Japanese
琴音
2024年10月号掲載
Interviewer:石角 友香
当時考えてたことを振り返るきっかけにもなりますし、そのときの自分を今肯定していただけるのは誇らしい
-それにしても新曲のジャンルや表現の幅広さが魅力的で。
リリースの仕方が変わる前から、とりあえず曲をたくさん集めておきたいよねっていうことで作っていたものが、たまたまバランスが良かったんだと思います。
-これまでもいろんなヴォーカル表現に臨んできていると思うんですけど、特に「多面体」や「Wrong」はエレクトロニックなR&Bで新鮮です。
コライトで参加してくださってる丸谷(マナブ)さんという方がすごく優しいというか、ほんわかしている方なんですけど、曲になるとエッジが効いていたり、いろんな人たちが聴きたいと思うような曲を作ってくださってて。で、今までの自分の曲を並べるとゆったりした曲が多いというか、ビートがあまりないような、どバラードみたいな曲とかも多いなかでこういう曲がレパートリーとして増えていくっていうのは、それこそライヴもやりやすくなりますし、いいのかなって思いました。
-丸谷さんと作詞で共作していますが、例えば「多面体」はどんなプロセスで?
「多面体」は作り方が珍しくて(笑)。曲をいただいたときに、難しすぎてどうしたらいいんだろう? ってなっちゃって、一旦丸谷さんに全部書いていただいたんですよ。で、丸谷さんに書いていただいた歌詞を受けてまた一から私が書き直して、その書き直したやつを送って丸谷さんが手直しして、みたいなキャッチボールがめちゃくちゃ多くて。でも私自身が書いたときの心境としては多面体というか、人格が変わったりするわけではなくても、人っていろんな顔を持ってるじゃないですか。いろんな場所でいろんな顔を使い分けてる、っていうのを1つのテーマとして書いていったところはありますね。逆に「Wrong」はザーッと書けたんですけど。
-「多面体」は多声の感じも含め、メロディに対する言葉の乗せ方が難しそうですもんね。そして既発曲の選曲にはどういう基準がありましたか?
いや、特にないですね。こういうことやってきたよねっていう、一緒に振り返られるようなものになればいいのかなと思いましたし、打ち合わせの段階でもそれは感じていましたね。"私、この5年間で意外といろいろやってきたじゃん"っていう(笑)。
-既発曲の中で、琴音さんにとって特に転機になった曲ってありますか?
正直、一個一個何かしらの転機にはなっているので難しいですけど、さっきも(別の取材で)同じような質問をいただいて、逆にどれだと思いますかって聞いたら「Brand New World」はやっぱり大きいかもって言われましたね。映画("金の国 水の国"の劇中歌)だし、本当にいろんな人に届いたんじゃないですかねって言われて、私もそれで思い出したんですけど、"「金の国 水の国」やるんだね、観るよ"って言ってくれた子はすごい多かったですね。何年も連絡を取ってなかった子とかからも来たりして、ちゃんと届いてるのがすごい認識できたなと思いますし。あと、転機とかではないかもしれないですけど、ご縁として嬉しかったのは「ライト」ですかね。やっぱり東北電力(TVCM曲)っていう地元との縁も入ってるんで、地元貢献みたいな気持ちもありますし。この曲を作ってたときに、基本はその楽曲の世界観というか、"温かい曲にしたいな"という気持ちが頭の中のほとんどを占めてて、"ライト"っていうテーマで作ってるから、それこそ電力会社さんとかのタイアップが取れないかなっていう気持ちが頭の片隅にあったんですけど(笑)、まさか実現するとは思ってなくて。望みだけだったものがちゃんと現実になっててびっくりしましたし、今年も引き続き起用していただけたので地元の人にちゃんと届いてるといいなと思いますし、いろんな方に大切にしていただけたら嬉しいです。
-インフラは生活に密着してるし、商品じゃないからイメージを広げられるのもいいですね。個人的には「ライト」の歌詞の中の"癒える寂しさが悔しいから"というフレーズが琴音さんっぽいなって。
あぁ、素晴らしい目の付けどころで。
-こう思ってるから進むんだろうな思ったんですけど。
(笑)実はそこ、結構ポイントなんです。
-そして最後に「成長記」があるのもまさにタイトル通りで。この曲はずっと歌っていらっしゃったんですか?
15歳ぐらいのときに作ったので、この曲自体が生まれたのはだいぶ前なんですけど、でもなんだかんだ長いこと歌ってなかったですね。やっぱりメジャー・デビューしてからは発売した曲のほうがメインで歌いますし、長い間歌ってなかったんです。現段階ではYouTubeにライヴ音源しか上がってなくて、ワンマン・ライヴでたまに歌ったりするくらいだったんですけど、前々から音源に入れてほしいっていう声は聞こえてきていて。それで今回、5周年っていう機会なので入れてみようかっていうことになりました。8月にいくつかイベントに出演してライヴで歌ったりしたときは、やっぱり喜んでいただけたので、改めて自分が当時考えてたことを振り返るきっかけにもなりました。そのときの自分を今肯定していただけるっていうのは誇らしいことですし、かねてから入れてほしいって言っていただいていたことが実現したのも嬉しいですし、思い入れはすごく大きくなったかなと思いますね。
-シンプルなアレンジも相まってダイレクトに響きますね。
ありがとうございます。今歌詞を振り返ると、その歳なりの荒さみたいなものが際立ってる曲なのかなと思うんですよ。石みたいなゴツゴツしたところがあるので、それも含めて思い出なのかなと。
-琴音さんを初めて知るリスナーにも最適な作品になったんじゃないでしょうか。
そうですね。自己紹介的な、名刺代わりになるものになったらいいっていうのは、最初にこの企画が決まったときに言われたことなので、すごく嬉しいです。
-そして、アルバムがリリースされてからのワンマン・ライヴ"琴音 Live 2025 -成長記-"も川崎と地元 新潟の2ヶ所で開催されます。意気込みのほどは?
このワンマンをやるときには23歳になってるんですけど、年々ワンマン・ライヴの趣向ややり方を変えたりしていているし、まだどういう企画にしていこうかっていうのはぼんやりしてるんですけど、今回もさらに挑戦していこうっていう燃えた気持ちが私にもスタッフさんたちにもあるので、ぜひ楽しみにしていただきたいです。ワンマン・ライヴの前にイベントにもたくさん出て、広めていけたらいいなと思いますね。
LIVE INFO
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
go!go!vanillas
LiSA
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
- 2025.12.05
-
桃色ドロシー
私立恵比寿中学
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ザ・クロマニヨンズ
NANIMONO
eill
Laughing Hick
崎山蒼志
さかいゆう / 望月敬史 / L'OSMOSE(O.A.)
flumpool
とまとくらぶ
Another Diary
岡崎体育
Rei
ズーカラデル
打首獄門同好会
- 2025.12.06
-
キュウソネコカミ
AIRFLIP
ザ・クロマニヨンズ
凛として時雨
OKAMOTO'S
BLUE ENCOUNT
indigo la End / a flood of circle / Galileo Galilei / go!go!vanillas ほか
Cody・Lee(李)
brainchild's
LEGO BIG MORL
NANIMONO
怒髪天
ねぐせ。
CVLTE
UVERworld
eastern youth
キタニタツヤ
優里
Kroi / Jeremy Quartus(Nulbarich) / BREIMEN / luv
flumpool
チリヌルヲワカ
Aooo
Mirror,Mirror
心愛 -KOKONA-
THEラブ人間 / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ / KALMA ほか
フラワーカンパニーズ
Ryu Matsuyama
MyGO!!!!!
- 2025.12.07
-
ぜんぶ君のせいだ。
崎山蒼志
キュウソネコカミ
MOSHIMO
moon drop
ポルカドットスティングレイ
凛として時雨
BLUE ENCOUNT
AIRFLIP
OKAMOTO'S
sumika / マカロニえんぴつ / Kroi / ズーカラデル ほか
NANIMONO
怒髪天
Devil ANTHEM.
ACIDMAN
eastern youth
小林私
UVERworld
優里
秋野 温(鶴)
LACCO TOWER
OAU
the telephones
BIGMAMA
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PENGUIN RESEARCH
トゲナシトゲアリ × RAISE A SUILEN
RELEASE INFO
- 2025.11.26
- 2025.11.27
- 2025.11.29
- 2025.12.01
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
- 2026.01.09
- 2026.01.14
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号









