Japanese
Helsinki Lambda Club、ニューEP『月刊エスケープ』11/27リリース。収録曲「たまに君のことを思い出してしまうよな」先行配信&フリー・サンプラーCD配布決定
2024.10.24 18:00
Helsinki Lambda Clubが、ニューEP『月刊エスケープ』を11月27日にリリースすることを発表した。
フル・アルバム『ヘルシンキラムダクラブへようこそ』の制作終了後、次回はよりダンスにフォーカスした作品、全体として統一感のある作品にしたいという意図から制作を開始。初のイギリス・ツアーを経て制作した"自分らしく生きていくこと"が大きなテーマとなっているTrack.1「THE FAKE ESCAPE」、アジア各国でライヴをしてきた経験を経て、アジア各国の音楽や土地の雰囲気からインスパイアされて制作したTrack.2「キリコ」、本作の中で最も内面的でパーソナルな部分に迫った"人間のあらゆる弱さを自分自身で受け入れつつ、自分の道を進んでいく"ことを歌ったTrack.3「Yellow」。
そして特筆すべきは、キーボーディストのみならずプロデューサー、アレンジャーとしても活躍する堀江博久をプロデューサーに迎えた、Track.4「たまに君のことを思い出してしまうよな」。80年代のポップスの質感を基軸としつつ、橋本自身がずっと魅了されているという大沢誉志幸の「そして僕は途方に暮れる」の影響も惜しみなく出して制作し、日常のふとした瞬間に思い出してしまう人や出来事について歌った楽曲で、それが恋人だったり友達だったりとの失敗や後悔、痛み等、人それぞれの"君"に当てはめて聴いてほしいという気持ちも込められた、Helsinki Lambda Club史上最もポップスに接近した楽曲だ。
そして最後、一番自由に楽しく素のままに制作した、轟音と多幸感に飲み込まれるTrack.5「My Alien」の全5曲入り。個性が際立ちまくっている且つバリエーションが豊かすぎる楽曲が並びつつ、テーマや意識が統一された作品に仕上がっている。
ジャケットは「THE FAKE ESCAPE」、「キリコ」、「たまに君のことを思い出してしまうよな」のシングル・シリーズのジャケットに引き続き写真家 金本凛太朗の撮り下ろし写真を使用、デザインは過去にHelsinki Lambda Clubのバンド・ロゴや1stアルバム『ME to ME』等を手がけた沼田 創が、約7年ぶりに担当した。
また、EPのリリースに先駆け、「たまに君のことを思い出してしまうよな」を先行配信シングルとして11月6日にリリースし、さらに本楽曲を収録したフリー・サンプラーCDを配布することが決定した。先日「たまに君のことを思い出してしまうよな」の一文から思い浮かぶ"君"とのエピソードを募った際に寄せられたエピソードも一部フリー・サンプラーに掲載する予定。様々な人にこの楽曲を届けたいということから、配布店舗の募集も開始した。配布開始日や、配布店舗は追ってお知らせがあるので楽しみにしてほしい。
■橋本 薫(Vo/Gt)コメント
前作「ヘルシンキラムダクラブへようこそ」を作り終えた時に、次はよりダンスにフォーカスした作品、全体で統一感のある作品を作ってみたいと思っていたのですが、その思惑は制作が進むにつれどんどんずれていき、むしろ前作以上に各曲の個性際立つバリエーション豊富なEPとなりました。
それでも世界中どこでも自分たちの音楽が楽しんでもらえたら嬉しいという気持ちはキープして、当初の想定とは異なるものの全曲ドラムとベースだけで身体を揺らすことができる作品になったと思います。
それではより作品の全体を繋ぐものは何か。
制作が進むにつれ作品のテーマが「エスケープ」なんじゃないかと感じるようになり、エスケープということについて自分なりに色々と考えていました。
エスケープというのは多く知られるニュアンスとしては現実逃避、物理的にも心理的にも逃避することだと思います。
こんな世の中なので多くの人にとって必要なものかもしれません。
音楽や芸術に触れることはそのわかりやすい一例です。
何らかの快感を伴うエスケープもあると思います。ただそのエスケープの先に何があるのか、結局自分たちの居場所は現実なのだとしたら、無事に帰ってくる術も知っておかなくちゃいけない。
もしくは人によっては適切に現実と向き合うこともまたエスケープになりえるのではないか、そんなことをぐるぐる考えながら作りました。
漫画の月刊誌のようにワクワクしながら、あらゆる種類のエスケープを楽しんでもらえたら嬉しいです。
明るい未来を見るために、時には過去にも目を向けたり、傷を癒したりする時間を持つのも大事なことかもしれない。
音楽にはその役割を少し担うことができるかもしれないと思いました。
▼リリース情報
Helsinki Lambda Club
ニューEP
『月刊エスケープ』
2024.11.27 ON SALE
[Hamsterdam Records / UK.PROJECT]
HAMZ-026/¥1,980(税込)
1. THE FAKE ESCAPE
2. キリコ
3. Yellow
4. たまに君のことを思い出してしまうよな
5. My Alien
配信シングル
「たまに君のことを思い出してしまうよな」
2024.11.06 ON SALE
[Hamsterdam Records / UK.PROJECT]
配信シングル
「キリコ」
NOW ON SALE
[Hamsterdam Records / UK.PROJECT]
配信はこちら
配信シングル
「THE FAKE ESCAPE」
NOW ON SALE
[Hamsterdam Records / UK.PROJECT]
配信はこちら
▼ツアー情報
[EP「月刊エスケープ」release tour "冬将軍からのエスケープ"]
12月1日(日)札幌BESSIE HALL
12月7日(土)仙台MACANA
12月14日(土)新潟GOLDEN PIGS RED STAGE
12月15日(日)金沢AZ
12月21日(土)広島CAVE-BE
12月22日(日)高松DIME
2025年
1月18日(土)梅田CLUB QUATTRO
1月19日(日)名古屋CLUB QUATTRO
1月25日(土)福岡LIVE HOUSE CB
1月26日(日)宮崎LAZARUS
1月29日(水)恵比寿LIQUIDROOM
[チケット]
東名阪公演:¥4,800(ドリンク代別)
その他公演:¥4,500(ドリンク代別)
※全公演当日学生証の提示で¥500キャッシュバック(大学学生証までOK)
■一般発売中
https://t.pia.jp/pia/artist/artists.do?artistsCd=EC220032
▼書籍情報
写真集
"TEN YEARS AND (STILL) RUNNING"
NOW ON SALE
B5変形/202ページ
ZINE
"HELL ZINE"
NOW ON SALE
A6/52ページ
関連アーティスト
Helsinki Lambda ClubLIVE INFO
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
- 2025.05.29
-
オレンジスパイニクラブ
THE BAWDIES
片平里菜
THEラブ人間×ニッポンの社長
斉藤和義
怒髪天
yummy'g
sumika
BECK
あいみょん
Hump Back
ハンブレッダーズ / w.o.d. / Kanna
CUTMANS
- 2025.05.30
-
THE YELLOW MONKEY
TENDOUJI
オレンジスパイニクラブ
緑黄色社会
yutori
KALMA
サイダーガール
片平里菜
[Alexandros]
a flood of circle
チリヌルヲワカ
水中スピカ
Subway Daydream
女王蜂
Mr.ふぉるて
downy
四星球
Lucky Kilimanjaro
DYGL
MONO NO AWARE
flumpool
射守矢 雄(bloodthirsty butchers) / 山本久土
Nothing's Carved In Stone
- 2025.05.31
-
古墳シスターズ
ポップしなないで
GANG PARADE
怒髪天
チリヌルヲワカ
ヤングスキニー
"hoshioto'25"
People In The Box
indigo la End
浅井健一
[Alexandros]
a flood of circle
竹内アンナ
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
藍坊主
おいしくるメロンパン
斉藤和義
打首獄門同好会
Myuk
THEラブ人間×ニッポンの社長
水中スピカ
THE BAWDIES
Mr.ふぉるて
HY
androp
sumika
Creepy Nuts
"CAMPASS 2025"
eastern youth
Keishi Tanaka
"THE BEACH 2025"
東京スカパラダイスオーケストラ
ASIAN KUNG-FU GENERATION
flumpool
星野源
Official髭男dism
清 竜人25
- 2025.06.01
-
DYGL
YUTORI-SEDAI
古墳シスターズ
怒髪天
Subway Daydream
TENDOUJI
ポップしなないで
おいしくるメロンパン
ヤングスキニー
緑黄色社会
サイダーガール
KALMA
浅井健一
yutori
打首獄門同好会
Myuk
androp
downy
斉藤和義
Baggy My Life × Comme des familia
オレンジスパイニクラブ
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
藍坊主
ネクライトーキー
HY
sumika
Creepy Nuts
WANIMA
サニーデイ・サービス × YOGEE NEW WAVES
arko lemming
DURAN × BONGFATHER
"CAMPASS 2025"
Academic BANANA
FIVE NEW OLD
ASIAN KUNG-FU GENERATION
indigo la End
星野源
Official髭男dism
RELEASE INFO
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.26
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.05
- 2025.06.06
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
- 2025.07.02
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
トゲナシトゲアリ
Skream! 2025年05月号