Japanese
Lucie,Too / ayutthaya / sora tob sakana
Skream! マガジン 2018年07月号掲載
2018.06.10 @下北沢LIVEHOLIC
Writer 稲垣 遥
女性ならではのしなやかさ、強さ、そして刺々しさ。世代も形態も異なる女性ヴォーカル・グループ3組がこの日鳴らした音楽は、三者三様でありながら、そんな魅力を湛えていた。
まず最初に静かに現れたのは、4人組ガールズ・グループ sora tob sakana。真っ白な衣装に白のスニーカーという装いは、若さから放たれるとびっきりの瑞々しさを際立たせていた。1曲目は5月にリリースされたばかりのメジャー・デビュー作より「Lightpool」。スピーディなエレクトロニック・ロック・サウンドに乗った"流れ出した星屑たちに照らされ踊る/甘く長い夢の様に"という詞は、この空間を作り出す彼女たち自身を意味するかのようで、メッセージ性を感じる。クールでロックなインパクトを与えたあとに演奏した「魔法の言葉」は、一転して電子音がキラキラと煌くひたすらキュートでポップな楽曲。4人も後ろを向き、いたずらな笑顔を見せていた。次いで、人差し指を口に当て、かわいらしさを孕んだ陰を演出した「秘密」を披露。クールなだけでもかわいいだけでもない、くるくると変わる表情に驚かされる。
トリッキーなリズムにメンバーが"こ"、"と"、"ば"とひと言ずつ紡いでいく「広告の街」は、背伸びをした恋を、危うさも見え隠れさせながらドラマチックに歌う。最後はコールも沸き起こった「夜空を全部」から、手を何度も天に突き上げる振付が印象的な「Lighthouse」へ繋いで締めくくった。
短い時間ながら、メンバー各々の個性をしっかりと見せつけたのだが、そこにあったのは、その年齢に似合わない卓越した表現力と強い志だった。はけ際に靴紐がほどけているメンバーがいたことに気づいたが、それをパフォーマンス中にまったく気づかせない姿もさすがだ。彼女たち自身も気づいてない魅力がまだまだ秘められていそうで、今後を期待させるステージだった。
2番手に登場したのはayutthayaである。ゲスの極み乙女。のほな・いこか(Dr)との2ピース・バンド"マイクロコズム"のメンバーとしても知られる太田美音(Vo/Gt)を中心に、独自の存在感を放つプレイヤーが集結したバンドだ。ナイキの"JUST DO IT"と書かれたTシャツにデニム・パンツという服装を身に纏い、飾らない様子の太田がチューニングしながら始めた「海岸線」で幕開け。ゆったりしたギターからスタートするが、サビに入った途端、太田のまっすぐ伸びる声と弾けるようなバンド・サウンドでフロアの空気を一瞬にして変えてみせた。誰にも似ていない。でも耳なじみがよく、すぐに覚えられる不思議な魅力を持つ楽曲たち。アンニュイなギター・リフと隙間がありつつ手数の多いドラムに、浮遊感のある声で"もったいない"、"もったいなくない?"と自問自答を繰り返す「mottainai」は、部屋の中でまどろんでいるようなムードから、後半の怒りが爆発するような激しさへと緩急をつけた展開に迫力を感じる。太田は"今日(出演者の)年齢差がすごいなと思って。ばばぁでーす"と笑わせながら"でもやるしかねぇよ。負けてらんねぇよ"とTシャツの文字にかけてニヤリとする。そして、アラカワシ(Gt)と向かい合いギターを奏で、荒っぽさと優しさを同時に演出した「グレープフルーツ」に続き、ニューEP『dejavu』にも収録されている新曲「君なら」へ。シンプルなリフを繰り返す展開だからこそ、透明な歌声がひと際ストレートに胸に突き刺さった。
"みんなLucie,Too待ちなんでしょ?"とラストに「GUM」を放つ。憎まれ口を叩きながらも、そのステージからは爪痕を残してやろうという気概が伝わる天邪鬼っぷり。うねうねとたゆたうベース・リフにキレのいいドラムという独特のバランスと、ラストで一気にかき鳴らし走り切るギター。最後に太田が"ざっす!"と観客にお礼。シニカルに自身の音楽をやり切る様が痛快だった。
トリはカナダ公演も経験し、勢いを増すガールズ・バンド Lucie,Too。チューニングではChisa(Vo/Gt)が、レーベルの先輩であるナードマグネットの新曲のリフを鳴らしほくそ笑む。そのChisaが1音1音大切そうに爪弾くアルペジオに合わせ、ぼんやり明るくなっていく照明のなかで"そんな自分が嫌い"と歌う、痛々しく素直な楽曲「リプレイ」からスタート。その後エッジの効いた楽曲を次々と披露していくが、クリーンながらも太いギターと弾むリズム隊、3ピースの粒立った音像が心地よい。
"LIVEHOLIC、3周年おめでとうございます!"とChisaが祝いの言葉を述べたあと、「Lucky」から、家で悶々と想像を膨らませる片想いの曲「幻の恋人」へ。ヒリヒリしたギター・ソロとドコドコと響くバスドラ。"やってやるぞ!"と気合を露わにするのではなく、自然体でパフォーマンスをしてのける3人。フロアも着実に熱を帯びてじわりと温度が上がっていく。Chisaがまっすぐ前を見つめ、牧歌的ながらもパワフルな歌声で止められない恋心を叫ぶ「ドラマチック」では胸がぎゅっと締めつけられる。
3人が中央に集まって、シバハラナホ(Dr/Cho)のカウントから始めたのは、ダウナーな重めのサウンドに、話すような歌声が乗る、バンドの新たな一面を感じさせる新曲。ラストは飛び跳ねながら、ポップな「Fairy Kiss」、「キミに恋」と畳み掛け、性急なビートにフロアからは自然と拳が突き上がる。Chisaもステージ上でつまずくほどの振り切ったテンションで、くしゃっとした満面の笑顔を見せてくれた。それを見て彼女たちは等身大のまま、爽やかさの中に熱を滲ませることができるバンドなんだと確信した。アンコールはデビュー曲「May」でセンチな余韻を残し、堂々たるステージを終えたのだった。
- 1
LIVE INFO
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
RELEASE INFO
- 2025.10.09
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号