバンドで広げていき曲を仕上げていくのでしょうか?それとも、完成されたアイデアをバンドで忠実に再現してくスタイルでしょうか?
わたしが作る場合は、歌詞とメロディと簡単なベース・ラインを作っていき、結構恥ずかしいんですけどスタジオでみんなの前でベースで弾き語りをして、それを元にギター・シンセのサナキさんが中心となってアレンジをどんどんと変えていき、曲を仕上げていきます。
-シンプルでありながら深い意味が感じられる作品タイトル『4C』の読み方と込められた意味を教えて下さい。
“ヨンシー”と読みます。印刷業界の用語の4Cが元となっていて、シアン、イエロー、マゼンタ、ブラックの4色を基本に全ての色を作っていくという様が、yEANの“4人それぞれの個性が強く、色もバラバラだけど、その4色が混ざってバンドを作っている”という様にぴったりとリンクしているので、そう名付けました。偉そうに言いましたが、この案をだしてくれたのは(緑の短パン)の吉田さんです。
-レコーディング・エンジニアに北口patch氏(bazooka studio/envyなどを手がける)を起用なさったことにより、音響系といっても十分なくらい作品全体の音の深みと細部の緻密さが際立ち“慎重に練り込み丁寧に仕上げられた作品”という印象を受けました。この点はバンドにとっても狙い通りの手応えでしょうか?
『4C』に収録されている「11010」と「アシンメロディー」は以前別のスタジオで録っていただいたことがある曲だったのですが、今回(煮たまごが大好きな)Patchさんにお願いして、完成したものを聴いた時、同じ曲なのに全然違う曲を聴いているようでした。アグレッシヴで攻めているような感じです。これは今までのyEANにはなかった部分であり、とても必要な部分でした。そういう部分をPatchさんに出していただけたので、浮遊感がありながらも深みがあったり、音に締まりがあったり、すごく良いものが出来たと思います。
LIVE INFO
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
RELEASE INFO
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号