Japanese
yama、スカパラ谷中 敦がホスト務める最深音楽トーク・コンテンツ"FUKA/BORI"第5回に登場。SIDE Aでは命を削って作り上げた楽曲「春を告げる」について深掘り
2022.04.04 20:00
"THE FIRST TAKE"の制作チームが手がけるメディア・プラットホーム"THE FIRST TIMES"の新たなYouTubeコンテンツ"FUKA/BORI"第5回にyamaが出演することが発表された。
"FUKA/BORI"は、音楽を嗜好品のように味わい、楽曲やアーティスト自身について深く堀って語る最深音楽トーク・コンテンツ。ホストは東京スカパラダイスオーケストラ 谷中 敦。音楽が生まれた裏側にどんな物語があったのか、その音楽を生んだミュージシャンを作ったのはどんな音楽だったのか、ゲスト・アーティスト自身がホストの谷中とともに掘り下げていく。
SIDE Aでは、自身初のオリジナル楽曲「春を告げる」について深掘り。「春を告げる」の楽曲制作を依頼したくじらとは直接会わずに楽曲制作を行ったが、楽曲の内容が当時のyamaの境遇に近しい部分が多く、デモを初めて聴いた時は動悸がするほど興奮したという。それほど思い入れが強い「春を告げる」のレコーディングでは、なんと2000テイクも繰り返しレコーディングしたことを明かし、これには谷中も驚愕。ピッチ補正をせずに自分の声のみで徹底的に完璧を追い求めるyamaのストイックなヴォーカル論にも注目だ。
番組の後半では、歌うことで自分を表現するyamaが抱える想いを吐露。幼少期にかけられたある言葉が大人になっても胸に深く刻まれており、その言葉の真意とこれまでの活動を振り返りながら涙する場面も。yamaというアーティストが生まれた過程を、代表曲「春を告げる」を通して深掘りする。
本コンテンツは、4月5日22時に"THE FIRST TIMES"のYouTubeチャンネルにてプレミア公開予定。ぜひ視聴を予約しておこう。
yama「春を告げる」を深掘り - SIDE A | FUKA/BORI
■yama コメント
今回FUKA/BORIにて谷中さんと対談する機会を頂きましてありがとうございます。「春を告げる」をリリースするまでの経緯や自分の葛藤など少々暗い内容ではありますが、素直にお話ししております。谷中さんがとても熱心に耳を傾けてくださるので、感情が抑えられない場面もありました。それくらいリラックスしてお話することができました。
素敵な時間でした。ぜひご覧ください!
▼リリース情報
yama
デジタル・シングル
「MoonWalker」
NOW ON SALE
配信はこちら
ライヴ映像作品
『the meaning of life TOUR 2021 at Zepp DiverCity』
NOW ON SALE
[Disc1]
"the meaning of life TOUR 2021ライブ映像"
1. ランニングアウト
2. Downtown
3. あるいは映画のような
4. 血流
5. クローバー
6. 一寸の赤
7. Sleepless Night
8. 希望論
9. カーテンコール
10. a.m.3:21
11. クリーム
12. 名前のない日々へ
13. 真っ白
14. ブルーマンデー
15. 麻痺
16. 天色
<アンコール>
17. 春を告げる
18. Oz.
19. 世界は美しいはずなんだ
[Disc2] ※初回生産限定盤のみ
"the meaning of life TOUR 2021メイキング映像"
▼CM情報
dアニメストア新CM"好きに全振ろう"篇
タイアップ・ソング:yama「MoonWalker」
「MoonWalker」ShortPV:https://youtu.be/u9YTreXDut8
CM:https://youtu.be/F-cIB64i0jg
特設サイト:https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/CF/lp037
LIVE INFO
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
松永天馬(アーバンギャルド)
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
終活クラブ
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
僕には通じない
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
RELEASE INFO
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号