Japanese
Charaがヴォーカルを務める、映画"スワロウテイル"劇中バンド "YEN TOWN BAND"が復活!新潟で開催される"大地の芸術祭 2015"で9/12(土)にライヴ実施決定
2015.05.22 20:30
1996年に公開された岩井俊二 監督映画"スワロウテイル"に出てくる架空のバンド、YEN TOWN BANDが復活。"大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2015"のクロージング前夜のイベントとして、9月12日に新潟県 まつだい "農舞台"で約12年振りのライヴを行うことが決定した。
YEN TOWN BANDといえば、映画"スワロウテイル"の音楽を担当した小林武史がプロデュース、劇中に登場する主人公 グリコ役を演じたCharaがヴォーカルを務め、1996年7月にリリースしたシングル『Swallowtail Butterfly ~あいのうた~』が売上85万枚を超える大ヒットを記録。その後リリースしたアルバム『MONTAGE』は2週連続で1位を獲得し、2週目にはシングル・アルバム同時1位という快挙を成し遂げた伝説のバンドだ。
"大地の芸術祭"は、金融グローバル社会から取り残されていく地域に、アートの力で世界からの視点を集めることに成功した、地方国際芸術祭の先駆者的存在。作中で"お金"中心の社会にアナーキーな態度をとっていた"YEN TOWN BAND"を、概念として同イベントに登場させるというアイディアが音楽プロデューサー 小林武史の中で浮かび、岩井俊二 監督からの賛同も得たうえで今回のライヴ出演が実現したという。プロデューサーの小林武史、映画監督の岩井俊二より、以下のコメントも到着した。
イベントで1度ライヴを行ったことはありますが、その時はあくまでイベント出演に応じたということであり、今回が本当の活動ということになると思います。
劇中の架空のバンドに命を吹き込んでできたのがYEN TOWN BANDですが、映画"スワロウテイル"と同様に、20年近く経っても古くなっていない。
アジアや(一部)ヨーロッパ等でも時代を超えて高く評価されている。
その普遍性に新たなミッションを加えてYEN TOWN BANDという伝説的な入れ物に新たな魂を吹き込んで行きたいです。
―― 小林武史(音楽プロデューサー)
"スワロウテイル"が公開されたのは1996年。
来年で20年が経つ。
この映画の舞台は円都(イェンタウン)と呼ばれる架空都市。
物語のテーマはお金=貨幣だった。
この映画は僕の中でずっと社会を見るひとつの物差しのようなものとして残り続けた。
時代の様々な局面で、今、ここがイェンタウンだったら、と、想像を巡らせることが多かった。
今、ここがイェンタウンだったら、どんな人々がどんな暮らしをするだろう。
どんな冒険が待ち受けているのだろう。
そんなことを想像してみるのが、自分の癖のようにすらなっていた。
これは僕だけではない。きっと小林さんの中にもあった。
現実をイェンタウンと重ね見る行為。
そこから何か新しいイマジネーションやクリエイションは生まれないだろうか。
そんな会話も長い間お互いの間で、幾度もなされて来たのだが、
ここに来て、にわかに具体的になってきたのは、やはり時代の流れとしか言いようがない。
この穏やかならぬ時代なればこそ......。
こうしてYEN TOWN BANDが20年ぶりに動き出すことになった。
活動再開、と呼ぶべきか、そもそもが架空のバンドだったので、リアライズ、とでも言うべきか。
ともかく、20年の歳月を経て、
僕らの中でイェンタウンが再び胎動を始めたのは間違いないようである。
―― 岩井俊二(映画監督)
バンド・メンバーやチケット発売日を含むライヴについての詳細は、本日からスタートしたYEN TOWN BANDのFacebook、Twitterにて後日発表される。なお、現在新曲も制作中とのことなので、続報に期待しよう。
▼イベント情報
"大地の芸術祭 2015 YEN TOWN BAND @NO×BUTAI produced by Takeshi Kobayashi"
9月12日(土) まつだい "農舞台" (新潟県十日町市松代3743-1)
17:00 開場 / 18:00 開演
[チケット]
前売 ¥5,000 / 当日 ¥5,500
※税込・全自由・入場整理番号付き
※"大地の芸術祭" 作品鑑賞パスポート・チケット付き
問:大地の芸術祭実行委員会事務局(025-757-2637 / 8:30~18:00)
"大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ"
7月26日(日)~9月13日(日) 越後妻有(新潟県十日町市、津南町)
[作品鑑賞パスポートチケット]
一般 ¥3,000(当日¥3,500)
高・専・大学生 ¥2,500(当日¥3,000)
中学生以下無料
https://www.echigo-tsumari.jp
▼YEN TOWN BAND
Facebook https://www.facebook.com/YENTOWNBAND.since1996
Twitter https://twitter.com/YEN_TOWN_BAND
関連アーティスト
CharaLIVE INFO
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
RELEASE INFO
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.19
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
- 2025.07.02
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
トゲナシトゲアリ
Skream! 2025年05月号