Japanese
Uru、自身の楽曲をもとに書いた短編集"セレナーデ"をデビュー記念日6/15に発売
2022.04.17 12:00
Uruが、自身初の短編集"セレナーデ"をデビュー記念日となる6月15日にKADOKAWAより発売することが決定した。
この短編集は、Uruがデビュー時よりライヴ会場やオフィシャル・ファンクラブ内で発表してきた、自身の楽曲をもとに同名の物語を書籍としてまとめたもので、収録内容はファンを中心に話題を呼んでいた"しあわせの詩"と、"鈍色の日"、そこに今回書き下ろしとなる"セレナーデ"を加えてUru初の書籍として刊行化される。
物語"セレナーデ"は、摂食障害で悩む高校3年生の葵、恋人の隼人、幼馴染の陽が、それぞれの過去や悩みと向き合い他者と触れ合うことでそれを乗り越え前に進む姿を描く、瑞々しい青春群像劇。
また物語のもととなる新曲「セレナーデ」は、6月1日リリースのTBS系日曜劇場"マイファミリー"主題歌を表題に据えたニュー・シングル『それを愛と呼ぶなら』に収録されることが決定した。作詞作曲をUru本人、編曲をUruの楽曲アレンジを数多く手掛けるトオミヨウが担当した、胸を締めつけられるほどもどかしく美しい、大切な人への一途な想いを丁寧に歌った楽曲となっている。
カバー写真は、Uruのシングル『remember』、『プロローグ』、「あなたがいることで」のジャケット写真も手掛けた写真家の岩倉しおりが担当。初の書籍発売にあたりUruと岩倉しおりが再びタッグを組む。
明日4月18日より各サイトでの予約も順次開始するので、予約特典とともにぜひチェックしてほしい。
■Uruコメント
本を読む事が大好きですが、まさか自分が読み手から書き手に変わる機会を頂けると思っていませんでした。小説家の方にとても尊敬の念があり、自分が書き手になる事にとても恐縮し躊躇しましたが、何度か背中を押して頂き、挑戦する事ができました。今まで、ライブ会場での朗読やファンクラブの中で物語をいくつか書いて来ましたが、形ある物としてどなたかに手に取って頂ける日が来ることを自分でも驚いています。
生きているといろんな出来事がありますが、道ですれ違った人も、カフェでとても楽しそうに笑っている誰かも、きっと何かしら自分の心の中だけに留めている傷や秘密、蓋をして来た事のようなものがあって、それとうまく共存しながら日常を送っているのだろうと思っています。この本に綴った家族、人生、恋愛の3つの柱の物語はそれらが根底にあって、自分ではない他者との関わりの中で愛を求めたり踠いたりしながら自分という人間をより深く知っていくような、そんな心の機微を書きました。
胸を刺すような表現もあるかもしれませんが、自分のすぐ近くで起こっている誰かの日常の一部だと、親愛の情を持って読んで頂けたら嬉しいです。
▼書籍情報
"セレナーデ"
著者:Uru
発売日:2022年6月15日
定価:¥1,760(税込)
発行:株式会社KADOKAWA
■特設サイト:https://kadobun.jp/special/uru/serenade/(4月18日10:00公開)
▼リリース情報
Uru
ニュー・シングル
『それを愛と呼ぶなら』
2022.06.01 ON SALE
【初回盤】
【通常盤】
[CD]
「それを愛と呼ぶなら」 TBS系 日曜劇場「マイファミリー」主題歌
「セレナーデ」 書籍「セレナーデ」原曲
ほか収録予定
■「それを愛と呼ぶなら」:4月24日先行配信
■CD予約はこちら
▼ツアー情報
"Uru Tour 2022「again」"
7月30日(土)千葉 市川市文化会館 大ホール
8月13日(土)大阪 フェスティバルホール
8月21日(日)福岡 福岡国際会議場 メインホール
8月27日(土)愛知 日本特殊陶業市民会館 フォレストホール
9月3日(土)北海道 札幌市教育文化会館 大ホール
9月19日(月・祝)新潟 新潟テルサ
9月23日(金)愛媛 愛媛県県民文化会館 サブホール
10月1日(土)宮城 東京エレクトロンホール宮城
10月9日(日)東京 中野サンプラザホール
10月10日(月・祝)東京 中野サンプラザホール
10月29日(土)広島 JMSアステールプラザ 大ホール
[チケット]
■オフィシャル・ファンクラブ最速先行受付(抽選):~4月25日(月)18:00
特設サイトはこちら
▼番組情報
TBS系日曜劇場"マイファミリー"
毎週日曜 21:00~21:54
出演:二宮和也 / 多部未華子 / 賀来賢人 / 高橋メアリージュン / 迫田孝也 / 那須雄登(美 少年/ジャニーズJr.) / 山田キヌヲ / 渡辺邦斗 / 藤間爽子 / 松本幸四郎 / 富澤たけし(サンドウィッチマン) / 大友康平 / 神野三鈴 / 大島美優 / 濱田 岳 / 玉木 宏
脚本:黒岩 勉
プロデューサー:飯田和孝 / 渡辺良介(大映テレビ)
スーパーバイジングプロデューサー:那須田 淳
協力プロデューサー:大形美佑葵
演出:平野俊一 / 田中健太 / 宮崎陽平 / 富田和成
音楽:大間々 昂
主題歌:Uru「それを愛と呼ぶなら」
製作:TBS
(c)TBS
■公式サイト:https://www.tbs.co.jp/myfamily/
■公式Twitter:https://twitter.com/myfamily_tbs
関連アーティスト
UruLIVE INFO
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
松永天馬(アーバンギャルド)
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
終活クラブ
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
僕には通じない
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
RELEASE INFO
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号