Overseas
THE BEATLES、"ザ・ビートルズ・アンソロジー"が復活。未発表トラック含む"Anthology4"追加し8CD/12LP/デジタルでリリース決定。ドキュメンタリー・シリーズ新たな"エピソード9"配信も
2025.08.22 13:15
THE BEATLESの"ザ・ビートルズ・アンソロジー"が復活。映像、音楽、書籍の全てを含む世界規模のリリース展開が決定した。
30年前に初公開された8章構成の"ザ・ビートルズ・アンソロジー"は、音楽ドキュメンタリーの概念を塗り替えた。第三者のナレーターや話し手に進行を委ねる通常の手法とは異なり、この"アンソロジー"ではJohn Lennon、Paul McCartney、George Harrison、Ringo Starrというメンバー本人たちが、込み入った事情や矛盾を含め、自分たちの物語をありのままに語ったのだ。THE BEATLESの存在を若い世代の視聴者やリスナーに知らしめ、現在まで続く創造面/セールス面での再評価の動きに火をつけたのがこのシリーズである。
THE BEATLESの歴史においても重要な意味を持つドキュメンタリー・シリーズ"アンソロジー"は今回、新たに修復とリマスターが施された。もともと8章構成だったこのシリーズは、リヴァプールやハンブルクでの下積みを経て、やがて世界を席巻することとなるグループの伝説的な旅路を辿っていく。その中で描かれるのは、時代を超えて語り継がれる出来事ばかりだ。"ビートルマニア"の熱狂、他のグループの先駆けとなったアメリカ進出、彼等が牽引役となった1960年代の反体制文化、インドにおける精神の探究、そして最終的な解散等である。だがその全てを結びつける1つの要素があった。それはどんなときも、もちろん音楽であった。
さらに今回、このシリーズにはまったく新たな"エピソード9"が追加された。同エピソードには、1994年から95年にかけて"アンソロジー・プロジェクト"に取り組むため集結したPaul、George、Ringoの3人が、THE BEATLESとして共に活動したころを振り返る未公開の舞台裏映像も使用されている。アップル・コア社の制作チームは、ピーター・ジャクソンが率いるウィングナット・フィルムズ/パーク・ロード・ポストのチームや、Giles Martinの協力を得て映像の修復を監修。Gilesは、映像内で使用されるほとんどの音楽の新たなミックス制作も手掛けたとのこと。"ザ・ビートルズ・アンソロジー"は11月26日より"ディズニープラス スター"で独占配信開始となる。
また、『Anthology Collection』がミュージック・コレクションとして、新たに修復を施され、4つのボリュームに拡張し12LP、8CD、デジタルの各種フォーマットで11月21日にリリースされることも決定した。
オリジナル版ではGeorge Martinが監修を担当し、今回は息子のGiles Martinがリマスターを担当した『Anthology Collection』は、レアな秘蔵音源を3作の2枚組アルバムに収録したアルバム・シリーズ。ドキュメンタリー・シリーズの"裏の物語"ともいえるコレクションだ。録音当時から些かも薄れない魅力を持つ名曲群がどのように完成に至ったのか、その過程の初期段階を垣間見ることができる興味深い音源集である。
このたび、このアルバム・シリーズにも重要な新要素が加わった。Gilesが新たに監修し、デモやセッション音源等13の未発表トラックを含んだ"Anthology4"である。そしてレア音源満載のこの新作には、『Anthology Collection』と関わりの深い2つのヒット・シングルの新ミックスも収められる。グラミー賞に輝いた「Free As A Bird」と「Real Love」の2曲は今回、オリジナル版のプロデューサーでもあるJeff Lynneの手で新たに蘇った。そこには"デミックス"により分離/抽出したJohn Lennonのヴォーカル・トラックも使用されている。
今回、オリジナルの「Free As A Bird」のミュージック・ビデオも美しく修復された。
The Beatles - Free As A Bird (Official Video)
それら2曲の新ミックスのほか、ここにはグループによる最新の全英ナンバー1シングルにして、グラミー賞にも輝いたTHE BEATLES最後の新曲「Now and Then」(2023年)も収録される。それら3つのシングルはいずれも、Johnが1970年代に自宅で録音した初期段階のデモを基に作られた楽曲で、Paul、George、Ringoの3人が、後年になってヴォーカルや各楽器のパートを加えて完成させた。
これら『Anthology Collection』シリーズの全191トラックは11月21日に、ユニバーサルミュージック・ジャパンよりデジタル・ダウンロード、ストリーミング配信、180グラム12LPのデラックス版ボックス・セット、8CDのボックス・セットの各フォーマットでリリースされる。そのうちボックス・セット仕様の12LP/8CDには、"アンソロジー"シリーズ1、2、3作目のオリジナル・スリーヴ・ノートを掲載。そして新たな"アンソロジー4"には、ケヴィン・ハウレットによるトラック解説や、メンバーたちの親しい友人にして相談役だったデレク・テイラーの1996年のインタビューから纏められた序論も掲載される。さらにTHE BEATLES STOREのみで販売される両ボックス・セットの限定エディションには、ナンバー入りの封筒に入ったメンバーたちの12インチ・フォト・カード4枚も付属するとのこと。
最後に、書籍"THE BEATLES アンソロジー"の25周年記念エディションが、10月14日にアップル・コア/クロニクル・ブックスから発売される(※日本盤に関しては未定)。この本はJohn Lennon、Paul McCartney、George Harrison、Ringo Starrの4人が全編にわたり、グループの歩みを虚飾なく、赤裸々に振り返った新事実満載の1冊だ。そうしたメンバーたちの回想は、Neil Aspinall、George Martin、デレク・テイラー等、彼等に近い仕事仲間が抱いた印象を交えながら語られていく。そしてベストセラーとなった全368ページの同著は、グループのアーカイヴに残された1,300枚を超える写真や資料、アートワーク、関連の品等に美しく彩られている。
▼リリース情報
THE BEATLES
完全生産限定盤
『Anthology Collection』
2025.11.21 ON SALE
【8CDボックス・セット】
UICY-80700/7/¥22,000(税込)
【12LPボックス・セット】
UIJY-75340/51/¥69,300(税込)
※直輸入盤仕様
【8CDボックス・セット THE BEATLES STORE限定盤】
PDCT-1040/7/¥22,000(税込)
※輸入国内盤仕様
【12LPボックス・セット THE BEATLES STORE限定盤】
PDJT-1060/71/¥69,300(税込)
※直輸入盤仕様
予約はこちら
詳細はこちら
▼配信情報
ドキュメンタリー・シリーズ"ザ・ビートルズ・アンソロジー"
新たな"エピソード9"を加えた9章構成
11月26日(水)よりディズニープラス スターで独占配信開始
詳細はこちら
▼商品情報
書籍
"The Beatles Anthology Book"
25周年記念エディション
2025.10.14 ON SALE ※日本に関しては未定
関連アーティスト
THE BEATLESLIVE INFO
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
インナージャーニー
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
WurtS
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
WurtS
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
RELEASE INFO
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.01
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号







