Japanese
おいしくるメロンパン
2024年05月号掲載
Member:ナカシマ(Vo/Gt) 峯岸 翔雪(Ba) 原 駿太郎(Dr)
Interviewer:石角 友香
外に開かれた直近の2作、『cubism』(2022年リリースの6thミニ・アルバム)と『answer』(2023年リリースの7thミニ・アルバム)を経てきた今年のおいしくるメロンパンは、また新たなフェーズに入り、そもそものソリッドなバンドの志向をニュー・ミニ・アルバム『eyes』で顕在化させてきた。この8thミニ・アルバムと同時に初回生産限定盤Aには8.5thミニ・アルバム『phenomenon』も付帯するのだが、いわゆる特典的な存在ではなく、こちらも合わせて今のバンドを全方位で知ることができる。ライヴ・バンドとしても前回ツアー"おいしくるメロンパン answer tour - 結ぶリボンの方程式 -"ファイナルのLINE CUBE SHIBUYAの成功を消化し、新作『eyes』のツアー"おいしくるメロンパン eyes tour - 春夏秋冬レイトショー -"はさらにキャパシティも大きくなる。現在のバンドの志向を、『eyes』を軸にメンバー全員に訊いてみた。
-前回のミニ・アルバム『answer』とツアーを経て、どんな手応えが残りましたか?
ナカシマ:『answer』では自分たちの開けた一面、外側に向かっていく一面みたいなものを追求できて、行くところまでは行けたかなって感じがしたので、今回はもう一度内側にというか、原点に立ち返った気持ちでやりたいことをやった作品になりましたね。
-行くとこまで行けたっていうのは?
ナカシマ:聴いてくれる人たちとの付き合い方みたいなものの正しいところ? 着地点に辿り着けたかなっていう感じですね。
原:"answer tour(おいしくるメロンパン answer tour - 結ぶリボンの方程式 -)"がすごい良かったなっていう感覚があって。お客さんが聴いたとき、観たときにどう感じてもらえるかみたいなのをすごく気にしてセットリストからいろいろ考えてやってたんですね。で、ちゃんと思った通りに盛り上がってくれたというか、喜んでもらえたなって印象で、すごくいいツアーだったなと思います。次のツアーでこういうことしたら逆にちょっとやりすぎかもとか、ここはこうしたらいいねとかもあるので、次のツアーのためにも糧になったツアーだなっていう感覚です。
峯岸:ナカシマがさっき言った通り、お客さんと我々の関わり方、一番いい場所を探しつつ、探りつつライヴを作っていった、そういうツアーだったなという感覚がありますね。で、最終的にはすごくいいところを見つけられたんじゃないかな。ファイナルでとてもいいライヴができたので。"成功したぞ! ツアー"です。
-今回のミニ・アルバムのきっかけになった曲は?
ナカシマ:先にできたのは「シンメトリー」なんですけど、「五つ目の季節」や、『phenomenon』に入ってる「砂の王女」っていう曲もツアーのアンコールでやってたりしたんで、その3曲が軸になって。まぁ「五つ目の季節」が結構軸ではある感じですね。
-今回どの曲もソリッドでフィジカルに訴える曲が多いなと思ったんですけど、そうしたイメージはありましたか?
ナカシマ:そうですね。そういうのをやりたい時期なのかなって感じはあります。特に『eyes』はそういう曲が多いですね。
-「シンメトリー」の着想はどういうものでした?
ナカシマ:あんまり深いことを考えずに作ったって感じはありますね。毎年夏の曲を作りたいなと思いながらやってるんですけど、この曲もそういう気分で、まぁ今年の夏こんな感じかな? みたいな(笑)、そのときの夏のイメージみたいなのをそのまま曲にした感じでした。
-交わることがなかった線対称みたいな感じがすごくするんですよ。それはミニ・アルバム全体にも関係してくるのかなと思って。
ナカシマ:うんうん、たしかに。
-アレンジもシンプルな考え方でしたか?
ナカシマ:わりとそうですね。僕がデモを作った段階ではさらにシンプルで、あんまりいろんなことを詰め込むよりはメロの良さで押していきたいなっていう曲想でしたね。で、メンバーに投げてちょっとずつギミックがプラスされていって今の形になったっていう感じです。
-ナカシマさんの書く歌詞の登場人物の成長した現在という印象を受けました。
ナカシマ:最近は初期に書いてた曲から時間軸を進めて、もう一度そのことについて書いてみるみたいな試みはしていて。そもそもそのバンドが進んでいくにつれて曲も時間軸が進んでいったら面白いなと思ってるんで、そういう曲が増えてる気がしますね。
-「五つ目の季節」は『eyes』というミニ・アルバムの軸だということで、曲調も内容もミニ・アルバムをひとつ象徴してるのかなと。着想はどういうとこだったんですか?
ナカシマ:今までは結構明るい流れで来てたんで、それをガラッと変えたいなというか、もうちょっと憂いのある感じも僕たちの色としてあるので、そこを前面に押し出した曲が欲しいなぁってことでこれを作りましたね。
-これまでの楽曲に登場していた人物に重なるワーディングが多くて。女の子の服装であったりとか景色であったりとか。でも"泥のついた頬を拭った季節が/もう二度とはこないと/気づいていく"んですね。
ナカシマ:うん。そういう一度過ぎ去ってもう絶対に来ないみたいな、絶対に手に入らないものみたいなのは僕たちの曲のテーマとしてずっとありますね。
-プレイヤーとしてアレンジの注目点で言うと?
峯岸:この曲に限らないですけど、ずっと動いているので、自分の中でベースのチャレンジとしてシームレスに流れていくことを大切にしがち。大切にしないときもあるんですけど、この曲は、曲のストーリーに、流れていくようなベースを添えることを意識して作ったので、ライヴで弾いてるときも川の流れのようにやってますね。だから心地いいです。
-この主人公がどこに向かってるかわからないけど、走ってるっていう感じがしました。
峯岸:はい。そんな感じがします。
-この曲がなぜ"五つ目の季節"なのかっていうことなんですよ。一応日本では四季って言われてるので。"五つ目"ってなんですかね?
ナカシマ:(笑)なんですかね。
-若い時代にだけ春夏秋冬以外があるのかなと。
ナカシマ:まさしく。
-4月になる手前って何者でもない時期ってあるし、若い頃のある時期なんでしょうか。
ナカシマ:あの頃には戻れないなみたいな感じはずっとありますね。高校生ぐらいのときから"もう中学生に戻れないんだな"みたいに思ってたし(笑)、普通にずっと感じ続けていたことかなっていうのがあります。そういうモヤモヤ、喪失感みたいなものを曲にしたのかなって感じですね。
-たしかに高校生になったら中学生のときにやってたバカなことができないですよね。
ナカシマ:してましたけど(笑)。単純に絶対に戻れないという絶望感みたいなのはあるのかなって。別に戻って何がしたいとかじゃないですけど、進んでいくことしかできないことって人類共通の悲しみみたいなものなのかなと思ってて。
-「空腹な動物のための」は珍しく誰かを断罪してるなと思ったんですけど、どうなんでしょう。
ナカシマ:どうなんですかね。でもこれも内向きに尖っているつもりではあります。歌詞もなんか言ってるようであんまり届けようとしてないのかなというか、ちゃんとは理解させないように決定的な言葉は避けてるし。でもメッセージ性は他の曲に比べたら強いんです。サウンドもそうですけど結構キツい感じに作ったんで、この曲で僕たちの新しい扉みたいなものは開けたかなって思います。
-この曲は間奏が面白いですね。2サビのあとのセクションは誰のアイディアですか?
ナカシマ:これは僕が作りましたね。
-ちょっとブルージーですね。これはブルースと何のハイブリッドなんだろうと思いながら。ソリッドな曲になればなるほどすごい楽しそうなんですけど。
峯岸:あぁ、我々が? 楽しいですよ。ライヴでまだやってないですけど、とにかくめちゃくちゃカッコいいなと思うんで、ライヴ・サウンドにすごい映えると思いますね。デカい空間に。ベースはフレーズが動いてなくて、ずっと同じフレーズ、リズムを刻む、跳ねる、みたいな感じなので新境地です。
LIVE INFO
- 2025.01.22
-
ASIAN DUB FOUNDATION
WurtS
ずっと真夜中でいいのに。
シノダ(ヒトリエ)
SVEN(fox capture plan)
go!go!vanillas × NEE
RAY
アイナ・ジ・エンド
BRADIO
米津玄師
- 2025.01.23
-
終活クラブ
ずっと真夜中でいいのに。
a flood of circle
小山田壮平 / kanekoayano
ヤバイTシャツ屋さん
ASIAN DUB FOUNDATION
米津玄師
暴動クラブ / 板歯目 / M.J.Q(山本久土+クハラカズユキ)
- 2025.01.24
-
片平里菜
東京初期衝動
ザ・シスターズハイ
終活クラブ
Homecomings
夜の本気ダンス
ego apartment
LEGO BIG MORL
神聖かまってちゃん
かりんちょ落書き
ハシリコミーズ
MONO NO AWARE
くるり
Ivy to Fraudulent Game
THE YELLOW MONKEY
RAY
Wez Atlas
- 2025.01.25
-
片平里菜
ブランデー戦記
女王蜂
BLUE ENCOUNT / UNISON SQUARE GARDEN / ヤバイTシャツ屋さん / フレデリック ほか
Helsinki Lambda Club
SpecialThanks
ストレイテナー
上白石萌音
the paddles
bokula.
HY
SCOOBIE DO
Umisaya
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Dear Chambers
sajou no hana
Aimer
あいみょん
め組
IDLES
かすみん(おこさまぷれ〜と。)
神聖かまってちゃん
Czecho No Republic
GOOD BYE APRIL
フラワーカンパニーズ
パピプペポは難しい
Rhythmic Toy World
眉村ちあき
Mega Shinnosuke
サカナクション
Hedigan's
kobore
tacica
9mm Parabellum Bullet
Cloudy
- 2025.01.26
-
マリンブルーデージー
ASP × ExWHYZ
[Alexandros] / キタニタツヤ / マカロニえんぴつ / Creepy Nuts / ヤングスキニー ほか
Helsinki Lambda Club
THE BACK HORN
SpecialThanks
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
the paddles
ストレイテナー
HY
上白石萌音
SCOOBIE DO
SILENT SIREN
夜の本気ダンス
東京初期衝動
Homecomings
アイナ・ジ・エンド
Dear Chambers
Mega Shinnosuke
崎山蒼志
Bye-Bye-Handの方程式
CYNHN
Aimer
あいみょん
I Don't Like Mondays.
フラワーカンパニーズ
tacica
琴音
Lucky Kilimanjaro
ADAM at
LEGO BIG MORL
篠塚将行(それでも世界が続くなら)
サカナクション
阿部真央
Bubble Baby
- 2025.01.28
-
マリンブルーデージー / かたこと
the HIATUS
WurtS
米津玄師
SUPER BEAVER
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
the quiet room / Maki
安藤裕子
- 2025.01.29
-
THE ORAL CIGARETTES
the HIATUS
Saucy Dog
米津玄師
Hakubi
君島大空
Appare!
Helsinki Lambda Club
ポルカドットスティングレイ
ネクライトーキー
- 2025.01.31
-
ビレッジマンズストア
神聖かまってちゃん
LEGO BIG MORL
UNISON SQUARE GARDEN
KNOCK OUT MONKEY
Wez Atlas
くるり
ザ・ダービーズ
インナージャーニー / 板歯目 / Apes ほか
ヤユヨ
WANIMA × MONGOL800
TYCHO
Aooo
AYANE
9mm Parabellum Bullet
小林私 / Redhair Rosy / INF ほか
Halujio
the telephones
Bye-Bye-Handの方程式
- 2025.02.01
-
あいみょん
Hedigan's
ストレイテナー
ASP × GANG PARADE
夜の本気ダンス
I Don't Like Mondays.
ブランデー戦記
女王蜂
WONK
WurtS
the telephones
bokula.
GOOD BYE APRIL
SILENT SIREN
"でらロックフェスティバル 2025"
ADAM at
片平里菜
wacci
kobore
sajou no hana
CYNHN
OKAMOTO'S
Kroi
Aimer
"BAYCAMP 202502"
清 竜人 / 清 竜人25
9mm Parabellum Bullet
- 2025.02.02
-
あいみょん
四星球
bokula.
ExWHYZ × KiSS KiSS
LEGO BIG MORL
Laura day romance / XIIX / レトロリロン
I Don't Like Mondays.
Keishi Tanaka
ブランデー戦記
Panorama Panama Town
ラックライフ
"でらロックフェスティバル 2025"
CYNHN
ひめかのん(おこさまぷれ~と。)
片平里菜
ANABANTFULLS
DIALOGUE+
怒髪天
崎山蒼志
上白石萌音
浪漫革命
- 2025.02.03
-
マカロニえんぴつ
- 2025.02.05
-
マルシィ
ザ・シスターズハイ
the HIATUS
サカナクション
くるり
WurtS
"Road To 革命ロジック2025"
RELEASE INFO
- 2025.01.22
- 2025.01.24
- 2025.01.25
- 2025.01.28
- 2025.01.29
- 2025.01.31
- 2025.02.01
- 2025.02.05
- 2025.02.07
- 2025.02.10
- 2025.02.12
- 2025.02.15
- 2025.02.19
- 2025.02.26
- 2025.02.28
- 2025.03.01
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ヒトリエ
Skream! 2025年01月号