Japanese
Chicago Poodle花沢、“THIS IS IT”に感涙。
2009.11.17 10:25
先週11月11日にメジャー1stフルアルバム「僕旅」をリリースし、各方面で絶賛を浴びている3ピース・ピアノ名曲工房バンドChicago Poodle。
メロディメーカーであるピアノ&ボーカル花沢は、洋楽から多大な影響を感じながらも様々なジャンルを取り入れJ-POPスタンダードな作品として見事に消化している。
一聴すると、シンガーソングライター的なアプローチをしているが、作詞をしているのは、リズム隊のドラムの山口とベースの辻本。幼い頃つらい時期に花沢を救ったのは、洋楽のメロディだったという。多くの人間がつらい時期に音楽の持つ力に救われた経験があることだろう。その多くは歌詞からではないだろうか?歌詞に励まされたり、共感したり・・・
しかし、彼の場合はメロディに救われたらしい。メロディに癒され、メロディに救われたと・・・。そんな彼が作り出すメロディには、心揺さぶる極上メロディが洪水のように流れだす。影響を受けたアーティストにスティヴィーワンダーやマルーン5を挙げ、その中にマイケルジャクソンがいた。世界の音楽シーンの中で本年度最大の悲報を受け、花沢本人も驚き、悲しんだ。そんな中、「今の自分があるのはマイケルの存在があったから。」と各インタビューで発言してきた彼が、「この時期にマイケルに敬意を表した作品を残したい」とメンバーと話し、完成させたのがアルバムの9曲目に収められている「スーパースター」である。 “風受けて 歌ってた あの孤高なるSUPER STAR 満身創痍の 次のStep見せてくれないか? みんな歌っている 泣いている また欲しがってる” 等に現れている歌詞は作詞を担当した辻本に熱い想いを語り、幾度とないやりとりを繰り返しながら完成させた作品には、マイケルへの想いが存分に溢れている。
先日、花沢は現在公開中の“THIS IS IT”を全国キャンペーンの合間に観にいき、
ブログに感想を書き留めている。
以下、オフィシャルブログより抜粋▼
そういえば昨日は休みだったんで人生初、独りで映画館に行きました。
見た映画は 「THIS IS IT」。
Michael Jacksonのリハーサル風景の素材を組み合わせたドキュメンタリー映画です。
あまり映画館では泣かない僕ですが後半はスクリーンがぼやけてました。
Michael Jacksonはただ純粋に音楽が大好きで、それを歌や踊りや曲で表現したかっただけなのに、スーパースターであるがゆえ日常生活でもそれを意識しなければならない。
息抜く場所はあったのかな?
そう思うと何か涙が出てきました。
マイケルの音楽はこれからも語り継がれると思うし、色んなミュージシャンに影響をこれからも与え続けることでしょう。
人によって感じ方は違うかもですが皆さんもぜひ見に行ってみてくださいね。
名曲ばかり流れます。
たぶんこの映画を見終わったあとは自然に拍手してると思います。
是非!皆もCHECKしてほしい。
そんなChicago Poodleの「スーパースター」をライヴで体感!
「LIVE ODYSSEY ’09-’10 ~そして僕らは旅にでる~」
○11/28(土)京都MUSE
○11/29(日)金沢AZ
○12/4(金)広島ナミキジャンクション
○12/5(土)徳島シビックセンター
○12/12(土)岡山CRAZYMAMA KINGDOM
○12/18(金)札幌KRAPS HALL
○12/26(土)名古屋クラブクアトロ
○1/16(土)東京代官山UNIT
○1/30(土)仙台MACANA
○2/6(土)福岡DRUM SON
○2/10(水)大阪BIG CAT
○2/11(木・祝)大阪BIG CAT
【全公演共通】 全自由 チケット料金:3,500円(税込み)1 ドリンク代別(徳島は除く)
6歳未満入場不可
チケット絶賛発売中!詳しくはオフィシャルHPにて!
オフィシャルHP
www.chicagopoodle.com
関連アーティスト
CHICAGO POODLELIVE INFO
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
- 2025.12.05
-
桃色ドロシー
私立恵比寿中学
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ザ・クロマニヨンズ
NANIMONO
eill
Laughing Hick
崎山蒼志
さかいゆう / 望月敬史 / L'OSMOSE(O.A.)
flumpool
とまとくらぶ
Another Diary
岡崎体育
Rei
ズーカラデル
打首獄門同好会
- 2025.12.06
-
キュウソネコカミ
AIRFLIP
ザ・クロマニヨンズ
凛として時雨
OKAMOTO'S
BLUE ENCOUNT
indigo la End / a flood of circle / Galileo Galilei / go!go!vanillas ほか
Cody・Lee(李)
brainchild's
LEGO BIG MORL
NANIMONO
怒髪天
ねぐせ。
CVLTE
UVERworld
eastern youth
キタニタツヤ
優里
Kroi / Jeremy Quartus(Nulbarich) / BREIMEN / luv
flumpool
チリヌルヲワカ
Aooo
Mirror,Mirror
心愛 -KOKONA-
THEラブ人間 / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ / KALMA ほか
フラワーカンパニーズ
Ryu Matsuyama
MyGO!!!!!
- 2025.12.07
-
ぜんぶ君のせいだ。
崎山蒼志
キュウソネコカミ
MOSHIMO
moon drop
ポルカドットスティングレイ
凛として時雨
BLUE ENCOUNT
AIRFLIP
OKAMOTO'S
sumika / マカロニえんぴつ / Kroi / ズーカラデル ほか
NANIMONO
怒髪天
Devil ANTHEM.
ACIDMAN
eastern youth
小林私
UVERworld
優里
秋野 温(鶴)
LACCO TOWER
OAU
the telephones
BIGMAMA
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PENGUIN RESEARCH
トゲナシトゲアリ × RAISE A SUILEN
- 2025.12.08
-
ザ・クロマニヨンズ
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
RAY × きのホ。
ドラマチックアラスカ
PACIFICA
シベリアンハスキー
雨のパレード
never young beach
- 2025.12.09
-
キュウソネコカミ
天女神樂
ザ・クロマニヨンズ
FRANZ FERDINAND
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
ドラマチックアラスカ
TENDRE
PACIFICA
Galileo Galilei
Dios
ザ・シスターズハイ
ストレイテナー
PEDRO
モーモールルギャバン
- 2025.12.10
-
PACIFICA
Galileo Galilei
山本彩
東京スカパラダイスオーケストラ × HEY-SMITH
くるり
森 翼
Wez Atlas
すなお
ストレイテナー
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
RELEASE INFO
- 2025.11.27
- 2025.11.28
- 2025.11.29
- 2025.12.01
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.06
- 2025.12.09
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.19
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号











