Overseas
BEADY EYE、6月5日に日本先行リリースされるアルバム『Be』のトレイラー映像を公開
2013.05.08 13:01
英国最強のロックンロール・スター Liam Gallagher率いる、元OASISのメンバーたちによるBEADY EYE。彼らが6/5に日本先行リリースする約2年半ぶりとなる2ndアルバム『Be』のトレイラー映像が公開された。
OASISは、アルバム全7作がUKチャート1位に輝き全世界で5000万枚以上のセールスを記録、名実ともに“現代のビートルズ”と評されているが、日本では多数のCMソングを持つバンドとしても有名で、最近ではau「PERFECT SYNC.」篇 TV CMソングとしてオンエア中の「Don't Look Back in Anger」や、今までに4つのCMソングに起用された永遠の名曲「Whatever」など、UKロックを物語る上で必要不可欠なバンドである。
OASIS解散後、Liamは他オアシス・メンバーと共にBEADY EYEとして始動、心血を注いで完成させたデビュー作『Different Gear, Still Speeding』は、日本ではオリコン洋楽チャート1位&ゴールド・ディスクを獲得した。また2011年の東日本大震災時は即座に“日本支援チャリティー・イベント”等を実施するなど、親日家としても知られている。
その彼らが昨年2012年暮にTV ON THE RADIOのマルチ・プレイヤー、Dave Sitekをプロデューサーに迎えて、ニュー・アルバムのレコーディングをスタート、そのニュースが発表されるや、英NME誌の2013年第1号“今年聴くべきアルバム”特集でLiamが堂々の表紙を飾るなど、既に注目度は最高潮。アルバムからのストリート・シングル「Flick of the Finger」もイメージ・ビデオと共に既にYouTube上で試聴可能となっており、既にファンの間で話題を呼んでいる。
“今回は、Dave Sitekと仕事したことが、俺たちに新しい世界を開いてくれた。ヤツは文句なしに、今までで最高のプロデューサーだね。なんたってアウトロー体質で、何事にも動じないし、決まりごとってものもない。曲作り中も新しい発見があって、まさにメンバー全員で一丸となって作り上げたんだ。頭もすっきりしてるし、90年代のようなくだらないことも全く含まれていない。BEADY EYEにとって本当にスペシャルな作品になってるよ” ― Liam Gallagher(vo)
“トリッピーなアルバムさ!それぞれの曲にパワーが漲っていて、みんなで心から楽しめた。このアルバムは“ロック・バンド”をそのまま楽器で鳴らしたものになっているけれど、通常とは違う。Liamのヴォーカルはとんでもなくて、ただマイクを渡しただけでレコードがもう出来てる!というような感じなんだ。他に何もする必要がないんだよ。」― Dave Sitek(TV ON THE RADIO)
今回発表された最新バンド写真は5人編成だが、これにより、兼ねてより噂されていた、KASABIANのサポート・メンバーとしてサイド・ギターを担当していたJay MehlerのBEADY EYE参加が正式発表される形となった。(注:Jay MehlerはKASABIANではギタリストだったが、BEADY EYEではベースを担当、またサポート・メンバーとなる) 既に発表されているSUMMER SONIC 2013では、この新メンバーでの来日となる模様だ。
海外インタビューで、Liamは“『Morning Glory』以降、OASISが作るべきだった作品““宇宙にぶっ放したロックンロール”とニュー・アルバムを表現している。その全貌は間もなく明らかとなる。
■リリース情報
BEADY EYE/ビーディ・アイ
『BE / ビー』
6/5日本先行発売予定(英:6/10(予)
SICP-3829 ¥2,520(税込) *日本盤のみのボーナス・トラック2 曲収録予定
■イベント情報
SUMMERSONIC 2013出演決定!
8/10(土) 東京: QVC マリンフィールド&幕張メッセ
https://www.summersonic.com
■関連リンク
https://www.beadyeyemusic.com/
https://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Special/beadyeye/
関連アーティスト
BEADY EYELIVE INFO
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
Bubble Baby / TOKYO世界 / NEW BABYLON / DJ bara
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
DAYBAG / ONEDA! / Too Leap Bunny ほか
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
RELEASE INFO
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号